- 1二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:35:24
- 2二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:36:54
この後の伊黒さんの塩対応って友人を侮辱されたからだったのファンブックで判明した
- 3二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:40:17
柱の仕事は良い鬼と悪い鬼の区別をつけることでななく鬼お切るのが仕事なので柱の行動としてはむしろ正しいし、もしもねずこに無惨ネットワークが繋がっていたら下手をすればお館様の居場所がバレる恐れすらあったのでギリギリの綱渡りだった会議でもある
- 4二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:41:54
善良な鬼なんているわけないだろいい加減にしろ
優しかった母親だって鬼になれば子供を食うんだ - 5二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:42:06
炭治郎はよく分からんルートで善良な鬼(禰󠄀豆子、珠代、愈史郎)に合ってるからしょうがない
- 6二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:58:00
兄弟子や好きだった女と似たような性格してるのも問題あるよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:35:36
これでもし本当に実弥が柱を辞めてたら鬼殺隊にとって損失どころじゃねぇんだわ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:37:27
- 9二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:40:02
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:52:11
片目失ってるのに自分の心配してくれた炭治郎見たらそりゃデレちゃうよね
- 11二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:11:25
まあカンペキじゃない 悪く言えば頑固者良く言えば意志を曲げないってのも主人公らしいっちゃらしいよ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:47:03
- 13二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:52:53
へ···ヘイトスピーチ···
- 14二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 16:53:46
- 15二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:05:12
この時点じゃタンジェロねづっち両方の存在が鬼殺隊への地雷どころか全方位爆撃なのがな…
- 16二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:29:44
- 17二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:31:59
俺の妹はいい鬼なんだ!俺の妹はすごいんだ!鬼の血に負けないんだ!意思が強いんだ!頑張ればこれぐらいみんな出来るんだ!
- 18二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:33:35
その現場を見たんか?ってくらいピンポイントで地雷を踏みぬく長男はさ・・・・
- 19二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 18:36:16
- 20二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 19:21:44
お前の母親悪い鬼!!!!
- 21二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 19:22:44
善良な鬼、探せばいるかもしれん
だが、人前に現れない鬼だけが善良な鬼だ - 22二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 19:34:41
- 23二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 19:50:12
スレ画の炭治郎が正論じゃないのはその通りだけど目の前で妹の禰󠄀豆子が刺されるっていうのに冷静に鬼なんで仕方ないですよねって受け入れる主人公は嫌だな…
- 24二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 20:23:22
- 25二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 20:31:30
炭治郎基準だと出会った順に
①禰豆子(良い鬼)
②お堂の鬼(悪い鬼)
③選抜の鬼 年号鬼(悪い鬼)
④沼鬼(悪い鬼)
⑤無惨(悪い鬼)
⑥珠世(良い鬼)
⑦愈史郎(良い鬼)
⑧浅草の人(良い鬼)
⑨朱紗丸(悪い鬼)
⑩矢琶羽(悪い鬼)
⑪響凱(悪い鬼)
⑫母蜘蛛(悪い鬼)
⑬累(悪い鬼)
って感じかね?
- 26二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:28:13
炭治郎は鼻の呼吸で相手の感情が、例え鬼だったとしても判別しやすいってのもあるよね
- 27二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:32:18
- 28二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:24:59
この時は無理やり引き摺り出されたようなもんだからな
- 29二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:57:59
これ関連は風柱擁護して炭治郎叩くから擁護派の意見が正しくてもうんざりするわ
- 30二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:59:49
- 31二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:05:30
- 32二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:29:17
まあ、運悪く地雷ど真ん中ってのはネタとして分かるけど、なぜだか本気で炭治郎を叩く流れになりがちだからなあ
- 33二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:29:47
- 34二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:39:11
- 35二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:41:37
- 36二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:42:13
実際しのぶが勝手にやめろって嗜めてて、甘露寺がお館様の許可なく勝手にやって良いのか聞いてるしな
- 37二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:43:48
- 38二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:44:28
- 39二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:45:51
そんなもん炭治郎が知るわけないだろうさ
- 40二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:47:52
そら物語中はコロがしたりコロがされたりなサツバツ世界だからしゃあねーやな。冒頭じゃあっちゃこっちゃへの気遣いさんを見せてたやろ、頭無惨様がいらん事さえしなきゃあのまま頑固だけど気の良いあんちゃんでいられたんだろうけど…
- 41二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:49:34
ストーリー上炭治郎の判断は正しかったし遊郭編でもギリセーフを貫き通したけど一歩間違えたら遊郭で人を喰ってた可能性は否めないので柱の言い分も絶対間違いとは言いきれないんだよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:51:57
- 43二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:56:40
正直この意見は何度も言われててうんざりする。
そもそも初対面でこんなことされたら怒るのも仕方ないでしょ。炭治郎だってまだ子供なんだし。 - 44二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:52:06
そもそもお館様は炭治郎が特殊な事情抱えてるの承知の上で隊に受け入れてるんだから、最初から鱗滝さんに頼むなり鴉を通じてなりでもいいから色々と説明しとかなきゃいけなかったんだよ
逆もまたしかりでせめて柱たちには事前に説明しとくべきだった
炭治郎は良い鬼がいることを知っていて、柱たちは知らないいるわけないと思ってる。しかも突然の話で双方冷静になれてない - 45二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 05:31:47
上で風柱に都合の良い“もしも”が挙げられてたから炭治郎に沿ったものを挙げただけなのに都合が悪いことにはすぐ噛みつくね
双方の視点から見るとどっちの言い分も間違ってない
ただし裁判ってそうそう無さそうな状態に対してお館様の判断なんて不要(意訳)、さっさと始末しようと論じる、それを実行しようとしたのはアウトだわ
裁判しますよって言われたのに問答無用で殺そうぜって炭治郎でなくてもキレるしあんな言い方にもなるよ
- 46二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 08:46:11
この時点では、両方悪い。
でも、この後の希血チャレンジはねずこが無害だという具体的な証拠を提示出来なかった以上乱暴的であったのは確かだけども確実な方法ではあったから他の柱やお館様も何も言わなかったんだろうな。
尚、一番の被害者は間違いなく隠の皆さんである - 47二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:01:39
わかるはずも何も炭治郎自身が鬼の被害を受けた人間なんだからわかって当然だし、わかっていたとしてもその過去は別に重要ではない
重要なのは今の言動
炭治郎は感情に任せて過ぎたことを言ったが、そもそも風蛇が意地悪をしなければよかった話であり、だからこそ御屋様から風蛇は注意された
逆に炭治郎は柱が尊敬されたり信頼されたりする理由を説明され、口だけにならないよう実績を積めと諭された
それでこの話はおしまいだ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:56:19
- 49二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:02:21
炭治郎視点から見るとまだ人を殺しても無い禰豆子が痛めつけられて殺されそうになったら怒って当然
- 50二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:05:49
冨岡でも事情は全部知ってる古参ではあるんだが弟弟子って身内になってるから中立ではないしなあ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:13:56
- 52二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:18:41
会議回終盤風柱の「人間なら生かしておいても良いが鬼は駄目です。これまで俺たち鬼殺隊がどれだけの思いで戦い、どれだけの者が犠牲になっていったか」って台詞好き
ただの狂犬じゃなくて、これまで死んでいった人間たちへの思いを無碍にしない人間なのが分かる
ちなみにアニオリ台詞なんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:53:50
- 54二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:38:08
まあ、お館様はたぶん揉めるの分かっててその方が手っ取り早く話が済むからぶん投げたよね
基本は優しい人だけど目的の為なら人倫は投げ捨てるタイプだし - 55二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:41:12
- 56二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:46:15
柱全員を確実に納得させるってなったら稀血チャレンジさせた方が効率はいいんだろう
- 57二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:49:34
- 58二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:01:10
会議中はそもそも描写されてないから対応もわからないんだが、違う原作読んでない?
- 59二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:16:45
でも正直、お館様にしろ富岡さんにしろ兄妹を拾ったのは二年前で育手に預けた以上こんな形で発覚する前に報告しておくべき事案だとは思う。
もし最初から見張りかなにかをつけていれば第三者目線からの証明も容易だったから、非はバレるまで黙ってた鱗滝一門とお館様が悪い - 60二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:52:22
- 61二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:06:32
連れてこいと事前に指示した上で話し合いの場ではなく他の場所に待機させておいたのに、わざわざ探し出して話し合う前に殺そうとするからな
探し出したときに話し合いの場まで連れてきただけまだマシだけど、勝手に処さないかというと疑問が残る
忙しいから難しいかもしれないが、臨時会議開くくらいしないと難しそう
- 62二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:43:01
最も言っては駄目だった台詞は無惨のしつこい以下略だと思う
諸悪の根源が被害者遺族に言っていい台詞ではない
しかし悪役として光ってた - 63二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:08:13
産屋敷は先見の明持ちだし炭治郎の事情も柱たちの心情や事情もある程度分かってんだから会議で揉めるなんて想定の内でしょ
今まで親兄弟仲間を鬼に殺されたのを柱達は間近で見続けたんだから、禰豆子は2年間人喰わなかったという話を伝聞で聞いて即納得出来るわけないのは簡単に想像出来るじゃんね。読者ですら読めば読む程柱たちの言い分には理解ができるようになるんだから
2年間人喰いせず柱の腹掛けてるからと言われたとて柱達が即納得できるわけないのは簡単に予想できるんだから、風柱が暴走する前に産屋敷自ら風柱の稀血で試そうねと言い出せば良いし、炭治郎に対しても今までいい鬼なんていなかったという事実も普通に伝えりゃ良かった話 - 64二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:24:17
この後遊郭編で禰豆子が自発的に人を襲うから実弥達の方が正しかったというね
- 65二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:31:21
唯一柱側で事情を知ってたくせに説明もせずずっとだんまりだった冨岡もどうかと思うけどな
- 66二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 05:48:38
揉めるのは想定の内でも行動に移すのまで予想できたかわからんやろ先見の明って勘であって未来視じゃないから最悪の事態が起こるか否かで判断したのかもしれんし
つーかいい歳した大の大人相手に何でもかんでも先回りして気を配らんと駄目なん?理性や知性がまともにあるなら暴走する前に注意されたりお館様が知らないはずがないって気づいた時点で止まるだろ
お館様に明確に非があるとすれば裁判と兄妹の容認をセットで伝えなかったことくらいじゃね?
- 67二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:38:19
いい歳した大人つーけど鬼殺隊内で勉強してる節はないし身体だけ大人になったようなもんでしょ
風柱は稀血試し行動に出たけどあの時に陽の光に当てたり首切ってたらどう責任とんの? - 68二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:19:19
自発的に襲おうとしたのは裁判のときもそうで遊郭が初めてではないけどな
- 69二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:20:53
不勉強でも年齢を重ねたら年相応の言動を求められるのは当然というだけ
- 70二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:20:21
ここで正しいのは炭治郎より実弥だと思うよ
とはいえ炭治郎だって家族を無惨に殺されて、たった1人残った妹だけは守りたいって気持ちも感情論でしかないと言われても解る
柱達が炭治郎の責任追及するのは当然、でも結局禰豆子は人を殺さないで色んな場面で鬼殺隊の助けになって話は完結したのに読者がそこまで炭治郎と禰豆子を責める意味があるのかと思う
現実なら結果論は良くないし、今後のためにもあそこは危なかったよねって場面は洗い出して反省が必須だけどさ