小説を書くときの悩みに誰かが答えてくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:23:49

    あまり露悪的なものは読者に辟易されるけど現代の倫理をどこまで無視していいんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:25:38

    ホラー書くときの表現がワンパターンになるのが困ってる

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:26:41

    作者が現実の倫理を犯さなければ読者は作品内の倫理なんて気にしないんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:28:16

    >>1

    真面目に答えると全部無視していいぞ

    俺は全部無視して趣味全走りの小説書いたけど読者増えた

    やっぱマイナー性癖は供給に飢えてるんですわ

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:29:51

    >>1

    よく言われるのが作者の倫理観が現代に即しているなら、創作内の悪行は許されるってやつ

    元々悪いキャラが人を殺しても読者は気にしないが、善良なはずのキャラが他人の傘を借りパクしたら問題視される

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:29:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:30:41

    >>1

    この時代、この国では当然のことであったとか書いとけばいいんでない?

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:31:01

    >>6

    むしろそこらへんの設定をガッツリ詰めるとか

    そしたら新しいアイデアも湧くかもしれないし

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:31:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:32:17

    よっしゃネタ思い付いた~となっても、書くとなると不安になって結局書くのやめちゃう癖。
    面白いものは書きたいんだけど、実力と才能がないんだ。とほほ……。

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:32:28

    小説ってほど大したものは書いてないが……
    気を抜くと……すぐにやたらと……3点リーダを多用しちまう……
    冗談じゃねえ……

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:32:41

    >>10

    足りんのは自信だ

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:32:57

    >>8

    違うのだ、楽しく物語が書きたいのに現実の理論に合わないという事に忌避感を覚えるんだ。勿論実証できるわけないから書けないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:33:44

    >>11

    3点リーダとダッシュが使いやすすぎるのが悪い、間を開けるのに最適だから使えばいいんだよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:34:42

    >>11

    超わかる……。

    あと小説以外でも、三点リーダー二回使っちゃう……。

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:34:52

    ────を───
    使いたくなる────
    三点リーダより────見た目かっこいいからな───

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:35:29

    >>16

    あっ───

    たしかに────!

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:35:59

    >>3 >>4 >>5 >>7

    ありがとう 獣人と人類が仲良い世界で差別主義者な主人公とか考えたけどストーリーを重視するよ

    あと一般的な倫理を忘れないように心がける

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:36:02

    >>13

    どうせ人類の認知フレームなぞこの宇宙の実態に則してはいないのです

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:36:52

    >>16

    ───俺はむしろ、合わせて使いがちだ……

  • 21一般人A21/08/24(火) 21:37:39

    >>1

    妥協して倫理を合わせてもいいものは作れない

    倫理感が現代と同じ作品が悪いものではないが

    無理矢理倫理感のために内容を変えた作品がその作者の100%を込めた作品だとは言えないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:38:36

    ――をスマートフォンで変換する時は――
    「ダッシュ」で変換しろ――
    罫線やマイナスと間違えないようにな――

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:38:56

    ―こうか?

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:39:45

    他の作者様とネタ被りしてしまうんじゃないかと書く度に戦々恐々しています

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:40:03

    「けいせん」の─の細さが───―――よりなんか好きでそっち使いがちだ───

    ダッシュちょっと色濃くて「間」感出しにくい気がする―――

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:40:56

    >>24

    ネタ被りしてもあなたの書く小説の面白さしか受け付けない人は絶対にいるから自信をもって書け

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:41:37

    >>23

    ――そうだ

    ――罫線(──)だと縦書きにした時向きが横のままになる

    ――ほぼ同じに見えるが縦書き環境で読まれる可能性があるなら気をつけろ

    ――なお三点リーダと同じくダッシュも2つ連続で使うのが基本だ……

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:42:11

    めんどくさいんだ――――推敲が。

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:42:13

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:42:43

    ただしダッシュは表示環境によっては繋がらねえ……冗談じゃねえ……

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:43:08
  • 32二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:43:25

    >>24

    著作権法もアイデアそれ自体を取り締まれはしないから安心して書け

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:43:30

    >>21

    ありがとう 安心して妊婦でも被害者にするよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:44:21

    >>31

    ありがとう――

    参考にしてみる

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:45:04

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:45:49

    PCで書くけどダッシュはいつも変換で出してる
    キーボードでの入力の仕方が分からないんだ――。

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:47:09

    初めて小説を書こうと思ってるんだけど二次創作はやめた方が良いかな?
    キャラクターをつくらなくて良い分難易度は低いからオススメってきいたけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:49:10

    異世界転生や召喚(転移)が多いのは主人公を現代日本人にすることで倫理観や常識を読者と同じくする効果(つまり感情移入のしやすさ)を取っているため。
    その上でそれを裏切ってピカロな主人公を置くのもそれに基づいた手法やね。
    つまりそれを踏まえた上でわざと逸脱させるのは一種の魅力を生み出せる。ただ、キャラに一貫性がないと間違いなく嫌われる。

    ついでに倫理観や道徳についてだが、なろう作家は宗教嫌いと神様大好きが二極化してどっちも極端だが、真面目な話倫理観や道徳は宗教に沿って形成されるものなので世界の常識が我々の倫理とかけ離れている場合そこらへんを世界設定としてしっかりとしたものを準備することをお薦めする。

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:49:16

    >>26

    >>32

    ありがとうございます、堂々と書こうと思います

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:50:30

    >>35 >>36

    WindowsならAltを押しながら0151と打つことで全角ダッシュが呼び出せる――

    普通にダッシュと打つのとどちらが速いかは考えものだ――

    なおハイフンキー(ひらがなの「ほ」のキー)から変換でも呼べるが半角やハイフンとの判別が難しい――

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:51:30

    やっぱ「」書きのセリフ連続させるのは別の人物のセリフじゃなきゃ読みづらいかな

    「でも、」
    「○○だから。」

    みたいな 漫画表現っぽいがリズム感出したいんだけどな
    他人の小説読んでても同じ人物セリフ続けて書いてあると一瞬混乱しちゃうんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:51:53

    >>37

    キャラが出来てるから、と言うのは簡単そうに見えるけどエミュが上手に出来てないとめっちゃ叩かれる覚悟は必要。

    各キャラの他のキャラに対する人称なんかは超絶チェックして間違いのないようにね。

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:53:33

    >>41

    ベタだけど変な語尾とかとつけたがるのはそれ対策。

    それでも正直会話文が連続するのは読みにくいと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:53:51

    >>37

    キャラクターを作る楽さで始めるならオススメはしない。人のキャラを借りる創作は1から自分で作るのとは別の難しさがある。むしろかなりハードルが高い。

    二次創作から創作を始める最大のメリットは一次創作よりも反応が多いことによるモチベーションの維持のしやすさ

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:55:01

    >>37

    初めて書くとなると日常会話をちゃんと書けますか?書けないようなら展開に繋がるように書くといいかもしれません。

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 21:57:30

    小説書くときのフォント何使ってますか?

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:00:14

    前に言われた事なんだけど
    凄い極端な事を言うと、書きたいものを書こうが評判を狙って書こうが、つまらない作者の作品はどう足掻いてもどう努力してもつまらない
    だから、せめて書きたいものを書いた方がいい。クオリティの高い作品を作るのはお前の文才じゃ諦めろ
    これは正しいのだろうか…?納得できる部分もあるけど

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:06:09

    >>41

    「そういう時は」と私は言った。「こうして地の文を挟んで改行なしで繋げると少し自然になる」

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:07:47

    >>37

    何を書きたいかによる

    オリジナルで書きたい設定とかキャラとかシーンとかがあるなら、最初から一次創作の方がモチベーションが続く

    単純に「小説を書いてみたい」と言うのなら、二次創作は敷居自体は低いのでそこで自分の手癖を覚えるのもアリ

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:09:44

    プロットが書けねえ!(ドン)

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:10:39

    >>50

    プロット?何それ……?(作ったことない)

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:11:03

    >>47

    才能というものはどうしても立ち塞がるが、ある程度までは技術でどうにかなる

    貴方がトッププロなりたいっていうなら才能は筆を折る口実になるが、そうじゃないなら修練あるのみだ

  • 53二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:11:35

    >>51

    直感タイプだ…

    >>50

    自分は骨組みだけ頭の中で考えて書き起こしてます

  • 54二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:13:24

    >>50

    プロットなんてどうでもいい!適当に書きたいから書く!ラストのシチュエーションはある!いけるいける!

    ってやって同人ゲームで地獄を見たことを思い出す

    程度の差あれどやっぱり必要よ…

  • 55二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:14:09
  • 56二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 22:58:30

    >>47

    何処を目指すかにもよると思うけど、なろうで底辺(ブクマ100以下)を脱する程度なら、文才が無くても

    お作法守って読みやすい文章書いて、あとスコッパーに踏まれやすいようなタイトルとあらすじを書いてればいけるよ

    その上で、テンプレ書いて読者を増やしてから自分の書きたい作品に着手するか、はたまた自分好みの作品を

    書き続けて同好の士を集めていくかは、人によるんじゃないかな


    何を以てクオリティとするかは人それぞれだと思うけど、読みやすい文章とか人の目を引く語句の並べ方だとかは

    多分に技法的な物だから、才能が無くても努力すれば身に付けることは出来るよ

  • 57二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:00:41

    >>11

    3点リーダー便利過ぎて困る

    気を抜くと台詞の頭にめっちゃつく

  • 58二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:03:02

    3点リーダ単品では使っちゃいかんって聞くけど
    理由調べたら過去の印刷の事情って話しか見つからんくてじゃあもういいや…ってなってる
    でも気にして読まない人もいるんだろうなぁと思うからホントは良くない

  • 59二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:08:17

    >>58

    2つセット(偶数)じゃなきゃ!って人はそこそこいるが、逆に偶数だと嫌!って人はほぼ見かけないのでまあ俺はなるべく偶数並べてる

  • 60二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:09:45

    >>59

    多分それが正しいと思います…

    置換すりゃ良いだけだし…

  • 61二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:11:27

    物語の山と山の間の谷が書けない。必要なんだけど描いてる間モチベ保てんし、自分で読んでてもつまらん文章になってしまう……

  • 62二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:12:55

    創作する史実警察です。他人の創作に口出しはしないけどね。昔風ファンタジーが好きなんだが時代考証をやりすぎて全然進まない……爵位とか敬称とか宮廷の仕組みとか、勉強しても勉強しても全然終わらない……

  • 63二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:19:07

    最初から書いて、読み直す度に書き直し、書き直し、で最初の所から少しずつ牛歩で進んでいってしまう。
    プロットも何度か考えたけれど、やはり書いてるうちに違和感があって、読んだ部分の修正ばかりやって居るうちに
    プロットから外れてしまう。ざっと書いてざっと完成、みたいなショートショートの方があってる、と言う
    事なんだろうけど、きちんと長編も書きたい。

  • 64二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:21:22

    作法とか政治とか地域や時期によってかなり違うから
    創作する時は都合の良い設定だけ吸い取る
    限られた史料を元に研究されてる歴史がどこまで実態を反映しているかも分からんしと自分に言い訳して割り切る

  • 65二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:22:05

    >>61

    自分にご褒美を用意すると良いよ

    ちょっと良いスイーツ買うとか、トンカツ食いに行くとか、とにかく自分を幸せにする手法を確立しよう

    で、パブロフの犬みたいに「トンカツ食ったから2000文字書くかー」みたいな習慣づけまでいければ万々歳


    後は、谷間でも自分が楽しめる要素を多少強引にでも追加するのもアリだ

    好きなキャラ出すとか、なんか無駄に伏線張ってみるとか、モチベが底を突かない工夫をしてみると、少しだけマシになる

  • 66二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:24:49

    読みやすい文が~とか、技法が~とか。それがわかってるor努力と知識で何とかなるもんなら文章書くのに悩まねえよ!
    とか思っちゃうから、何年書いてもザコ作者のままなんだろうなあと思いました(こなみ)

  • 67二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:26:35

    >>62

    紋章学とかを大学で研究してて少女小説でデビューして結局BL書いてる小説家を思い出した。

  • 68二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:27:07

    時代物とか現代物とかもそうだけど考察すれば面白くなるとは限らないけど面白い作品は大体考察凄いんだよなぁ
    ノクタでr-18時代小説投稿してる人がなろうに上げてた大名家の考察エッセイとか同じネット文字書きなのにこんなに知識量の差があるのかと震えたわ
    肝心の時代小説の方もちゃんと面白いしで凄い人はすごいんだなって……

  • 69二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:28:38

    >>47

    なんかすごい勇気の出る言葉だね……。ありがとう。

  • 70二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:31:51

    書きたい場面を書くためには書きたくない場面を書く必要がある。この作業が地味にしんどい

  • 71二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:33:27

    いかにもなモブ同士が状況説明の会話してるシーンを書くのが辛い
    狂言回しって本当に重要な役回りなんだなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:34:25

    >>47

    仕事でやるならともかく趣味でやるなら自分が楽しむのが最優先だよなぁ

    評判狙うのがゲーム感覚で楽しいって人ならともかく

    そうでもないなら好きなもの書くわな

  • 73二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:35:40

    短編長編一次創作二次創作、とにかくどれでもここぞという決め台詞的な部分がいつも似通ってしまうのが悩み所
    「世界は明るく、自分の心は昏く、それでも僕らは――」
    みたいな、対照的な表現使ってあとはふわふわした内容とダッシュで締めてばかりいる気がする…
    表現の幅を広げるにはどうしたらいいんだろうね

  • 74二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:44:20

    比喩表現が何も思いつかない

    いっぱい書けたなぁ。気分転換にWEB小説読もう
    →この小説の比喩表現めっちゃセンスあるな…自分の書いたやつ比喩使ってたっけ
    →直喩も隠喩もゼロだと…

    比喩表現思いつく人頭ん中どうなってんの

  • 75二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 23:55:45

    推敲してるうちに、途中でどんな文章が自然か不自然か分からなくなってきて困る

  • 76二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 00:03:17

    とりあえず書く場所はハーメルンをおすすめするぞ
    前にも書いたがあそこはとにかく執筆しやすい環境が揃ってるからな

  • 77二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 00:08:54

    >>74

    キャラの好き嫌いを意識すると、結構思い浮かぶよ

    例えば、花の好きな主人公であれば、魅力的な人に出会って「ヒマワリのような笑顔」とか「バラのような気高さ」とか

    書けば、読者は「ああ、主人公はこの人物に魅力を感じてるんだな」って分かる

    逆に、「アブラムシの様な奴」とか「カメムシみたいな匂い」って書けば、一発で嫌な奴って分かるし


    あとは、慣用句ではそれこそ比喩表現を用いてる物が多いから、それを引っ張ってくるのもアリ

    「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」とか、「光陰矢のごとし」「禍福はあざなえる縄のごとし」とかね

  • 78二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 02:31:18

    賞に送りたいけど書きたいパートありすぎて絶対収まり切らないいいいい
    けど削ったらテーマを描ききれないいいい
    WEB小説に投稿しても異世界やファンタジー要素ゼロの小説だから誰も興味持ってくれないいいいい
    ポピュラーなジャンルで書ける人羨ましいよおおお!

  • 79二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 03:39:07

    比喩表現めっちゃ多用しちゃう(~のような、とかをすごい使ってしまう)
    あとは、同じような表現が多くなっちまう。何回踵返しとんねんって自分で思う。

  • 80二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 06:31:43

    >>61

    同じ悩みがあったけど

    開き直って書きたいシーンや思いついてるシーンを先に書いちゃって

    あとは最小限の書き足しで済ませるようにしたら前より形になるようになった

    書きたくないとこは極力書かないでいけ

  • 81二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:05:21

    諸々の描写を詳しく書こうとすると回りくどくなってしまって困る。どうすればいいんだ

  • 82二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:26:56

    最後まで書けない。プロットとかはできているし、ラストまで話は決まっている。それを文字に起こすのが面倒だったり、書いているうちに話がそれていく
    皆さんはそういうときどうしていますか?

  • 83二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:28:02
  • 84二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:36:08

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:38:01

    プロットまでは完璧に組めるんだけど、肉付けのところがキツいとかありません?

  • 86二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:51:50

    ダークファンタジー系で擬音(どーん!とかぐちゃ!)使うのってやっぱ雰囲気似合わないし陳腐ですかね?

  • 87二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:54:04

    >>86

    即読むのやめるレベルで陳腐

  • 88二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:55:26

    >>81

    動作を細かく描写しすぎるとか、比喩表現がくどいとか、どんな感じなのだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 08:01:47

    >>86

    擬音をそのまま使うのは、ダークファンタジーでなくとも安っぽいのでお勧めしない

    どうしても使いたいなら、「ドーン! と腹に響く爆音が」とか「グチャリと汚い水音を立てて」みたいに、

    ある程度は擬音に文章くっつけてやらないと、表現としては奥行きが無くなる

  • 90二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 11:24:07

    >>86

    些細な仕草を表すのなら擬音は使ってもそれほどおかしくないけど、挙げられた例を見るに衝撃の強い音や大きな音を表したいんだろうか

    それならすでに言われているようにそういう使い方をするのはお勧めしない

    文体にもよるけど「耳をつんざく轟音が響いた」とか「湿ったものが叩きつけられる音がした」とかの方がまだそれっぽい気がする

    せめて「!」は外して「〜、と」みたいに書いた方がいい

    実際に書いた擬音と読者の想像の擬音で乖離が発生するので


    あとはもうエンタメに張り切ると決めて、一行ほとんど使うくらいの長い擬音を前後一行明けで書くとか?

  • 91二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 20:06:00

    俺は自分の作品が大嫌い部。直したいのに読みやすい文章がどうこう技法がうんぬんという指摘に殺意が沸く
    んなもんこちとら色んなサイト見て回ってんじゃ他の小説を見て参考にしつつ書いてるんじゃ。それでもなお読みにくいキャラがつまらないストーリーが薄いの三重苦背負っとるんじゃボケが
    努力と修練でどうこう出来るレベルじゃねえから悩んどるんじゃ。好きや書きたいものだけでやってけるほど甘くないんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 20:09:21

    >>82

    とりあえず書き始めます

  • 93二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 20:09:45

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 20:10:22

    文章の上達に、本の内容や新聞のコラムを全てを書き写すってやり方効果あるかな?
    今、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を書き写してる

    スレチの質問だったらすまん

  • 95二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 20:12:55

    >>94

    何事にも言えることだけど脳死でやってるなら意味がない。

    自分がそれをして何を学びたいかがはっきりしてないとあんまし意味はないと思う。

    思うだけで専門家でもなんでもないんですがね。

    ただ自分の経験ではあります。

  • 96二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:42:35

    自分の作品に自信が無い。ふとした時に一気に批判的な気分になって、「もうこんなの書くの止めよう」「つまらないだけの駄文なんて意味がない」って落ち込む事がある
    読者の感想もつまらなさそうにしてるから、書いている自分も楽しめない。作品に問題があるからどうする事も出来ない…

  • 97二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:48:09

    >>94

    写経について、別スレでも書いたことなんだけど

    この手のアドバイスで写経をする、って一番言っちゃいけない害悪な答えだと思うし、

    あなたはそんなアドバイスを真に受けてはいけない。


    アドバイスする側が、唯一無二の絶対の方法をドヤ顔で言った気になる魔法の言葉なだけであって。

    書きたい側にとってはなんの益にもならん。


    やれば確かに力はつくかもしれない。


    でもそれは、あなたが

    あまりにも

    あまりにも

    あまりにも

    めんどくさすぎてつまらない賽の河原のようなクソな作業の徒労感に勝てる希有な素質を持っていることが条件。

    これを近道とは言わない。


    やるなら、好きな作家の文体の真似。

    技術的に真似をするという意味では無くて、


    好き、ってことは自分にとって読みやすい、ってことだし、

    そういう風に書けるようになりたいって言うあこがれってことだよね。


    だから、読むだけで良いよ。読んで、文章のテンポとか流れとか、ああいいなあ、好きだなあって浸って。

    その憧れの雰囲気を自分の文章に混ぜていくようにするだけでいいんだよ。


    短く4行くらいの情景を書いて(誰かの作品からとってきてもいいかもだけど)

    それをあなたが好きな作家のような雰囲気に近づけていく。文体を真似する。そういうのでいいよ。

  • 98二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:50:24

    芥川の写経の例で言うなら、「それを自分好みの文章の流れに変えながら写す」ってことだね。
    句読点とか、体言止めとか、表現の言い換えとか、自分ならこういう風に書かれてる方が好きだな、っていう
    「自分の好みの文章」をさがしていく。

  • 99二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:52:38

    >>96

    休止して好きな本読んでインプットの時間にする。


    でも、休止する気分にならない、ついPCに向かい合って文章を考えてしまう

    っていうならそれが答えやで。

  • 100二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:54:33

    書いて出した後にクッソ恥ずかしくなって見直せない
    前の話を思い出せなくなっても見直せない
    そのうち作品自体が💩に見えてきてエタる

  • 101二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:13:44

    >>100

    それが正常。

    エタらない人のほうが希少なんよ。


    でもやるしかないのが趣味ってもんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:48:19

    小説でコミケを出したいんだけどコミケに参加したことがない…
    こういう未知の体験について書きたい時って何を参考にしてる?

  • 103二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:59:19

    >>10

    実力も才能も、まずは書き上げてからだ

    最初から出来る人間は殆どいないし、それが出来ているならこんなところで質問していないはずだろう?

    何より書き上げてもいない作品が面白いか面白くないかなんぞ判らんわ

  • 104二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 00:03:27

    >>102

    コミケなら、コミケのルールやマナーなんかはググれば出てくるし、レポ漫画なんかもあるからそれを参考にする

    今はちょっと難しいけど、基本的に現実にあるイベントなら、実際に金払って体験してみるのが一番かと


    現実に参加出来ないイベントなら、どういう種類のイベントなのかを考えて、そこに含まれる要素を切り取って、

    要素ごとに現実味を組み立てる

    例えば、「成人の儀式としてのバンジージャンプ」があったとして、バンジージャンプ自体はアトラクションであるし、

    そうでなくてもプールの飛び込み台やフリーフォール系のアトラクションであれば近い体験は出来る

    成人の儀式って部分が難しいけど、「部族にとって成人がどんな扱いか」を設定できてれば、後は儀式の前後で

    周りの大人達の態度が少しだけ変わることで表現したり

    そういうパーツを組み立てて、あとは多少ハッタリ効かせれば未知のイベントでもそれっぽく仕上げられる

  • 105二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 00:06:17

    >>104

    おーありがとう

    確かにレポを参考にすればいいのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています