- 1二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:35:42
- 2二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:37:48
1→2→3と来てNewで全部を潰しその後ソシャゲ化するという黄金コンボを叩き込んだのに未だに生きてるガンブレェ…
- 3二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:39:18
コンテンツが死に体だったのにソシャゲ化のおかげでリマスター2つリメイク1つ完全新作1つ出たスターオーシャンとかいう異端児
- 4二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:41:00
- 5二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:48:26
- 6二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:52:20
元から成功しててスマホゲーで更に爆発的にヒットしたFateもかなり異端
初動は酷かったにしろ今ではセルラン常に上位に居る化け物コンテンツ - 7二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:54:56
コンテンツが続いててファンも付いてきてるコンテンツはまぁ死ににくいよ 音沙汰が無い奴が急にやってくるパターンがあかん
- 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:55:55
サガシリーズは完全にスマホあってだろうなと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:02:57
オンリーワン提供出来るかにもよるよね
アニメ系ソシャゲだと生き残ってるのは原作者提供監修のストーリーとかそんな感じだし - 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:05:03
プリコネとかは元はモバイルゲー時代はほぼ知名度が無かったのに
続編のRe:Diveで爆発的にヒットしたよなぁ… - 11二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:07:23
- 12二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:10:23
あの待望の人気シリーズが…遂にスマホで登場!
豪華声優陣出演!
あのときの思い出をもう一度この手に!
今なら○○(過去シリーズのキャラ)貰える! - 13二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:11:37
ソシャゲが生き残って新作ほぼ出なくなるのもキツい
- 14二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:11:43
ホントにコンテンツ続ける気あんの?ってくらい基本ゲーム性がおざなり
- 15二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:14:48
- 16二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:16:15
シリーズならまだいいんだよ、全然よくねぇんだけどさ
単品単作をスマホで登場!されたらもう終わりだからな - 17二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:17:48
feはそもそもキャラがめちゃくちゃ多くて実装に困らなかったからな
五シリーズくらいしかない&プレイアブル少ない作品でやったらアカン - 18二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:20:48
戦国BASARA…
- 19二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:22:46
- 20二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:23:01
- 21二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:28:51
今なら○○(シリーズで主人公だったキャラ)と○○(そのキャラが使ってた最終装備)貰える!
ってなってるとキャラガチャに装備ガチャもあるってのがわかるしもうその時点でげんなりだな
そして長続きしない、シリーズもここで終わるんだなってのが察せてしまう - 22二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:29:42
- 23二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:30:38
- 24二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:33:18
- 25二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:35:42
- 26二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:45:51
周年記念で出されるのも大概ヤバい
- 27二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:45:59
聖剣伝説はアクションにするのはまぁ別にいいけど賢いAI作れないなら仲間NPC有りにすんなって言いたい
- 28二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:47:12
fehは手軽なfeってファンが欲しかったものを用意したからね
育成簡単すぎてシミュレーションというより詰将棋だけど - 29二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:53:09
- 30二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:55:27
- 31二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:23:46
- 32二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:41:28
- 33二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:42:47
- 34二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:43:37
アークザラッドだと考えられる…
- 35二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:50:11
- 36二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:52:04
- 37二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:54:04
過去の威光と言うか信頼を切り売りしてる自覚があったのが嬉しい。大体のソシャゲにはそんな自覚どころか考えすらないから
- 38二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:55:15
- 39二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:58:27
fgoがウケたって事実の表面だけ見てシステムがあれでもシリーズの威光があればイケるとか勘違いした連中が増えたんかねぇ。
- 40二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:00:14
- 41二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:03:47
- 42二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:04:42
- 43二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:06:55
- 44二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:13:54
fgoはノベルゲー原作でのちに続くシリーズも漫画やら小説が大半でゲームと言えるゲームはextra2作しかないのも大きかったんだろうね
この手の人気シリーズってほとんどゲームソフト原作だからソシャゲだと再現できない部分も多くて強みが消えがち
- 45二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:15:42
- 46二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:17:21
- 47二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:18:37
今あるソシャゲの基礎の一つになってる……
- 48二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:20:08
謎に細々生き残ってるロマサガRS
- 49二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:24:41
- 50二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:51:34
- 51二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:00:54
3リメイクが絶賛されてたのにその後がアニメソシャゲと求められてるものをことごとく外して滑ってるのほんま…
- 52二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:02:40
- 53二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:12:42
- 54二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:15:36
FEはソシャゲの前に覚醒やifである程度持ち直してたし・・・
- 55二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:18:57
- 56二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:23:38
ディスガイアRPGはリリース当初は壊滅的で
・一旦リリース取りやめ
・ユーザに全額返金
・データ初期化
・再開に半年
だったのによく持ち直したよな… - 57二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:26:03
- 58二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:36:53
ぷよクエとeスポーツ路線が儲かってるせいでナンバリング新作出す気ないの割と辛いけどコンテンツが死ぬよりマシか?
純粋なシナリオのあるぷよぷよ新作出たのが20周年(10年前)が最後なのは本当にどうかと思う - 59二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:48:23
何だかんだ細々と生き残っている閃乱カグラよ
爆乳プロデューサーがサイゲ行ってシリーズ新作はどこまで続くかはわからんけど - 60二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:20:23
- 61二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:50:09
デジモンみたいに新作アニメとかないのにそこそこ生き残ってるメダロット
- 62二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:49:51
総取り替えなら納得いったけど中途半端にレオンとかシグマラムダそのままなのなんなんだよお前
- 63二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:11:12
箱庭とか育成系はシステム相性良さそうなのにコケるのは残念すぎる
- 64二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:15:57
- 65二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:17:11
- 66二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:23:10
ウルトラマンはウルトラマンでFEという死にかけシリーズ抱えてるから…
- 67二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:29:14
スクエニはドラクエとFF擦り過ぎ
ソシャゲで分かる輪廻転生みたいになってる - 68二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:36:11
借りた信頼を数年かけて利子もつけて返してる状態だからな
- 69二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:57:50
実際問題CSで新作出しても利益出るほど売れる見込みがないからスマホゲーで利益回収するスタイルに舵切ってんじゃねえの
CSと並行で出してるIPはCSの新作までの繋ぎ的な側面もあるだろうけども - 70二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:06:42
- 71二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:11:12
・戦闘キャラのグラはデフォルメが効いた2~3等身キャラ!
・戦闘モーションはしょぼい!
・必殺技も当然しょぼい!
・ボイスは原作から変更!
・ガチャは天井なし!もしくはむちゃくちゃ高い!
・そして配布石もしょぼい!
なんというか「人気コンテンツだったあの作品を手抜きにしても売れるだろw」みたいな
魂胆が見えるゲームはやる気無くす - 72二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:11:23
- 73二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:15:10
ソシャゲに手を出す前に新作出してきちんと完結させてるのが上手かったな。10年以上前のファンを呼び戻してるからそういう人たちが金を落としてくれてるのは大きいと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:15:43
- 75二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:20:09
逆に言えばコンテンツそのものがジジババになってしまったとも言える。引退選手に現役復帰の無理させてるようなもの
- 76二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:38:13
- 77二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:42:58
2回もソシャゲやって2回目は1年持たずに死ぬという爆死っぷりを見せながらも、シリーズそのものにとどめを刺したのはナンバリングタイトルっていうシリーズもあるんやで、サモンナイトのことなんだがな
- 78二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:01:41
古いゲームがさ「スマホゲーとして復活!」となったとしても
若い人からは「古くてやったこと無いし知らない…」となり
過去作をやった人からは「えぇ…スマホゲーかよ…」となる確率が高い - 79二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:08:02
あのPSPの神リメイクからどうしてこうなってしまった…
- 80二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:34:16
数自体は確かに多いけど短命だったのダイ大のゲームだけで他はサ終しててもそこそこ長生きなのよね
- 81二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:37:49
- 82二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:59:47
サクラ革命くんは期待していたのですがカスに絡まれたのとディライトクオリティとその他諸々で荼毘に
悲しいなあ - 83二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:05:50
いっそ逆に人気だったのに死んだ家庭用ゲームをソシャゲで復活させればいいのでは?
俺屍とか - 84二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:22:46
- 85二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:27:06
あの大人気(デジヴァイス)シリーズを買い切りのスマホアプリにしろと言い続けてはや数年…
- 86二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:27:19
ポポロクロイスのことかな?
- 87二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 03:46:12
マギアレコードは頑張ったわその点
まどマギ自体に変な原作主義者多いせいでちょくちょく噛みつかれてるけど