専門店のじゃないケーキには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:36:26

    自分で作った方が美味いということや

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:37:05

    専門店相手でも自分で作った方が美味しいですよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:39:12

    しゃあけど手間暇がかかりすぎるわ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:40:54

    普通に高いということや
    同じ値段で材料買って作った方が圧倒的に安上がりで量ができますよね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:41:56

    実家がケーキ作ってるから誕生日とかクリスマスに作ってくれるんだよね
    クククク おいしいのォ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:42:03

    >>2

    ◇このプロ顔負けの腕前を持つあにまん民は…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:42:41

    >>4

    待てよ

    作るのは楽しいけどそれ以上に片付けるのがめちゃくちゃめんどくさいんだぜ

    ホイッパーあなたはクソだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:44:22

    お菓子作りには致命的な弱点がある
    思いのほか力作業な上に分量や時間を少しでも間違えると失敗することや

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:45:10

    矛盾する思いがある
    この手の専門家の価値を低く見積もるレスには同意したくはない反面ポルボロンは自分で作った方が確実に安くて尚且つ美味い

    はっきり言ってあの材料と製法でボリすぎだと考えられるが

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:45:35

    あなたは“パティシエ“ですか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:47:12

    市販のケーキみたいなもん砂糖を盛って甘くしてるだけやんけ
    そんなケーキは不要ッ!この"素材本来の甘みを引き出したケーキ"さえあればいいっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:55:36

    嫌だ 独り暮らしの狭いキッチンで作業したくない

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:57:09

    ほいだらシャトレーゼに勝てるケーキ作ってもらおかあーん?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:58:58

    お菓子作りには致命的な弱点がある
    試しに自分で作って見ると使用するバターと砂糖の量にドン引きしてしまうことや

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:59:58

    >>2

    えっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:01:36

    >>14

    リンゴのタルト作ったときエグい量の砂糖を使ったのが…俺なんだ!

    分量通りだとめっちゃ多いよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:13:26

    自作ケーキには致命的な弱点がある
    分量だけならともかく、温度とか時間まで結構シビアということや
    個別で並行して進めないといけない作業が結構あって頭が追いつかんということや
    かき混ぜるとかの工程が想定よりも身体にくることや
    使う器が多すぎて随時洗っていかないととてもじゃないが容器が足りんということや
    調理過程で使う砂糖とバターの量が怖すぎるということや
    休日一日は普通につぶれるし、手際よくやれても他のことをやる体力が残らん程度には疲れるということや
    調理の腕前と飾り付けの腕前は全く別ということを見落とすせいでせっかく作っても見栄えがあんまりよくないことや
    うまっ でも……お店の方がおいしーよってなることや
    あんなに苦労して作ってもなくなるのは一瞬ということや
    食べきって数日後の体重計の値や

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:18:55

    >>2、お前がケーキ屋をやれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:19:41

    >>18

    嫌だあんな過酷なことを仕事にしたくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています