- 1二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:11:18
- 2二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:14:29
- 3二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:16:40
- 4二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:18:17
- 5二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:18:45
原作の流れを大幅に圧縮しつつテンポ進むのでいい感じだとは思う
ただまあシナリオがなろう臭いのはどうしようもないけど - 6二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:20:18
- 7二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:21:01
- 8二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:22:50
いやストーリーも面白いけどもこのゲームの味噌は戦闘なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:23:52
ゲームの方やったことない初見勢だけど面白かった。主人公がなんかかわいい
- 10二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:25:54
シナリオに関してはいかんせんガバな面が割とあるからな…(指輪取られるところとか四狗関係とかラスボスとか)
エンゲージのシステムはとにかく面白いしキャラも可愛いんだけどね - 11二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:27:01
- 12二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:27:31
女主人公だともっと可愛いぞ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:29:37
- 14二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:30:14
- 15二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:30:26
原作にガバい部分があるというなら逆に良改変が来るかも、という事になるかも(前向き)
- 16二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:31:28
- 17二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:39:27
え、待って これ原作ゲームの方もこんな設定と話なの…?本当に?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:40:43
序盤はだいぶ端折ってるな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:44:33
漫画オリジナルの展開とかになるのかな
自分はコミカライズのif展開好きなんだけどな - 20二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:45:29
(正直打ち切りになると思う)
- 21二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:46:09
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:48:13
この辺終わったら双子はもうストーリーに絡んでこないからな...
クラシックだとヴァンドレは死んでも生き残るのに双子は普通に死んでビックリしましたよ - 23二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:49:24
- 24二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:49:47
フライング指輪返してくださいが不意打ちすぎて笑った
- 25二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:51:31
同じくゲーム部分が神と言われたifのコミカライズはこの人が原作の脚本書き直してくれって言われたレベルでめちゃくちゃ丁寧にシナリオ書いてたから基本的にゲームと同一視はしないほうがいいぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:51:49
月刊で序章カットした一章が一話の範囲
全26章までやるとしたら二、三年かかるからそれまでに持ち堪えられるか - 27二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:56:33
打ち切られるとしたらフィレネの王城までかな
ソルムか指輪返して辺りか - 28二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:59:44
ジャンプラのコメント欄で「わかりにくいと思いますがしょうがないんです!最後までいかないかもしれませんがしょうがないんです!」みたいな擁護してるやつがいるの草
そんな理解読み手に求めることじゃないんだよ - 29二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:00:38
- 30二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:00:41
原作がダメなやつほどコミカライズでのリメイクでいい感じになるという風潮なくはないと思う
特にこれの悪評ってストーリーよりもテキスト部分だし、評判悪いセリフやシーンはカットできるっしょ - 31二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:03:38
このコミカライズはアニメ化も視野に入れたメディアミックスなんじゃないかと思った
もちろん根拠はない - 32二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:06:17
まあそれをした封印コミカライズの評判がね…
- 33二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:07:33
小説版もコミカライズって表現でいいのかな…
- 34二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:12:37
- 35二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:15:19
前日譚やら一話でもう原作とはところどころ違うから期待してる
シナリオ自体は12の指輪集めて悪いやつを倒すって王道だよね - 36二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:17:10
異形兵に襲われるのがクランフランじゃなくて一般人になってて二人の印象下げるの防いでるし
異形兵への恐怖心がセリフだけじゃなくてちゃんと描写入れてて「ああこれ何かがあるんだな」ってわかりやすくなってて良改変だった - 37二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:17:37
12の指輪に因んで12人にスポット当てる形になりそう
- 38二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:18:13
リトスの国民出してるのはいい改変よね
- 39二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:19:20
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:20:11
それはノベライズじゃないかな?
- 41二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:21:29
- 42二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:23:46
原作プレイヤーも一切知らないシーン来たな……
- 43二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:26:34
紋章士の指輪の力がソラネルから落ちても無事だったりスターラッシュで城ごと異形兵の群れを全滅させたりわかりやすくスーパーパワーになってるね
紋章士同士のバトルとかどうなるんだこれ - 44二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:26:46
ケツアナがないやん!
- 45二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:29:57
原作は全編3Dモデルなのがいいところでもあり悪いところで、ストーリーだと悪いところが気になるんだよね
会話シーンだと敵と近い距離で会話してたのに戦闘パートでマップの端と端に配置されたりだとか、なんでこのシーンで駆け寄って来ずに離れたところから遠巻きに見てるだけやねん!ってなったり
あとメインストーリーにモブ国民はほとんど出てこなかったりする
その辺コミカライズでどうアレンジするのかは期待したい - 46二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:30:21
フランが蹴りで異形兵の腕飛ばしてる〜
原作じゃほぼダメージ出ないのに - 47二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:31:19
- 48二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:32:05
そういえばリトスって普通に人住んでるんだよな…
- 49二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:33:57
原作じゃリトスを探索することがほぼないからね…
- 50二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:35:17
- 51二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:37:43
普通に連載が続いたとして最後までやった場合次回作どころか下手したら次々回作くらいまで出てるレベルで時間かかりそうだけどどうするのかな
事前に前半だけって範囲決めてるのか端折れるところはガンガン端折っていくのか - 52二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:38:32
ゲームカテにもスレあるからネタバレありきで今後の予想とか話すならそっちに行った方がいいのかな
- 53二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:38:33
キャラロストはしないんじゃないかな…
その代わり一般人の犠牲増やしそう
異形兵にやられて異形兵になってっていうサイクルを念入りに写してくれるといいな - 54二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:40:22
- 55二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 05:12:51
主人公の性格もストーリーもリュールちゃんの方が合ってるよね
- 56二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:34:22
紙媒体の方では最強ジャンプで連載されてるからかギャグ多めな印象だな
いきなり展開変わってるからゲームの方やってても新鮮な感じになりそうだ - 57二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:55:52
ifのシナリオは白夜以外のルートのストーリーはそのままやるわけにはいかないぐらいやばいからな...
- 58二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:22:22
リュール君かわいいチソチソペロペロしたい
- 59二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:33:03
原作プレイヤー「これ未プレイには辛い……まあ打ち切りだな」
原作未プレイ「面白いやん! 原作のプレイヤーはなんでそんなに下げる訳?」
感想見る限りこんな感じで、原作プレイヤーが一番のアン.チになってる
本当にFEファンは面倒くせぇなぁと - 60二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:38:23
- 61二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:40:30
- 62二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:51:44
男リュールでクリアしたワイ、漫画神竜様可愛くて思わずガッツポーズ
- 63二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:55:25
キャラの描き方はいいのに、背景描写が無くキャラしか映ってないコマが多いからちょっと見辛い
- 64二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:58:34
プロローグ、Twitterで無料で見られる状態になってるんだから
ジャンプ+にも持ってきて気づきやすいようにしておけばいいと思うんだけど - 65二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 10:38:30
合う合わないは個人の思いだからいいけどストーリーを駄め認定してるのは違うと思う
政治的な国々の話や個々の関係性や秘密を全て支援会話に入れてるからストーリーだけ見てたら分からない設定があるし
アイビーとオルテンシアが異母姉妹だったりパンドロとパネトネが兄妹なの知らない人多かったりヴェイルの竜石とか
- 66二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:06:02
- 67二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:17:08
- 68二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:44:32
うおっ…改めてこいつら顔がよすぎる…
チラッと出たアルフレッドくんもヤバすぎだろ - 69二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:50:02
キャラが軒並み作画コスト高そうなのが心配
- 70二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:27:11
単行本化したときにもしリュールちゃんバージョンだったらのおまけコーナーが欲しいわ!
- 71二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:32:23
チェン○ーマンがアニメ化した時にも起きた現象だな
- 72二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:33:24
ぶっちゃけシナリオはそこまで酷評されるほどのもんでもないんだよな、抑えるべきとこは抑えてるし
演出が癌で、演出過多かと思えば棒立ちシーンがあったりと未だ紙芝居時代で止まってるんか?レベルなのは擁護しにくいが……
コミカライズでの描写も丁寧でいい感じだし、次話楽しみだな
- 73二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:41:09
アイビー王女まだ名前すら出てないのに淫靡なデカチチでジャンプラ読者の心を惑わせるのはやめていた抱きたい
- 74二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:02:01
おはディアマンド王子
- 75二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:38:53
ディアマンドの独り言か?まではやってくれ
- 76二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:39:50
ブシュロンとゴルドマリーの絡みあるんか?
あってほしいなぁぁぁぁぁ - 77二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:53:15
16話ぐらいまでなら最高の話だったのでTV版の16話に相応する話で全部解決してハッピーエンドにするというストロングスタイル
- 78二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:31:26
今更だけどプロローグ貼っとくね
これジャンプラでも読めるようにしといてくれ……!
明日「最強ジャンプ」「少年ジャンプ+」にて『ファイアーエムブレム エンゲージ』月刊でのコミック連載がスタートします。「最強ジャンプ」3月号に現在掲載している「プロローグ(前日譚)」を公開。明日の第1話を読む前に、こちらもぜひご覧ください。1/3 <a href="https://twitter.com/hashtag/FEエンゲージ" target="_blank">#FEエンゲージ</a> — 『ファイアーエムブレム』総合 (FireEmblemJP) 2023年03月02日
- 79二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:47:58
カラーリングすごくない?
思いきってる - 80二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:54:10
純粋に画面が白くてなにやってんのかわかりにくいな、ファイヤー(真っ白)とか
- 81二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:05:29
戦記物ではあるけど割と優しい世界してるのでゆるーく楽しんでおくれ特に砂漠の国はすごい
- 82二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:42:26
やるなら覇者の剣みたいに漫画オリジナル主人公が良かったな
- 83二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 20:58:36
ブシュロンが推しか。分かってるな
- 84二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:51:28
うん
- 85二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:59:36
ifみたいに視点変えるのもアリだっただろうけど終盤の盛り上げまで見据えるならリュールが主人公でよかったと思う
最後までやって欲しいなあ - 86二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 02:08:06
盛り上がるまで長いからどうかね
ソルム関連は補完してくれると有り難いが(城に侵入された経緯とか幹部に逃げられた件とかね)ゲームの11章相当の辺りでおれたたエンドされてもそこまで驚かないかな - 87二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 05:12:55
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:26:26
荒れるギー
- 89二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:13:27
絵が上手いから正直絵を見れるだけで満足できる