名文

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:54:43

    これほんとすき

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:55:25

    部長っち二度見不可避

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:56:07

    端から部長宛に送ってるんだから最初の宛名は別に必要ないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:56:41

    こいつがどうやって入社試験に受かったのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:56:42

    ぽんぽんぺいんホント好き国会で使いたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:57:00

    >>3

    突っ込むところそこじゃねンだわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:57:25

    念の為に病院に行っとけよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:57:37

    自分が上司だったら一周まわって好きになるわこんな奴

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:59:12

    スクロールしたらちゃんとした文章あったりしたら好きになっちゃうかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:00:19

    普段が真面目でちゃんと仕事もできるやつならこんなメール送られてきた時点で痛みで錯乱してるんじゃないかと思ってかえって心配になると思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:00:47

    >>5

    議員まん民まで居るのか…(困惑)

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:05:01

    1日お布団でスヤァの勢い好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:19:33

    部下っちへ
    それはヤバみが深いですね。
    一日布団でグッナイして様子見してください。
    それでもぽんぽんペインがクソヤバだったら病院へレッツゴーして下さい。
    お大事に。
    部長っちより

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:46:01

    写真をギャルに替えればいいのか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:47:06

    >>14

    ギャルでも言わんだろこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:04:48

    >>13

    部下のノリに合わせる上司の鑑

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:07:56

    文体はふざけてる癖に内容は簡潔かつ明確に示してくるから多分コイツ頭は良いタイプだわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:16:07

    >>3

    送信先が間違ってる可能性があるから

    本文に誰宛かを書くのは必要かと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:52:49

    体面さえ取り繕ったら良いっていう虚礼が蔓延る現代社会に切り込む結実
    この部下っちに反対するのは年賀状や義理チョコを持ち上げる保守層

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:07:55

    ちゃんと宛名書いて挨拶から始めるあたり
    言葉遣いがアレなだけで礼儀はまあまあ弁えてそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:12:46

    本来のビジネスメールから派生させたからなんだろうけど文章構成がちゃんとしてて読みやすくはあるのが笑う

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:14:32

    割と仲良い職場ならジョークで通りそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 14:56:28

    >>13

    こんな会社で働きたかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:29:13

    仲良さそうな部長と部下だな
    流石に相手に通じない言葉使わないだろうから、普段から「あ〜!部長っち!ぽんぽんぺいんなうです!」「トイレ行ってきなよ」とかやってるんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:32:37

    言いたいことはちゃんと伝わってくる

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:47:00

    >>3

    社内連絡でも

    〇〇さん

    お疲れ様です


    くらい書かない?

    場所によるのかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:05:39

    俺が書くと体裁ばかり気にして回りくどい読みにくい文章が完成するのでこっちの方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:08:24

    半端にナメてくるよりこれくらいはっちゃけたら逆に許せちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:10:12

    こんな文なのにですます調使ってるのもジワる

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:10:14

    ヒラがいきなり部長っちに欠勤の連絡取るとは考えにくいのでこのぽんぽんぺいんマンは課長級と考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:12:45

    似非中国語とおなじくらい分かりやすい

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:14:32

    部長にかなり懐いている事が察せられる

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:16:08

    >>30

    ひょっとすると社長が部長宛に送った可能性が

    それなら砕けた言い方になるのも納得出来る…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:18:43

    >>33

    スレ画若く見えるけどベンチャーの社長なら有り得るか

    部長っちも会社起こすに当たって誘った学友とか後輩じゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:42:21

    部下なら逆にこんな丁寧に書かないんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:50:14

    ①ナメた言葉遣いをしても咎められない立場にいる(役職上は上司?)
    ②しかし欠勤の連絡は欠かせない、ある一定敬意を払わないといけない存在が部下(歳上ないしは職場を取り仕切っている立場)
    ③明日行けたら行くくらいの責任の軽さ

    ここから想定される二人の立場は
    ぺいんマン…2代目の跡取り専務
    部長っち…現場責任者のベテラン社員

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 20:00:07

    >>36

    ここまでくると逆に常識を知らないボンボンなバカ息子の可能性も出てくるな……

    部長が普通に頭抱えるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています