アストレアファミリアの死に様が思ったよりキツい…

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:14:41

    今アニメ見てたんだけどマジで文字で想像してたより悲惨だった……

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:15:18

    美味しい…美味しい…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:16:37

    >>2

    お前マジでモグモグしてんじゃねーよ!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:21:12

    半泣きで片腕飛ばしながら戦ってるアマゾネスとかいたな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:26:00

    ライラの死に様がトラウマになりそうなんだが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:27:08

    食ってやがる……

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:27:37

    顔真っ赤にしてるリューさんで浄化されたから視聴者的にはセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:27:42

    >>5

    首 胴体 下半身の三等分だったな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:27:47

    ジャガ丸くん「私はいつもやりすぎてしまう」

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:27:51

    だからトラウマになってんだよ!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:28:37

    ガッツリ解体されてたね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:30:15

    ダンジョンてやっぱ怖いわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:30:21

    電撃で即死した方と炎でジワジワ死んだ方がいるのエグいて

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:30:46

    >>13

    魔法の反射えぐいよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:32:21

    ダンジョン傷つけたのが悪い まあ巻き込まれたアストレアファミリアには可哀そうだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:34:22

    「たべないでぇ!!」

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:35:35

    このためにアストレアレコードを書籍化してメンバーへの思い入れをより深めておく必要があったんですね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:36:07

    >>17

    鬼!鬼畜!人でなし!

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:38:37

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:40:16

    >>19

    じゃけんここに白い無垢な兎を用意する必要があったんですね〜

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:40:40

    >>19

    なおそんなリューさんの前に5年ぶりに現れた英雄願望(14歳)

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:42:26

    ジャガ丸君からしたらそりゃあ殺すよなあ ダンジョン壊し過ぎだよーって出てきてる
    ジュラをここでやってくれてればなあ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:42:43

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:43:43

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:45:51

    わざわざ両腕捥いでから食べるのエグイ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:47:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:49:23

    ジャガ丸くんの破爪を規制線代わりにしてる……

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:49:24

    白黒のスレ画しか見たことなかったけど、口から突起が生えてるんじゃなくてコレって・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:50:39

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:52:09

    >>27

    ジャガ丸くん「隠さなきゃ(使命感)」

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:54:45

    「モンスターが魔法を反射するのは禁止スよね」

    「ダンジョンはルール無用だろ」

    「やっぱ怖いスねダンジョンは」

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:22:21

    大抗争を乗り越えた派閥の滅びとリューの正義が折れるための描写としては十分でしたね……。
    手心とかないんです……?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:25:13

    >>32

    (ベルの系譜がいないと)ないです真面目に過去現在でベルとアルゴノゥトがいるかいないかで話の明るさが段違いなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:28:44

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:29:44

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:29:58

    経験者のリューさんがいたとはいえ、あれに初見で勝てたベル君ヤバいな

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:30:53

    >>36

    厳密にいえば初見だと腕斬られてやられとる

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:31:06

    アルフィアと向こうで反省会だ・・・慰められるかもしれんが

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:31:49

    >>37

    ジャガ丸君も首へし折って片腕吹っ飛ばしても立ち向かってくるとは思わなかっただろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:07:23

    >>38

    まだ死んでねぇ!!!

    あの人は英雄になりたいのならこんなとこで死ぬなとか言いそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 02:45:19

    初めは威勢がよかった子達が涙ながらに命乞いしたりするの何か胸にクるものがある

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 05:00:03

    面構えっていうか死に顔ォ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:23:14

    この時のジャガ丸が深層産で、本編のジャガ丸が下層産だから、本編の奴より強いんだよな。

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:30:28

    いや普通に下層産やで

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:32:48

    ザルアルは70階層産ジャガ丸でようやく負けるレベルだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:33:52

    >>36

    黒ゴライアスの防御装備で破爪は何とか出来るとはいえ腕ぐしゃぐしゃになっていって能力も全て相手が上っていう状況だけど技と駆け引きで勝つっていうのは燃える展開だったよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:35:46

    >>45

    最初の20秒でザルドとアルフィア倒せないなら情報得られてジャガーノートは負けるって言われてるね

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:41:04

    >>45

    そもそもアルフィアはアタラクシアが基本だから魔法反射されても効かないし、ザルドは物理が基本


    最低でもスキル強化したザルドが振れる剣だからウダイオスの剣以上の武器を持つのがザルドだから武器破壊されないはず

    素手が基本のアルフィアはそもそも回避が基本だしで、戦闘スタイル的にもジャガーノートとは相性良いはず

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:33:02

    >>44

    勘違いしてたわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:35:53

    未知を既知に変えられないとこうなるんだよなって

    ギルドの前情報なんてなく、何もかも初見でダンジョンの探索を進めたゼウスヘラの偉大さがよくわかる話

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:35:59

    >>48

    魔道士のアルフィアが魔法反射のジャガ丸にどうやって勝つんだと思ったけど、剣技もザルド並だし、なにより超短文詠唱より速い福音拳骨(ゴスペルパンチ)がありましたね……。

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:44:18

    ヘイズなんかもそうだけど、後衛職のくせして前衛もできちゃうのはちょっと優秀がすぎる

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 10:03:17

    >>51

    13巻によれば魔力反射するとほんのわずかに動きが止まるみたいだし

    アルフィアクラスになればその辺の隙をつく手はいくらでもあるだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 10:57:11

    死に際を入念に作ったから是非視てね💛という意思を感じた特別PV

    『ダンまちⅣ 深章 厄災篇』第20話直前PV「夢の残滓(ざんし)」


  • 55二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:10:23

    思ったよりグロくなくて拍子抜けした

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:13:59

    まああの一期二期三期とオラトリア一期レベルのアニメ作ったJCがここまで頑張ってくれたんだからラッキーだと思おうぜ

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:14:36

    >>51

    アルフィアはほぼ常時全面防御を張ってるのがズル過ぎる

    福音を反射しても致命打にはならないから、いきなりジャガーノートの強みが一つ消されてる

    初見殺しの魔法反射に初見で対応できる能力って時点で相性的にはむしろ有利を取ってるに等しいからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:15:33

    >>47

    >>48

    あいつらバケモノ過ぎるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:34:04

    >>58

    アストレアレコードの小説版で獣化オッタルとザルドが戦ったら一撃ごとに天まで衝撃届いてオラリオ全体が揺れるしアルフィアは全力のゴスペルやれば18階層から地上まで凄まじい衝撃が届くって描写されたし文句なしの怪物だよあの二人は

    しかもアストレアレコードのザルドとアルフィアは全盛期と比べたら悲しいほどに弱体化してるのにあれだからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:39:44

    などと供述しており

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:41:30

    >>59

    ジェノスアンジェラスに関してはガレスの見立てだとあの弱体化した状態でも18階層が吹き飛ぶらしいからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:48:00

    >>61

    レベル4クラスにまで弱体化してる状態で使っても18階層吹っ飛んでレベル7クラスの漆黒のモンスターが怯えるんだからそりゃ病気めちゃくちゃ悪化するぐらい大量のマインド注ぎ込んだならリヴァイアサン殺せる威力になるわな

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:48:36

    最近アストレアレコード読んだから普通にキツイ
    原作読んだ時はアストレアファミリアになんの思い入れなかったから平気だったけど一回好きになったらもうダメだわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:03:54

    アルフィアは病気なしだったらレベル9どころかレベル10以上にいってたかもね
    万全の状態だったら18巻の獣化オッタルでも勝てるとは思えない

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:06:07

    英傑と女帝が同じレベルならアルフィアが勝つって言われてるんだから全盛期ならレベル7最強なのは間違いないし病気までないならアストレアレコードのアルフィアも言ってたけど黒竜に勝てるほどになれてたかもしれないしな

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:07:15

    最後リューの魔法だけ反射されなかったのはなんで?

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:07:23

    >>65

    アルフィア自身も病気がなければ黒竜に勝てたのか?って独白してたようなしてなかったような

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:07:59

    >>66

    アリーゼに全弾命中したんじゃない?

    その余波がジャガ丸君に当たったとか

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:11:08

    >>67

    血大量に吐いてたときにこの病気さえなかったら私は黒竜に勝てたのか?って言ってるから病気さえなかったら女帝以上のレベルになって黒竜に勝てる可能性はたったんじゃないかとは思ってただろうね

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:14:12

    >>66

    アリーゼの魔法で強引に障壁引っ剥がしてなかったっけ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:44:40

    確か、アリーゼが剣を突き刺し魔法を装甲の内側から爆発させて、魔法反射能力を失わせていたからじゃなかったかな
    こう考えると、エンチャント系はジャガーノートの機動力と攻撃力に付いていけるならワンチャンあるのか

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:59:36

    >>71

    初見だからキツいのもある

    魔法反射さえ把握できれば反射された瞬間に炸裂させることでもダメージ与えられる。あれはオートじゃなくて任意だから、駆け引き次第で魔法でもダメージは与えられるようになる

    だから性能さえ把握すれば結構倒し方はある


    初見殺し特化の性能。まぁ、それでも弱いやつだと相手にもならんが

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:02:27

    ジャガ丸くん魔法反射なくても十分チートなのほんと理不尽
    まず爪の通常攻撃が黒ゴラのドロップアイテムレベルの防具ないと防げないし

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:23:26

    >>60

    ふざけた事抜かしやがって鎌池貼りに書かせるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:40:29

    まだ幹部陣が万全だったらな
    ライラと輝夜がいきなり重症負っちまったのが…

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:44:08

    あの地形がジャガ丸に有利すぎじゃね?

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:44:53

    >>66

    私たちがアイツの殻を剥がすからって言ってただろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:57:43

    こんな糞ギミックの癖にドロップ落とさんとかひでぇや

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:05:35

    >>76

    というかダンジョンは基本大部屋以外はジャガーノート有利

    あいつはダンジョンから大破壊によるペナルティ要員だから不利条件のご褒美も無し

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:25:27

     正直、ヒロピン好きとしては中々、良かったです

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:43:09

    コイツを倒せた偉業でレベルアップでもしないと本当に割に合わない

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:13:28

    >>81

    こいつ倒しても魔石やドロップアイテムみたいなご褒美はないよ!経験値はあげるけどね!って敵はゲームだとステージギミックか最上位者向けのお楽しみ要素なんだよね。

    そんなものを生死のかかったダンジョンに出すな?それはそう……。

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:24:27

    魔法反射と超スピードで初見殺し要素満載なのに魔石がないからダンジョン破壊現場にいた奴ら全員始末したらすぐ死ぬから情報を集める事もほぼできないと言う
    ダンジョン破壊なんて冒険者はメリット無さすぎてやらないから闇派閥関連でもないと起きないしね

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:11:27

    ジャガーノートが持ち場を離れた結果アンフィスバエナがインターバルを無視して産まれたみたいだけど、もしジャガーノートが瞬殺されてダンジョン破壊が続行されたら次は何が産まれるんだろうね?

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:31:52

    >>84下手したら漆黒のモンスターよこしてくるのでは?

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:10:44

    >>85

    >>84

    普通に天井の壁からのモンスターパーティーして階層全体崩落させて死にたいなら死なせてやるよ!ってしてくるだけだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:12:15

    >>78

    絶対魔法反射の盾ぐらい落とせと思う

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:27:30

    >>87まあダンジョン壊した罰だからなあ

    あったらドロップ目当てで破壊する奴出てこないと限らないから


    ギルドが隠すから初見になるからそれもひどいと思う

    生き残ったとしても口止めされるし

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:28:51

    >>88

    やぶれかぶれの道連れテロにやりたい放題だから隠した方がマシってのは分からんでもないがコイツの初見性能が極悪すぎてな

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:35:03

    >>89

    結局、闇派閥撲滅させようねって結論に至る。

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:36:31

    >>90

    あいつらシンプルに迷惑だもんな……クノッソスと管理権だけ置いて消えてくれ

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:54:33

    階層崩落時にレフィーヤが砲撃で通路拵えてたけど、あれはダンジョン的には既に崩落済みの岩塊消し飛ばしてただけだから、階層破壊とは認定してないのかな
    魔法職が単独ないし前衛少数の状況で遭遇したらほぼ積みだよね、ジャガーノート。あの魔法反射、威力で押し切れるものでもなさそうだし
    それを70階層級でも倒せると公式認定されてるアルフィナさんはいったい何なの

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:24:31

    >>92神時代最も才能に愛された女ですかね

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:35:51

    >>92

    アルフィアのような例外以外の魔法で起こせる程度の破壊規模ではジャガーノートは生まれない

    レベル4だと尚更

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています