青い閃光

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:55:10

    DQ6の人気キャラ・テリーのファンスレです!
    ゲントの民は書き込むな!

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:57:54

    テリー乙

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:58:38

    剣士よりモンスターマスターのが向いてるよ、君

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:58:55

    普通に好きだけどネタにされてて可哀想

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:59:51

    DS版とスマホ版でそれぞれテコ入れされたのに弱い残念な人

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:01:46

    実際のとこネタにはされるけど人気はあるよね
    よくわからないけど外伝とかソシャゲで優遇されてるイメージある

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:03:52

    俺はダークドレアムを倒しに行くぞ(霜降り肉大量所持)

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:05:37

    >>6

    純粋にカッコいいからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:06:19

    トランクスとテリーは同じに見える

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:06:43

    銀髪のイケメンクール系で人気出ない理由がない

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:10:32

    ドランゴって優秀な仲間をつれてきてくれるのは嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:11:05

    男がカッコいいと感じるのがハッサン
    女がカッコいいと感じるのがテリー
    というドラクエ6の2大イケメンの片割れやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:12:07

    >>5

    実際スマホ版だと普通に強いのよねこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:13:03

    テリーって男でもかっこいいやろ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:13:20

    ドラクエ8のタンバリン奏者といいクール系イケメン枠は不遇なキャラが多い
    11の勇者の相棒も発売前は第三のテリーになるんじゃないかとワクワクしてた

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:17:13

    >>10

    個人的にはそれ+生き別れの姉探してるってのもポイント高かった

    そういう兄弟とか家族系弱いんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:18:03

    弱いままでいてくれとは思わんけどスマホ版で魔法使いと僧侶極めてるの見た時なんか違うんだよな…と思った

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:39:41

    細かく比較した事ないけどゲ○トの杖の方が頑丈な気がする

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:41:24

    はいいつもの

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:43:13

    CV神谷浩史枠ゲットしたのはデカいと思う、ヒーローズは強さも補強されたし頑張ったと思うよ
    なお6本編

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:43:19

    お前F91に負けてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:48:17

    表へ出な
    薄汚ェゲント族とやらの血を 絶やしてやるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:00:36

    こいついつも魔法戦士にしてたわ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:03:05

    ぶっちゃけボスの頃から最も危険な攻撃手段が道具頼りだったりと暗雲はあった

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:04:04

    八百長疑惑もあったよね
    兵士だったかとの対決で、相手兵士の靴の中に予め画鋲入れてたんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:13:29

    >>15

    ククールがタンバリン押し付けられるのは火力が他より控えめで素早さの問題だから…テリー枠というより居ないと困るサマル枠だから…

    ただしパッケージに居ないのは不遇

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:18:22

    漫画版は異名に恥じない活躍だった

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:48:47

    漫画版のテリーは格好良いしホントに強いからな

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:55:45

    1番の問題は加入が遅いことと8人までしか連れ歩けないこと
    誰を外すかとなるといつも消去法で選ばれてしまうという

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 18:03:00

    スマホアプリ版だと盛りに盛られてステータスやレベルも上方修正されて
    僧侶・魔法使い・武道家・戦士をマスター状態で仲間になるようになったけど
    肝心の力がそんなに上がってなかったり最終ステータスがほぼ据え置きだから成長率が残念なヤツ
    というなんか微妙な上方修正されてしまった男

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:02:07

    青い閃光って漫画版限定の呼び名じゃなかったっけ?ゲーム本編でも言われてた??

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:07:24

    >>28

    漫画版テリーはイオラが印象的

    DS版でまずイオラを覚える事を目標にしたくらい

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:09:41

    >>25

    どう考えてもその兵士とドランゴの方が強いからな

    しかもドランゴの方は卵からまったく関係ないモンスター生まれてくるからかなり黒い

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:08:18

    >>31

    いや本編では使われてないね

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:09:27

    剣を見る目がない剣士

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:34:04

    ぎるるん、青い人は強いドランゴが認める

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:12:36

    >>36

    落ち込んでたら飼い犬が慰めに来てくれた的な

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:16:12

    戦士☆1 武闘家☆1 バトルマスター☆10
    ……なんでこんな設定にしてたの?

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:55:28

    >>38

    戦士☆8、バトルマスター☆1じゃないか?(SFC版)

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 09:01:04

    >>37

    人間で唯一オリハルコンの牙を装備できるあたりテリーさんの方がペットみたいなんですがねぶへへ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:02:05

    前座のマジンガとか加入するドランゴとか周りのモンスターの印象が強すぎる
    ガンディーノで特にイベントがあったりもしないしストーリー中の掘り下げも足りん

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:04:16

    実際は真ん中が一番見劣りする悲劇

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:20:19

    次にリメイクされたら更に強化されてそう。

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:29:03

    >>37

    飼い主よりその飼い犬の方が低く見積っても3倍は強いという現実

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:24:56

    普通にテリーの話したくても結局こういう方向になるのはつらいところだな

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:29:47

    >>26

    3ds版だとククールは耐性や装備面で基本スタメンなのよね

    隙があればタンバリンは使うけど補助呪文とザオリク唱えれるのは追憶連中にはでかいわ

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:30:44

    リメイク版のスライム格闘場に連れてくと会話コマンドで魔物育ててた頃の名残が垣間見えるのめちゃくちゃ好き

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:35:34

    ライバルズでも強かったなぁ
    らいめいいなずまらいじん全部の剣強いのどうなってんねんお前w

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:40:29

    RTAは初期レベルの高さと初期バトマスって関係上秘密兵器なんだっけ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:51:33

    SFC→DS→スマホと遊んだけど毎回もう少し前衛で活躍できるステータスならよかったのになと思う
    リメイク・移植する度にテコ入れはされているんだけど加入時点での強化に終始していてストーリー終盤や裏ダンジョン攻略の時期になるとどうしても力不足感が否めないのが残念

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:52:47

    RTAだとメイン戦力だから…

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:55:04

    本編以外だと基本クソ強いぞ。漫画版にしろ小説版にしろ

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:57:01

    >>51

    すまないRTAやるほどガチ勢ではないんだ

    孤高の剣士らしく前衛で活躍させたいんだが競合相手がハッサンや主人公だからなかなか難しいのよね

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 20:07:00

    テリーの長所である素早さが活きる場面ってのが雑魚散らしとか味方の援護なんだよねぇ
    やり込み含めるならドレアムに先制マダンテ浴びせるとかもあるけどその域までやり込んでる人だと他のキャラでも先制取れることが多い

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 20:23:50

    >>49 >>51

    スマホ版だとRTAだいぶ楽になりそう

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:16:25

    テリーの服はスーファミの頃の色合いが好き
    今のも嫌いじゃないんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 22:15:40

    >>52

    リメイクで強くしたのも堀井の依頼らしいし設定上は相当強者なんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 22:19:17

    好きなキャラだから酒場送りにはしないし上級職もクリア前時点で2つは極めるんだけどやはり基礎能力の低さが大きく足を引っ張ってるから次のリメイクではキャラ設計を見直してほしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています