- 1二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:19:04
- 2二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:21:48
あにまんの落ちる頻度の多さも相まってマジで居心地悪いんだよね酷くない?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:24:01
なんで急に広告が通るようになったんスかね?
- 4二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:24:28
blaveでユーチューブだろ見ながらアドブロ入れたSafariであにまんすればええやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:27:43
手持ちの端末では今のところ出てないのが俺なんだよね
PCはChromeにアドブロ入れてるから知らんで - 6二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:29:22
- 7二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:30:34
しかし…blaveならユーチューブだろプレミアムでなくともバックグラウンド再生が出来るんです
- 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:41:10
へーっ Brapeってサイト制限出来ないんだ(ヌッ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:43:11
許せなかった…泥ではYoutube Nonstopアドオンを追加する手段が無いだなんて…!
- 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:48:05
これでも私は慎重派でね このスレを見て試しにいったよ
結果おま環で私の端末では問題ないことがわかった - 11二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:09:58
なんで広告ブロックをオフにしたらあにまんの広告が消えるの?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:00:34
- 13二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:19:16
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:21:52
これでも私は慎重派でね、ひとまず検証してみたよ
その結果、詳細設定の「スクリプトをブロック」をOFFにすると広告が表示されることが分かった
なので「スクリプトをブロック」をONにすれば良い訳だがこの方法には致命的な弱点がある、投稿ボタンも効かなくなることや
そこでさらに検証した結果、ひとまずAdGuardを入れれば「スクリプトをブロック」をOFFにしても残骸は残るがとりあえず広告が表示されないことが分かった - 15二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:23:53
手持ちの端末だと問題ないっスね
何か他に条件があると思われるが - 16二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:24:52
- 17二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:26:18
別人だが、AQUOS SH-51Aだけど全く問題ないのん
- 18二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:27:33
- 19二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:39:19
ひとまず広告をオフにして開発者に報告しろ、鬼龍のように