- 1二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:24:04
- 2123/03/02(木) 01:24:45
あ、原作範囲ネタバレ禁止
- 3二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:25:08
言ってくれなきゃわからないじゃないか!
- 4二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:26:16
GN粒子くれ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:26:45
アルくんがこんなになるまで曇らせられるなんてほんとクソみてえな国だな!滅んじまえバーカ!
- 6二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:27:06
アルくん……俺の情緒がぶっ壊れたよ……
- 7二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:27:41
お労しやアル上……
- 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:28:24
二度と目の色は戻らないのがダントツの親不孝ポインツだわ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:28:41
アルくん…さようなら…。 <a href="https://twitter.com/hashtag/転天アニメ" target="_blank">#転天アニメ</a> — 坂田将吾 (Shogo_J23) 2023年03月02日
- 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:29:40
色々と詰みすぎ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:31:23
アルくんの演技よかったねえ
8話以前はずっと暗くて何考えてんのって感じだったけど前回と合わせてアルくんがどういう人物だったか、何が辛かったのかがこもってたと思うよ
結局似たもの姉弟ってところも辛かったね - 12二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:33:07
今回の9話見た後での1話見返してほしい
わかった上でアルくんを見ると彼の動きがいちいち細かかったりする - 13二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:33:51
- 14二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:36:24
王子さまはおしまい!!
- 15二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:38:23
こんなの馬鹿みたいじゃないですかと叫びたいけど馬鹿にならなきゃ姉弟喧嘩すらできなかったんだろうなけど
- 16二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:41:45
アル君、本当に君ってやつは…
アル君、凡才なだけで馬鹿では無いから、アニスがなんで自分から離れたのか理解しちゃってるんだよね…
“だからこそ”許せないのが悲しいよ - 17二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:42:20
本当に馬鹿なんだよ
馬鹿なんだよ………馬鹿なんだよ…… - 18二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:45:05
国を変える王になるってのも自分の手を引いてくれるような姉が蔑まれてきたことや貴族に迫害される市民を見てきたからこその気持ちでもあるんだよね
利用していたレイニへの優しさも真実ではあるしいい子だったんだよな本当は - 19二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:55:46
今回の話でアル君の認識が一気に変わったよ…そこまで思いつめていたとは知らなんだ
アニスもここまで自分の魔法適性の無さを恨んだことはないだろうな…
ここに来てタイトル名である「魔法革命」の重さを身を以て知ったよ - 20二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:56:58
アル君色々と語っていたが根本は単純
ただ姉上が受け入れられる国にしたかった - 21二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:59:21
馬鹿じゃなかったらキテレツ姉なんか無視すればいいだけの話だからな
- 22二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:01:15
あまりにも悲しいすれ違いすぎる…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:05:00
姉上と突き放されるまでは人間でいられた
逆に言うと姉上がいてくれたから人間に成れたとも - 24二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:08:37
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:08:52
ただのお姉ちゃん大好きな弟くんなだけじゃないか!! なんでこんなことに……?
- 26二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:09:59
- 27二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:10:07
冗談抜きで周りの大人(魔法省)が悪い
- 28二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:11:27
そうだよな……アニスだけだもんな継承権持ってんの……アルくんがきっちり反アニス派の中心道連れにして行ったとはいえ魔法省自体が反アニス派っぽいし茨の道だなおい
- 29二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:12:37
- 30二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:14:18
百合作品は必ず曇りが来るのだ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:15:57
- 32二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:16:14
アルカンシェル折れなかったけど展開的には問題無いのかな……?
……これはネタバレ範囲か……? - 33二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:16:58
- 34二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:31:30
- 35二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:33:22
- 36二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:36:03
みんな今すぐOPの歌詞2番まで聞いてこい泣くぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:36:14
- 38二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:39:30
>>36 マジでopがアニメ全体のこと歌ってるのホントすごい
- 39二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:43:46
OPのFULLは実際今聞くのはまずい
- 40二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 03:23:49
可哀想すぎる
- 41二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 03:44:05
- 42二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 03:45:56
- 43二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 03:46:17
- 44二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 03:48:33
- 45二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 04:07:22
- 46二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 06:33:51
- 47二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:03:32
おいたわしやアル君…
アニメ放送範囲で救われることはないので
一層おいたわしや。 - 48二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:21:17
- 49二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:22:19
昨日まで人間だった息子が姉のためとはいえ罪人になり更には怪物になった
不器用で本当に馬鹿野郎だよアル君は
原作だとお母さんがアル君の目が赤くなったのを見て悲しむ姿があるんだけどそれが滅茶苦茶辛かった
それなのに歴史に固執する魔法省は・・・ - 50二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:24:57
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:28:34
- 52二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:30:05
- 53二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:44:25
- 54二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:51:27
今回の話見て気になったんだけどレイニが再生した時痛み感じてだよね
もしかしてアル君はあの痛み我慢しながら戦ってたってこと? - 55二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:02:15
- 56二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:24:48
ごめんよアルくん
レイニの魅力にやられて色ボケになってただけかと思ってた - 57二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:10:19
刻印の反動で長く寝込むってやっぱリスクある代物じゃないか...
- 58二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:14:41
- 59二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:26:01
たった1話の中の回想と各描写で今までの印象全部塗り替えてくるアル君には参るね、マジで
- 60二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:43:43
原作既読者が、アニメ勢にネタバレ防止に努めてたのは
モラルうんぬんでなくて、おいたわしやアル君すぎて語りたくなかった、
ってのが真実な気がする。 - 61二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:56:57
第一部の重要要素の半分だからね、アルくん
少し語るだけでもネタがバレる
1話のアニオリの廊下のシーンとかシャルトルーズ伯爵の姉上を蔑ろにする発言の後に拳握り締めるシーンでめちゃくちゃ辛いし、夜間飛行直前のアニスの「箒が好きすぎて放棄したまである」も特大級のアルくんの地雷踏み抜いてるシーンだし
真意を知った上で見返すとね…… - 62二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:59:53
OP映像的に「あそこまでやるのかな?」って予想はあるけどあと3話で「あそこまでやれるのかな……」ってなる。
あと3話平和なアニオリ回やってあとは2期でゆっくりやる方向で良いですよ……? - 63二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:19:22
1話でアル君がユフィ相手にギスっていたのは姉上を認めず、変わろうともしない貴族の手本であったことがアル君最大の地雷だったってこと?
- 64二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:21:01
次回予告が「諦観と激情の王位継承」と平和からかけ離れた単語の羅列なんですが……
- 65二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:23:56
- 66二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:27:10
確か現時点だとヴァンパイア化したアル君って元に戻らないんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:28:32
- 68二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:30:00
- 69二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:33:06
- 70二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:34:03
間違えた逆だ
- 71二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:34:41
まじで魔法省はさぁ……ってこれからも響いてくるからな
- 72二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:50:10
アニメだと精霊信仰の話が軽く流された程度だから、アニス様が異端だと言われてるのがただ魔法が使えないのに自分のみならず平民でも誰でも魔法使えるようにして貴族の地位を揺らがせようとしてるから、みたいに見えるけど(それでも十分だけど)
精霊とは何か、精霊石とは、魔石とは、みたいな所に切り込んでいったのが伝統に固執する貴族(魔法省過激派)にとって一番のヤバポイントでもあるのよね - 73二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:59:29
- 74二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:30:25
- 75二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:42:44
現実で一番最初にそういう既存宗教の世界観や学派を批判したガリレオ・ガリレイがどうなったかで
魔法省がアニスに対して何やりたいかってのは多分だいたいわかるよ - 76二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 14:15:52
そして既存宗教はなんとか形は変えつつも現代にいるけど
こっちは… - 77二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:06:26
それだけならもっと厳しく監禁されてそうだし情状酌量の余地は認めれれたんじゃない?ユフィの弟くらいしかアルを悪くゆう人いなかったし
唯一の王位継承者を追放ってそうとう説明責任ある(というよりそこで何も聞かないほうが問題)から平民はともかく貴族は知らされたはずで処刑しないことも説明されてるはずなのに。
まぁ姉の方がいいと陰口してたやつも含めてアルを王にする計画に誰も反対してないのにアニス迫害派閥ですら弟を力不足と言って追い詰めた結果がドラゴン出撃許可ネガった時みたく無茶したって話だから負い目があったのかもしれんが(ここでアルを批判したらなぜそんなやつを王位継承者にすることを良しとしたってなるが)k
- 78二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:11:37
なにせ自分たちが解決できなかった問題を気に病んでだからな。有能なんだけどもっと力があればって悔しいだろう。だから失望でも嫌悪でもなく悔しく思う、なんだよ。けっして家族としての情だけでなく
いうなれば息子けん部下が同僚からの自分と姉と民へのいじめに耐えかねて暴力振るったみたいなもんだからな。しかも陰口叩いたり差別してたりするやつらは多すぎて裁けないから罰が実行犯に集中する。
親けん上司としては分かってて対処はしてたぶん悔しい
- 79二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:14:26
バカだけどアルより賢い選択もなかったのが公式Twitter設定だからな。鬼滅の刃兄上なら苦しくても我慢してもらうって選択肢があるがこっちは王としても邪悪すぎるだけで仮に内乱中だったらokされてた気もするくらいには王としての選択だし
- 80二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:43:21
- 81二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:14:34
それはそれとしてイリアが口移しでレイニに血を飲ませるところはあら^〜ってなった
後々「初めてのキスは血の味がした──」とかモノローグがあってもおかしくない - 82二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:37:39
おもしろかった。しかしカタルシスが無い。
アルくんの事情は分かった。ただ分かってしまうせいで、アルくんを倒しても気持ちにモヤモヤが残った。
本当に悪い奴がいないのもある。おもしろいのに、見終わった後に俺の気持ちがスッキリしないのが気になる。 - 83二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:40:39
魔法省親子が自分でレイニの魔石を奪わなかったのは痛いの嫌だったから?
- 84二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:44:57
アルくんシャルトルーズ伯爵とか真っ先に消し去りたい人種だからおそらくレイニを攫うとか適当な事しか伝えてないと思うよ
- 85二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:51:06
もっと浸りたくなって6巻まで全部買ってきちゃったじゃないか時間泥棒がよー読むぞー!!
- 86二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:53:33
これアルは勝てるなら姉上殺すつもりだったの?
それはそれで吸血鬼の力で改革する√に行けるからどっちが死んでも問題なかったってこと? - 87二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:59:09
姉上が負ける可能性なんて考えてなかったと思う
- 88二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:05:56
自分がいなくなっても姉上がこの国を導いてくれると信じてるからこそ計画を遂行したわけだしな
- 89二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:07:29
勝ったら一旦アニス様幽閉しつついらん貴族の首撥ねて「姉上の為の国が出来たよ」してあとは罪を全部抱えて終わり
- 90二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:07:57
>>86 ネタバレになるからユフィアニスレで聞くか、原作5巻を読んでくれ
- 91二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:05:42
- 92二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:08:46
- 93二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:19:24
後両親にも魅了でそういう思考操作する予定だったみたい
- 94二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:20:05
アニメではカットされた説明だけどアルくんには魅了の力発現してないからね
- 95二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:21:35
- 96二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:24:09
- 97二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:26:25
そもそも魔法省は伝統に固執しててアニスの魔学を否定してるけどそれは建前で
要は自分達の名誉や地位今の裕福な暮らし等が脅かされるから何らか言い掛かりつけてるだけなんだよね
その為ならアル君をも利用しようとするのマジで性根が腐ってやがる
- 98二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:26:35
- 99二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:26:57
クーデター起こした時点で勝とうが負けようがアルくんの目的は達成出来るから無敵状態みたいなもんなんだよね
実際魔法省のトップは処刑台送りに出来たわけだし - 100二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:29:44
- 101二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:32:42
- 102二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:35:22
- 103二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:36:26
バランスが大きく崩れるとまた別のとこで何かしら起きるのが政治の常だから叩きすぎるのもよくない
- 104二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:45:39
アニスは宗教観が日本人だから信仰の自由を前提に考えちゃうのよね。自分は魔学の視点からこうだと思ってるけどあなた達の宗教観にどうこう言うつもりはないよって本人は思ってるつもりだけど周りからは信仰自体を揺るがす存在にしか見えない。
- 105二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:50:26
過激派6:中立派3:容認派1だね(4巻1章より)。この比率だと潰すのはかなりしんどい
- 106二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:54:45
カットされた部分ではあるけど魔導具の動力たる精霊石を精霊の死骸と言った時点で信仰側からは敵でしかないのよねアニス
- 107二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:56:03
- 108二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:11:13
あとは起爆かな…
- 109二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:13:19
見てて思ったけどアルくんが勝った場合にまず処分するのってあの親子だよね
- 110二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:16:14
はい
- 111二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:24:42
- 112二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:29:58
- 113二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:13:39
まぁWeb版の方が現実的っちゃ現実的だなぁ
他の一族の中に同じ思考を持つ奴がいたらまたクーデター起こすかもしれないし
原作だと協力者のみ処刑だからマイルドになったけど確か一族は罰則みたいなの受けたんだっけ?
- 114二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:16:29
- 115二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:50:14
アニメに限ってシャルトルーズ伯爵は王の娘に舌打ちするという不敬さ
- 116二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:23:58
- 117二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:27:17
- 118二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:30:14
- 119二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:33:51
魔法省が悪の秘密結社過ぎない?
- 120二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:37:47
ハリポタの魔法省しかり
やっぱクソですね - 121二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:41:28
- 122二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:46:21
- 123二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:49:49
まぁ、やった事は兎も角として、なりふり構ってられんよな、こんなに地獄絵図じゃ…
- 124二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:54:21
ありがとう。ちゃんと成立するんだね。
- 125二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:07:58
転天世界って想像以上に残酷なんだな…
- 126二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:11:58
- 127二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:16:06
- 128二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:17:53
- 129二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:25:46
魔法省がアレになるきっかけは先王時代のクーデターだけど
そのクーデターも王国の歴史の歪みから来てるからちょっとやそっとで回避できたりする問題ではなかったのだ - 130二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:35:19
web版のあとのほうでちろっとでるけど民衆は次の王がかわったことになんの疑問も覚えなかったらしいからな。民主主義じゃないから仕方ないけどまぁばつを求めるほど政治に関心のある人は少ない
- 131二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:16:27
離宮の警報装置、ずっと前に"そういうこと"があったから作ったし、常に作動状態だったんだろうなって(3話) 何ならマナブレードの発明や、ゴールド冒険者の肩書きは、現実的な自己防衛とその情報で闇貴族を牽制するため?あの姉上ならそういう利益も絶対計算の上だと思う
- 132二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:40:03
歴史がボドボドなんすよ
- 133二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:29:37
アニスが考え的に現代日本に寄ってる上で年相応だから
その点の歪みもある - 134二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:47:13
- 135二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:21:54
キリスト教全盛期の神聖ローマ帝国でキリストなんてただの人間だと公言してるようなもんだからなアニス
- 136二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:35:51
そもそも科学というものを理解できてないからでは?
- 137二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:47:42
そもそも何でパレッティア王国にヴァンパイアに関する書籍があったんだろ?
それに伯爵親子がレイニがヴァンパイアだっていうことを知った経緯も謎だしどうやって知ったんだ?
アニスでさえ色々検証して確信持ったのに - 138二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:58:04
- 139二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:00:54
- 140二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:07:29
- 141二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:11:01
この国、ロクでもないことばっかやってたんすよ・・・
- 142二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 19:25:58
魔法省のやらかしって今回のクーデターだけだと思ったんだけど違うの?
- 143二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 20:10:41
まぁ元を辿るとね
ただまぁ流石にお山の向こうのことの責任までは魔法省にはない - 144二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:42:47
- 145二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:44:30
- 146二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:51:08
- 147二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:53:28
こっちで言うならガリレオ・ガリレイの地動説提唱等のキリスト教の前提批判に加えて
「実は教会の儀式に使われているものは強い燃料になるんです」って言われてるようなもんじゃね - 148二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:03:36
アニメ勢としては、もうちょい事前に世界観、国の内情、建国と魔法の歴史とか小出しに説明して欲しかった。
アルくんが語り出した時に「あれ、テンプレなファンタジー世界じゃないの?」と戸惑った。 - 149二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:12:10
- 150二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:20:30
でも残り3話だからなぁ…
- 151二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:25:37
Web書籍で過程が違うしアニメオリジナルの話になるんじゃない結果は全部同じだし
- 152二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:38:05
- 153二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:36:13
原作4巻をチェックだ!
- 154二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:23:27
- 155二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:32:41
グランツ公ご乱心事件は続編にかけようw
- 156二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 03:59:38
各属性の精霊石は平民でも用途があるけど儀式で砕くのは無属性だからね。仕方ないね。
……無属性の精霊が存在するのか、各属性の精霊の属性が抜けて無属性の精霊石になるのか……?
マナブレイドにも精霊石って使われてるんだっけ。あれは無属性なのかな?
- 157二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 06:34:28
- 158二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:46:36
あと3話で何やるかワシにもわからん
- 159二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:01:22
- 160二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:32:48
マナブレイド壊れてるしな
- 161二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:27:59
アニメ勢は「馬鹿の発想」と断言してる感想が割と多いな
やっぱ5巻以降ないとアレかなぁ - 162二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:37:49
客観的に見るよりも主人公に感情移入しすぎて物語を理解せず見てる人が多いし、悪役だからこいつが悪いんだて正義感で決めつけすぎてキャラクター背景を理解しようとしない人が大半だし
- 163二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:43:27
まああと原作者のIFだと詰んでる断言は逆にノイズになるって言われてたりもするのはちょっと納得する
- 164二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:47:54
主人公側に感情移入すると見られないならアニメ化って何ってなるからなぁ
- 165二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:50:05
断罪物として見てるならそりゃしっくりこないわけだよ
まあなろうとしては異質ではある - 166二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:25:30
- 167二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:34:01
それは建前でもあり本質でもあるけど一番は姉上を受け入れない伝統に固執した貴族達や国を壊すことなんだよね
- 168二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:36:32
ユフィアニ描写に力入ってる分、国の過去や貴族と平民の壁、魔学がどういう風にタブーなのかってとこはかなり飛ばされてたもんねえ
ちょっと残念ではあるけど「王宮百合ファンタジー」である以上取捨選択は必要か - 169二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:37:38
ゲーム世界転生?
- 170二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:35:36
なんとなくこうなる予感はしてたが色々なところで
アルくん批判/擁護どこもヒートアップしてるな - 171二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:46:30
悪役令嬢モノを一応のベースにしてるけど
1話だけでそれ以降は殆どテンプレから外れてるからなぁ
レイニが誰からも好感度高くてなってしまったのは本来の乙女ゲー主人公が何故皆に好かれるのかというメタ的なやつを説明した感じも少しあるだろうけど - 172二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:47:10
擁護は過ぎた批判が作品自体に向かないようにバランス取ろうとした結果出てきちゃったとかかなぁ
アニメ組としてはルールを知らない練りに練られた詰将棋を見せられた感じはする - 173二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:49:36
作者がifの場合をツイートしてる件について
余計なこと言うなと思ったみたいな書き込みもちらほら見るな
これについてはアニメ組というより原作読者のほうの意見なのかな? - 174二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:51:46
ぶっちゃけ私もifでも詰んでますってのは
なら本編中盛り込んでもよかったんじゃ…とは - 175二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:57:30
- 176二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:07:31
良くも悪くも話題になった時点で勝ちではあると思うよ気になって書籍買う人達も居るだろうし、次の王位継承権問題の主役であるユフィが何故そうしたかが薄っぺらくなるしで難しいと言うか何と言うか
- 177二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:01:58
やっぱ2クールとかでじっくりやらないと全部入れるのは無理よ
- 178二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:09:11
>>171 悪役令嬢物としての主人公がレイニ、悪役がユフィリアだからね
だから本来はレイニって主人公補正の塊だったんだよ
それこそアニスがいないなら作中の因果を一手に背負って目が死ぬと言われるくらいには
あと詰み云々に関しては基本的に6巻のネタバレ絡むから話せるわけないんよ
ifルートは基本的にバッドエンドになるって話なだけで、詰みルートとは別だし
- 179二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:12:59
原作だと示唆はされてるけどアニメ勢には取ってつけたような発言に見られるから擁護として作者Twitterを貼るのは控えた方が無難よね
- 180二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:15:17
- 181二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:19:51
そう見えるようにアニメは構成されていているんだろうから初見のカタルシスはネタバレによって無くなっちゃったかな
- 182二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:26:41
- 183二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:46:51
- 184二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 05:21:29
アリエッタ
- 185二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:31:22
- 186二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:47:37
- 187二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:09:22
9話まで見てクソって言うのはなら最後まで見ろよもうと思ってしまう
- 188二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:12:11
- 189二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:37:35
それは知ってるんだけど、そうなるから詰むよって作者明言してるのかなって
なんか作者が本編ルート以外だと詰みって言ってるのが気に入らんみたいな意見見るからほんとに言ってるのか詰むよ(意訳)なのかが気になって
- 190二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:49:13
1話から察していたし感想スレでバレ踏んでたけどアル君一人でやりきった最終回感出してたな
- 191二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:43:14
作者が言ってるだけ説は流石にないだろうとは思う
- 192二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:47:22
ちゃんと作中描写に基づいて考察できる範囲だから一応作者が言ってるだけではないかな
- 193二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:41:29
残り3話
本当どうなるかな - 194二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:01:51
百合と革命成就したら総合スレ立ててね
本編後でまとめて見るから - 195二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:52:43
まあうん
- 196二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:06:28
- 197二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:42:15
次話は3巻以降の話になり、ゆるゆりじゃなくてガチゆりになるんだけど
アニメから入った初心者はついていけるんだろうか。 - 198二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:05:25
怖いなーガチ百合怖いなー珈琲も怖い