え?いいんすか?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:12:23

    僕ガラルに入国しちゃっても

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:13:25

    こいつとゲッコウガくらい環境に波乱を起こす奴が来ないともう飽きがきてるだろうさいいと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:13:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:13:52

    いいよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:14:03

    今ダブルウィングあるしなぁ
    こいつより遅いと蹂躙されるのは変わらないけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:14:10

    オラッ!ダブルウイング!

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:14:17

    リストラ多いからね

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:14:44

    昔はどの害悪さは無い
    こいつ以下のSが厳しくなるけど

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:15:36

    ポイヒの回復量1/16にナーフしたら入国しても良いんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:16:07

    いくつか技は没収したいが前より許されざる存在ではないとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:16:12

    波乱起こさないぞ
    ダイジェットのおかげで飛行技まみれだし簡単に眠り防げるフィールド貼れるから

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:17:12

    ポイヒ無くすなら良いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:17:39

    ダブルウイングとダイマックスでフィールド張り替えで対策も簡単になったしな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:17:55

    >>11

    ――それは上から発動した場合でしょう?

    対面は?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:18:29

    ラム持ちが増えること間違いなし!

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:19:42

    >>14

    s70族だしスカーフ持ったら強みなくなるポケモンだぞ

    草なら粉無効もあるしできて初心者狩り

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:19:56

    対策法は増えたが舐めてかかると殲滅されるって言う一番美味しいポジションじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:20:44

    ファイアローを最も倒してたポケモンがこいつだったって最近知って驚いた

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:23:19

    普通にガッサがいる環境やってみたくなったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:24:14

    >>9>>12

    ポイヒの回復減らされたら捕獲要員として弱体化するから辞めてくれ

    元々ポイヒガッサ環境に大しておらんし

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:24:43

    >>19

    usum楽しいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:25:01

    蛙と一緒に入国して良いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:25:10

    テクニとダイマの相性も悪いしな

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:25:30

    剣盾当初はすりぬけドラパルトとか露骨にガッサ対策出きる奴をトップメタに持って来たなと思ってたが
    まさかここまで入国しないとは

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:26:13

    ガッサ擦ってるやつでガチでやっててガッサに蹂躙されたのがどれくらいいるか
    大してガッサの強みも弱みも知らずネタで言ってる人が多そう

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:26:27

    ダイパで解禁あるんですかねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:27:29

    共に行こう

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:27:50

    >>25

    眠り、まあまあ解けるよね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:29:33

    >>25

    今なら多分ウザイっちゃウザイけどまぁなんとかなるレベルよね

    全盛期は申し訳ないがわからん

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:30:08

    初狩りマンになって実際の強さよりヘイト集めるところまでは見えた

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:30:23

    ガッサ全盛期のBWはガッサというか
    ゲーム自体がちょっとクソに半分片足突っ込んでたから

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:30:33

    >>27

    ガッサは剣盾環境自体が逆風だから丁度いいかも知れないけどお前はヤバい

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:31:24

    いやいや、お前ら忘れてんじゃ無いのか?新環境だぞ?
    新規技習得するに決まってんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:32:03

    >>33

    え!ガッサがトリプルアクセルを!?

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:32:57

    >>28

    最速起きされたら普通に殴り負ける事あるし、砂まいたりとんボルチェンでタスキ潰してからほうし無効化出来るやつに回されたりで自分が使うと上手くいかなかったりする

    ガッサ舐めたパーティは全壊させれるポテンシャルがあるのも確かだけど

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:33:16

    >>33

    覚えそうで覚えられて困る技ある?

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:33:26

    >>33

    お前も忘れてそうだが剣盾はむしろ技没収から入る環境なんだ

    新技もあるけどグラスラは別に…

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:33:38

    タイプ的にグラスラとコーチングは貰えるだろうけど、あと貰えそうな技ある?

    昨今のバラマキからしてインファイトとかは貰えそうか

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:34:40

    >>37

    ガッサの主力技って全部内定もらえてたぞ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:36:15

    パワーウィップとかインファイト貰ったらそれはそれで強くなるとは思うけど、テクニシャンとの噛み合いからするとどうしても微妙な気はする

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:37:32

    案外三色パンチ覚えそう

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:37:59

    >>39

    技が内定してても没収される技はあるから…なぁドクナシドクドククラゲ?

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:40:06

    新規技来たとして
    ほうし/みがわり
    岩封/タネガン

    のテンプレ崩せるか?

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:41:12

    対策も行き届いたしさすがに考えなしに使って勝てるポケモンではなくなったが
    舐めてると剣舞マッパで全員掃除されたりポイヒでハメられたりする

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:41:33

    もし入国出来たら悪ラオスとかラグあたり減ってナットが増えるかな?

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:41:38

    >>27

    ガッサのポイヒは許せるがお前のポイヒはNGだ

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:42:50

    ドククラゲさんドクナシドクナシ言われるけど一応どくづきは覚えるんやで
    だからなんやと言われたらまあ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:42:54

    どうせ襷だしダイジェットはむしろカモじゃない?
    スカーフ胞子からダイロックでもいい

    ダブルウィングの存在が一番痛い

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:43:32

    >>43

    タネ爆 ローキ つるまい マッパ


    テクニ型 の選択技はこんなもんか

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:45:05

    >>25

    そんな古参(?)マウント取らなくたっていいじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:46:22

    >>50

    何でもマウントと捉える精神、生き辛そう

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:47:05

    スカーフ胞子→ダイマックスで解除して殴る!

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:47:23

    がんぷう奪われて入国、くらいの仕打ちはありそう

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:49:25

    テクニガッサは
    胞子/マッパ/タネガン/がんぷう
    で割と完成されてる感じある
    時々がんぷうが剣舞だったりもするけど

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 19:49:35

    >>53

    岩石封じはわざマシンだから奪われないの確定なんだわ


    ドククラゲのどくどくとかは、剣盾のわざマシンわざレコードわざおしえに存在しないから第8世代での習得手段がないだけ

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:02:25

    >>47

    そもそも特殊ポケじゃろ…

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:09:55

    >>50

    プレイしてるかしてないかの話じゃないの

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:16:11

    6、7世代もガッサには不利だから環境から消滅するって言われてたのに居座り続けやがったじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:16:56

    全盛期キノガッサの伝説誰か教えて

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:59:24

    >>59

    全盛期とはちょっと違うがファイアローの強さが認知された初期にファイアローのせいでガッサ死ぬんじゃね?とか言われてたけど襷持って単純なアタッカー型ファイアローをカモにしてたってのはかなり有名

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:04:53

    >>50

    知らないのに口挟むのは害悪だろ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:05:43

    >>59

    ヤロテスタント誕生の一因だって聞いた

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:31:37

    第五世代じゃ高火力マッパで天候エースに強い、小細工してくる奴は胞子で黙らせられる
    受け系にも強いと本当に万能ポケモンだった

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:50:56

    >>32

    >>46

    言うて毒々も羽休めも没収確定だろうしそんなに問題あるか?

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:54:13

    >>64

    まもみがポイヒの戦法はまだまだ強い

    まもるはダイマックス技で貫通できるとはいえこいつにダイマ切らされることになる


    あと隙あらばギロチン狙ってきやがる…

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:57:54

    >>21

    今更のレスだけどガッサのいるダイマ環境をやってみたいんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています