ひぐらしアニメのFP見てきた

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:15:50

    本作の主人公。
    最近、都会から雛見沢に引っ越してきた。
    画家を生業とする父と母の3人暮らし。
    好奇心旺盛で熱血漢、都会の学校では成績優秀だったらしく、頭の回転は早い。口が非常に達者で、「口先の魔術師」の異名を持つ。

    本作の主人公。…???

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:18:44

    最後まで主人公とは言ってない

  • 3123/03/03(金) 21:27:05

    HPだった
    FPってなんだよ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:28:22

    皆殺しまでは面白かったのでこいつが主人公やるべきだったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:58:08

    >>4

    梨花ちゃんって元々、主人公(罪滅ぼし&皆殺し編の圭一)に勇気をもらって立ち上がる系ヒロインだしな

    強いて言うならW主人公であって、圭一に蔑ろにしたのは失敗だった

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:00:35

    保志さんもラジオで困惑してたな卒には

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:12:40

    15年前に言われてそうだけど圭一の良い記憶消して赤坂は悪い記憶消したの自分切れていいっすか

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:58:21

    業でちゃまが脳汁を圭一に与えるカケラ
    あれこそが奇跡の鍵だった
    その結果圭一は卒で沙都子にL5にされた際
    狂うのではなくいつかのレナのように記憶を取り戻す奇跡を起こす
    そして圭一vs沙都子
    部活最後の戦いが今、始まる…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:31:13

    罪滅し、皆殺し篇の主人公力が強すぎるおかげで圭一には悲劇をブチ破るヒーローでいて欲しいって思いをどうしても持ってしまってね
    祭囃し篇の時点で圭一の目立つシーンがあんまりないの寂しかったし

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:45:53

    罪滅しと皆殺しを経たのに幕間に出てきた大人が全てを持っていくの普通に嫌だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています