毒舌キャラって需要あるの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:43:09

    今読んでる書籍化作品でドS女キャラが初対面の主人公相手に童貞煽り連呼してて読む気失せたんだけど、ああいうキャラってドMだと嬉しいの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:45:09

    その作品を知らんけどそういう気の強いのがなんかのきっかけで従順になったり、そのまま喧嘩友達みたいな気安い関係になったりとかは書き方次第でウケたりするんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:45:27

    例えば俺ガイルの雪ノ下は強烈なアンチも多いけどその分人気もあるし刺さる人には刺さるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:46:25

    プロレスみたいなもんでそれをどういなすかよ
    ただただ格下を愚弄するだけの奴だとなんつーかただの雑魚狩りピエロ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:47:42

    ガハラさんは好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:48:44

    小悪魔的な感じの毒舌で童貞煽りならメスガキ感あって分からせたくなるし許容できる
    クールドSキャラがやってくるとマウント取られてるようでウザイ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:49:31

    >>5

    毒舌やってたのほぼ化と偽(上)だけだけどまあ印象は強いよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:50:29

    そう言うのは毒舌に反して行動は甘えたがりなクーデレッデレじゃないと厳しいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:50:37

    ちなみにこの作品

    メインヒロインじゃないのは分かってるんだけど、良いとこのお嬢様学校設定の筈なのに童貞連呼って毒舌にしても下品すぎてキツかった

    地下鉄で美少女を守った俺、 名乗らず去ったら全国で英雄扱いされました。『11月1日にスニーカー文庫から発売!』(@ftftftftftft) - カクヨム助けたあの子が1000年に1人の美少女だなんて聞いてないkakuyomu.jp
  • 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:50:45

    ちゃんと語彙力があっていい感じの毒舌キャラならいいよ
    ただ下品なことや悪口を言う毒舌キャラは無理

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:51:20

    時には逆にやり込められるようにするのと、言葉ではなく行動で誠意を見せるようにするのとでだいぶ一般ウケするようになると思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:51:34

    あんまりドギツすぎないならありなんじゃない。
    カマシすぎたらダツが3匹飛んでくるとかでバランス取ってるなら許せる。

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:51:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:52:58

    よう実の堀北はコンパス部分以外はわりと

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:55:05

    ツンツンしてて他者を寄せ付けないための毒舌キャラならわりと許せる

    >>9のは相手を玩具扱いしての毒舌というより悪口だから厳しいなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:56:30

    一昔前の暴力ヒロインの拳が口に移動してきた感はある 毒舌じゃなくて暴言じゃないかな?と思うのも多々ある

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:56:45

    間違えた7〜8話ね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:57:22

    好き嫌いは個人の自由だから仕方ないと思うが、だからって晒し上げるみたいな真似はちょっと…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:57:47

    犬呼ばわりしてくるタイプの毒舌は昔結構いたよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:58:12

    >>18

    まあ書籍化作品だからいいかなって

    マナー違反なら消すけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:01:12

    クール系美人キャラでSっ気ありってのはわりと好き
    まあ行き過ぎると不快感湧いちゃうし、その辺の調整は難しいよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:03:30

    キレッキレの煽りしてくるタイプは好きというか面白いというか
    長文で下手な煽りされると読むのやめるかも

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:11:25

    毒舌キャラってどんなジャンルだっけ。
    「オメェの頭には脳みそのかわりにおがくずでも入ってんのか!?エコだなおいこのSDGs野郎!!お前ちょっとこっち来いよなぁ机割れてるからお前の頭の中身とボンド混ぜてそれで割れ目塞ぐからさぁ!!」みたいな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:12:45

    >>23

    毒舌というよりイカれた殺人鬼では……

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:18:00

    周囲がボケまみれでそれに対して辛口のツッコミ入れるようなタイプは好き
    何もしてないのに酷いこと言いまくるのは毒舌じゃなくて性悪とかのカテゴリーなら……

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:18:45

    毒舌のセンスによるのでは

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:19:25

    オモコロの記事で出てくる秀逸な毒舌みたいなやつは許せる

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:26:46

    バランスの問題かな

    主人公がちゃんとやり返してる描写あるとそんなに気にならない

    これとか

    viewer-trial.bookwalker.jp
  • 29二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:29:36

    かわいいより苛立ちが勝ったら悪役はともかくヒロインとしては失敗よな

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:32:45

    毒舌キャラがアニメでなかったことにされたぼく勉の文乃…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:35:19

    けど某作品の毒舌長話老人白猫スケスケ黄緑おばちゃんみたいに初っ端から飛ばしててもあとから盛り返せるときもあるし……

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:36:01

    リゼロの姉様めっちゃ毒舌吐くしバルスの事鼻で笑う事よくあるのに作中屈指の優しいキャラなのすごい造形だと思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:44:49

    毒舌キャラってグサッとくるようなキレッキレの皮肉を言うタイプだと思ってた
    童貞連呼するようなのは毒舌キャラじゃなくってただの暴言キャラでは?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:46:41

    ボキャブラリーに富んだ罵詈雑言は見てて楽しい。
    着果位置を間違えたスイカの皮みたいな面の厚さと言う表現見た時は感心したね

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:49:16

    毒舌だけど陰口は絶対に言わない、毒舌を言われてる本人の知らない所ではちゃんと評価してるとかその辺でバランスを取れば良いと思ってる
    何のフォローも無くただ嫌味な毒舌キャラはまぁ脇役ならアリ程度

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:50:52

    刺々しいコミュ障キャラって扱いならまあ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:55:21

    >>36

    はがない、俺ガイル、よう実

    この辺はそんな感じだし、作中でも問題ありってする事で読者ヘイトを緩和してるな

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:55:52

    敵対してたりする相手に毒舌なのは別に良いんだけど、何の非もない相手とかにむやみやたらと毒舌振り撒くようなのはあんまり好きじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:56:56

    レズキャラが男に対して当たり強いのはセーフ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:59:12

    性悪女に追放された俺がざまぁします!

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:01:37

    どれだけ口が悪くても
    「俺以外の奴が○○を悪く言うのは許さん」みたいな感じで内心デレてる感じがベスト

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:04:02

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:09:29

    >>5

    ガハラさんは理由あって自分を守るための武装の一部というか、自分の秘密を知ってしまった阿良々木にこれ以上踏み込むなって警告みたいなのもあったと思うから、そういう理由あっての毒舌というか行動はキャラの人格に深みを感じていいよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:13:31

    戦闘員、派遣します!のアリスは毒舌ヒロインにして人気投票1位
    やっぱり描写って大切

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:17:15

    >>32

    姉様は揺るがない自己肯定力とバルスが限界の時に隅っこでまるまってなさいみたいな無理にせっつかない優しみがあるからな……

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:55:28

    語彙やセンスが無いと不快になる
    ネットに書き込まれてるようなのはNG

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:27:28

    これで忠誠心高いメイド大好物です

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:08:33

    ラムなんかそうだけど、毒舌でも相手に突っ込みの余地を残してて、言われた主人公なんかもそれに対してちゃんと突っ込んでる場合は、漫才的なやり取りとして成立して不快感を抱きにくいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:46:13

    扱いをミスると口と性格が悪くて失礼なやな奴になるから気をつけないとな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:14:26

    とりあえずギャグ系じゃないなら一切痛い目見ないとかしおらしくなる事が無いとかのタイプは無理
    そういう時にこそギャップで一気に好感度上がるもんだから

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:40:20

    個人的には暴言キャラが極論だけど一理ある意見を言って、それに毒舌キャラが皮肉を飛ばすっていうのがバランスよくて好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:41:46

    つまり毒舌にも臆せずズバズバ言えるような奴がいた方が良いんだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:48:59

    されど罪人は竜と踊るシリーズは会話シーンの70%くらいが毒舌で構成されてると思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:50:52

    毒舌にも品性は必要なんよ
    出会い頭童貞煽りはなんかもう品性超えて最低限の良識の問題

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:59:57

    メスガキキャラなら好き好き

    でも>>9のは読んだけど愉悦好きのクール系の天才キャラだったからうーん

    まあ多分ストーリでの反応に虐められた過去があって〜ってなるんだろうけど、ヒロインとしての魅力は皆無だった

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:03:24

    外で平然と童貞とか言う子は腹立たしいというより言ってる子が恥ずかしいから嫌だわ
    童貞とかビッチとか外でみんなが聞こえる所で言うのを見ると共感性羞恥みたいなの出てくる

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:05:03

    上でも言われてるけど毒舌と暴言の違いだよな
    ウィットに富んだ皮肉とかなら面白いけどその辺は作者のセンスが問われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:07:45

    >>56

    たしかに言われてる男よりも、初対面から童貞認定して煽ってくる女の方が見てて恥ずかしいな

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:09:52

    毒舌は一種のわからせの前フリだと思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:17:14

    毒舌キャラには愛嬌が必要だよな

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:18:45

    俺が今読んでるのにもそういうキャラいるわ
    しかもメインヒロインにレズっ気出しててその嫉妬込みで主人公にキツく当たってる感じだから余計ウザい
    主人公とメインヒロインが完全に両片想い状態だからひたすら邪魔に感じる

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:25:47

    >>3

    雪乃は最初はいじめ被害の反動で攻撃的な物言いになってたけど、物語が進むに連れ心開いて軟化していくタイプだから初見で切る人も多いんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:31:54

    >>61

    当て馬役のレズキャラでちょくちょくそういうのいるよなぁ…

    恋のライバルだったり主人公に惚れちゃったり敵としてあくどいことして痛い目見たりとかならいいけど

    両片思いの中にそういう当て馬入れられてもただ嫌なこと言ってくるキャラで邪魔なんだよな…

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:47:38

    レズキャラで主人公に当たり散らしてくるのはマジで鬱陶しいな
    しかもそういうキャラって大抵特に窘められることもなく大体主人公がやられっぱなしで終わるからフラストレーション溜まる

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:55:36

    レズと男嫌いを混同するのは実際問題違うよなぁって感じる

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:56:40

    というかレズに限らず明確に敵にもライバルにもならない当て馬キャラ自体いらないというか
    当て馬ですらないサブキャラだけどちびまる子の永沢くん普通に嫌いだったな
    不幸があったとはいえ、なんかそれを利用して好き勝手言ってるようにしか見えないし

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:00:02

    毒舌女キャラ貼るわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:17:12

    >>67

    これは面白いし相手にも非があるからこその良い毒舌

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 20:09:01

    >>67

    運転してる時いつも心にこのババアがいるからね。共感できる

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 20:56:07

    暴言が嫌いなので見るのをやめる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています