- 1二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:17:44
- 2二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:20:13
- 3二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:20:45
真宮寺是清だけオーディションでも真宮寺是清説好き
- 4二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:33:34
夢野、ゴン太、キーボがプロローグで一切喋ってなかったの、口調や性格が全然違うからなのかが気になる(キーボはロボを隠してるのもありそうだけど)
プロローグ時点のゴン太は頭が良くてクールな性格とか、夢野はのじゃ口調じゃない今時の女子高生っぽそう - 5二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:44:22
王馬は元はいじめられっこみたいなのが主流っぽいけど個人的にはこの作品のキャラがしっくりくる
最期も考えるとね
#王馬小吉 K. Oma : P - 目玉焼きのマンガ - pixiv王馬くんお誕生日おめでとう■ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期の本編のネタバレ注意■プロローグ捏造■DICEキャラ捏造www.pixiv.net - 6二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:46:25
キーボガタイ良過ぎて笑うんだよな
- 7二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:46:49
- 8二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:48:52
プロローグ転子が意外とギャルっぽいというか
クラスのカースト上位女子感があって好き - 9二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:50:05
この記憶がフィクションでも…夢野さんのアジみたいな顔は本物なんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:53:14
まぁプロローグを見る限りオーディションは捏造だろうな
最原はあんなにキモ.オタ喋りしてないし赤松も「私人のこと信じてないんで」とかドヤ顔で言っちゃう性格じゃないし - 11二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:55:24
困り顔はしてるけど、この状態でも汗を一切かかなかったアンジーという強者
- 12二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:07:18
ゴン太なんとなく進学校っぽいし
キルミーはお嬢様かもしれない
確か公式でオーディションはともかく制服はプロローグが本当って言ってたような… - 13二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:32:38
転子は男嫌い以外殆ど変わってない気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:49:02
- 15二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:02:45
プロローグ前にモノファニーと接触済っぽいからプロローグ時点で何かしら記憶弄られてるとも考えられるし、モノファニーはミスったらしいのでまだ何もされてないとも考えられる…
まさに信じたいものを信じろ!って感じ
いつか公式に明言されたい気持ちとこのふわふわした状態でずっといたい気持ちと心が2つある〜 - 16二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:10:04
V3は嘘がテーマってだけあって何処まで本当で何処まで嘘か結局よく分からんのが面白い
オーディションは嘘っぽい気もしなくもないけどうーん - 17二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:39:06
旧制服の場面につむぎが居るのが考察の最大のノイズなんだよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:44:03
百田もオーディションじゃサイコヤンキーって感じだったのにこの場面じゃ大人しい方だったしな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:45:39
プロローグにもつむぎちゃん居るからオーディションにしても拉致にしても黒幕っていう設定だったんじゃないかと思っちゃうんだよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:46:07
もし仮にオーディションが真実で全員ダンガンロンパファンならプロローグで天海を見た時点で赤松なり最原なりが「あっ、あの人前回の生き残りだ!」ってなるはずなのに誰も反応してないのがなぁ
あとプロローグで普通に最原終一ですって自己紹介してるのにオーディション映像では名前ボカしてるのも意味わからんのよな
- 21二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 03:51:48
つむつむは本当にチームダンガンロンパの一員で年齢詐称して入ってきてるパターンでも美味しいし、その記憶を植え付けられただけの被害者枠でも美味しい
- 22二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:07:40
自分もどちらかも言えばオーディション捏造派だけど、星くんはどの道プロローグの時点で台詞(というか声帯)が強キャラすぎるという事実
- 23二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:19:18
プロローグ塩のダウナー陽キャ感好き
- 24二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:27:19
- 25二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:55:31
プロローグゴン太みたいな男が同級生にいたら獄原さんと、さん付けする
- 26二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:08:56
具体的な真実を明らかにしないということはどんな可能性でも自由に妄想していいということ
オーディションのロンパオタク最原くんは自室に霧切さんのフィギュアとかポスターを大量に飾ってそう - 27二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:17:11
オーディション最原は林原めぐみの熱演が凄い
そのせいで最原=陰キャ。って印象がめちゃめちゃ強く刻まれてしまった - 28二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:24:10
白銀の回想でのプロローグも存在しない記憶だったしな…(俺たち受かったんだ!みたいなの)
- 29二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:42:09
確か本スレで見た考察でオーディション動画に映ってた床が白銀の研究室の床に似てるてのがあったな
- 30二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:33:55
>>27あれ好き
最初ボソボソいってたのがオタクの早口になるのヤバイ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 02:53:24
- 32二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 03:02:32
プロローグの入間って天海に「教育者みてーな事言ってんじゃねー!」的なこと言ってツッコミ入れてたけど、あれ本編だったら確実に下ネタで突っ込んでたよな
そう思うとこの入間の性格は本編と比べたらマトモっぽい? - 33二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 03:11:16
才能はプラシーボ効果云々と言われたけども元々超高校級レベルではないけど得意だったことや趣味だったことっぽいなとは思う
あと本編時の性格についても基本的にはプロローグ時点での性格をデフォルメ化(強調)したものかなと個人的には考えてる