マリルイ2のルイージの扱いは確かに悪いかもしれないけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:04:42

    そのソースとしてここを挙げるのは違うと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:13:43

    ペパマリRPGのキノビアに並んでトップクラスの胸糞だしそのイベント…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:16:39

    >>2

    誰かと思ったらエムブレームLつけて会いに行く依頼の奴か

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:21:00

    ここよりもピーチ助けたあと現代に戻ったときにマリオとベビーに感謝してルイージ無視したピーチのとこがきつかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:32:17

    >>4

    確かこれ以外にも桃姫が主役のゲームだとかなり酷く扱ってたり、ギャラクシーだと1upキノコを送る際マリオ名義の手紙だったりと結構Lに対して扱いが雑なんだよね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:08:52

    なにぶんやったのが昔だから細かくは覚えてないがこのドアとLってなんかコソコソ話してなかったか

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:44:50

    ルイージが何したっていうんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:13:01

    >>7

    ルイージが何したって言うよりも彼はこう言う扱いにしようって言う暗黙の了解が当時の任天堂にあったんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 04:50:01

    1のルイージさんの分までバッジ無いです、店で買ってくださいってチュートリアルくらいなら良いけど
    例の場所はちょっとくどいくらい続くからしんどいのよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 04:52:12

    2ってそんなルイージの扱い悪いんか…
    4の大活躍が記憶に残ってるからイメージしにくい…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 04:57:06

    >>10

    まぁ弄られる所もあるがそこまで不安視しなくて良いよ

    ベビィ達とのやりとりでルイージにしかできない優しいシーンや良い部分もあるから安心してプレイして欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:48:46

    漫画版だと普通にルイージ活躍回になってたな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:56:02

    どのやつだったか忘れたけどさらっとサーフィンにされてるのえってなった
    お互いにハンマーで殴り合って変形してるので今更なのに…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:59:39

    >>13

    無印は扱いはどうあれ物語に貢献してるからな

    女装してピーチ姫に成り済ます所とかマリオの病気を治しに行くところとか

    あとちゃんと兄弟揃ってリスペクトしてくれる大ファンが居るのもいい所

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:02:26

    ルイージイヤーとかルイマン2とかで活躍してからはこういうの減ったよね、マリルイは3でもルイージ弄り少なかったし

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:17:17

    マリルイ3はクッパが強過ぎて兄弟の影が相対的に薄いっていう異常事態が起こってたからあんまりルイージの扱いとか覚えてない

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:30:27

    マリルイ3はメタコロ病のワクチン作った先生がちょっと可愛そうだったくらいかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:45:40

    にいさんのやくにたちたい
    とかのいい要素もあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:50:15

    ここは通して見るとそうでもない、兄貴たちが言い草に怒ってるから事実と反してるのは分かるし、
    後で「(よくある)試練でした」って明かされるし。

    ただひっくり返されるまで結構間隔があるのがネックなのよね、言われっぱなしのままそれなりの時間経過するから、
    振り返ってみたときに「ひでーこと言われたな」って記憶になりやすいというか

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:57:57

    インタビューでもっとルイージの性格は陰湿になる予定だったけどルイージファンのスタッフが待ったをかけてこういう感じに落ち着いたらしい


    マリルイ2のルイージの扱いは某有名なマリオグッズコレクターも昔ブログで不満を言ってたな
    とっくの昔にサービス終了してもう見れないけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:39:33

    >>5

    いうてルイージサイドも声を奪われた(と思われていた)ピーチを助けるためにマリオとクッパが手を組むような事になったのに「いや…?見送りに来ただけだが…?」ってやってるし割と距離感ありそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:42:28

    マリルイシリーズは大体序盤で弟が不本意に巻き込まれてる
    ドリームアドベンチャーではカッコよかったけど、それ以前は一貫して「ミドリのヒゲ」扱いだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:43:13

    >>20

    ルイージファンがいて良かったな

    これで性格改変されてたら黒歴史確定だわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:46:44

    というか弟の方が自発的に冒険に出たのって割と最近の話だよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:55:27

    >>22

    1に至っては無理やり連れてかれてるからね

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:57:26

    マリルイは4がルイージファンの垂涎の出来だったので許した
    というか俺はマリルイ4をプレイしてルイージファンになった

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:06:14

    4のラストの巨大化戦は激熱

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:07:28

    >>26

    いいよね

    今までルイージを『マリオと一緒にいる緑帽子のヒゲ』と認識していたクッパ様がエンディングで『侮れない宿敵の兄弟の片割れ・ルイージ』として再定義するの

    ペーパーマリオMIXでもその設定が生きててラストバトルでマリルイRPG側のクッパが「マリオ!ルイージ!」って言うの好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:24:55

    スマブラでの扱いがほんとひどい
    ガイージなんて呼ばれるくらい動きがキモい

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:09:04

    >>25

    クッパ軍団に快く招かれただけだからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています