もしかして批判者の民度とファンの寛容さは

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:27:36

    比例してるんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:28:42

    見てみいタフカテを

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:30:10

    型月…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:30:43

    なんとも言えんわっ
    ともかく批判する側が相手に寛容さを先に求めたらダメだと思えるんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:31:10

    ファンが反転して批判者になる以上当然比例する傾向にあるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 00:36:26

    しゃあけど鶏と卵な側面もあるわっ
    批判者の民度が高いからファンも落ち着いていられるとも逆とも言えるんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:45:39

    ドルフィンウェーブを見てみぃ
    変な嫌悪者僅かやからファンもニッコニコやわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:46:54

    言論弾圧が批判側の自業自得って言われてるみたいでムカつくんですけど…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:51:12

    ファンによるアンチへの批判もアンチによるファン/作品への批判も根本にあるのは「俺達が楽しく語らってる所に水を差すなよ」って苛立ちで共通してるんじゃないかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:54:25

    >>8

    しゃあけど好きな所良い所を語らってる所に不満点だか批判だけぶち撒けていくような輩は弾圧されて当然やわっ!


    ちゃんと場所をわきまえたのに過激なファンに乗り込まれて滅茶苦茶にされた過去があるアンチは別に入れてもいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:54:44

    人口の多さしか関係ないですよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:22:31

    ポジティブな意見とネガティブな意見は対等ではないんだ
    くやしか

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:53:18




  • 14二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:54:46

    >>8

    批判側が蛆虫だとファン側も厳しくなるって事じゃないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 04:25:46

    >>14

    はい!そうですよ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 04:41:07

    >>8

    怒らないで下さいね

    話の通じない猿は無理筋の批判=悪という原則論で締め出すしかないんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 07:10:49

    ウム…意見を述べる自由と言っても自由は何をしてもいいと言う意味ではないんだナァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:16:15

    >>10

    まあ愚痴や不満はあにまんのどこで喋っても弁えてないことになるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:19:22

    >>18

    これがここでの一番の揉め事の原因なんだ

    しかもこれを管理する側が徹底しないどころかアンチ行為を助長する意味不明なことやってるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:20:01

    >>19

    避難所で吐き出せば良くないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:21:11

    >>20

    避難所って誰だよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:22:36

    型月厨とかファンが過激ッスけどアンチの民度とかはどうなのん?
    100か0でしか判断しないファンが多くて、少しの否定的意見もネット・リンチしているイメージがあるが……

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:23:21

    >>21

    あにまん避難所…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:24:07

    でもねオレ民度とかいう言葉嫌いなんだよね
    どんな集団にも蛆虫はいるでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:24:26

    >>22

    もちろん過激なのも納得出来ないだけの反転アンチもめちゃくちゃ多い

    アンチも儲も度が過ぎた連中をたくさん生み出してきたのが型月なのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:25:47

    >>24

    ウム…同時に自浄作用についても触れられる事も多いが

    「界隈」なんて言葉で纏められてはいても実際交流すらない赤の他人のケツを拭けと言われても無理なんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:27:51

    >>19

    もしかしてアンチスレは必要悪なんじゃないすか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:28:37

    もしかして自分は蛆虫だと思いながらネットを使った方がいいんじゃないスか?
    正義感が暴走して自治厨になる恐れもあるしな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:29:08

    でもね、俺ボーボボを批判するヤツ嫌いなんだよね
    いや、待てよ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:29:15

    >>16

    不思議やな

    タトゥー持ちは銭湯来るなは理解できるみたいなのにどうして彼らはウンコ垂れるやつは来るなは理解できないんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:29:27

    >>28

    無理です蛆虫と思えば蛆虫らしい行動を積極的にしてしまいますから

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:29:37

    しかし…場をわきまえてアンチスレだけで留めていても外野から掃き溜めだの底辺の巣窟だの一方的に言われるのです

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:30:24

    >>30

    何故って…自分が垂れてるのが龍星じゃなくて御高説だと思ってるからやん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:31:33

    >>32

    ウム…不快感を覚えたら離れるのが一般的とされている中でそのくらいなら享受しないといけないんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:32:23

    棲み分けをやけに語る層ほど自分達のこと棚に上げてること多いのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:32:27

    ネット掲示板なんてありったけに意見ぶちまけて掃いて捨てるだけのものやんけ
    何気なんか使ってんねん

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:33:59

    やはりネカピンがクソゴミジャワティーなのも原因の一因じゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:35:46

    >>37

    ジャワティーが管理しジャワティーが跋扈するジャワティー掲示板とだけ言っておこう

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:37:26

    正直こんなに規約を厳しくしてるせいで抑圧された不満意見が定期的に爆発する上に自治厨が大量発生するんじゃねえかと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:39:08

    >>39

    規約を厳しくするならいいよ

    一度自分で書いたことならちゃんと管理して通すな

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:40:12

    >>36

    気を使わずに好きな事書きまくってもいざ自分が批判される側になったら被害者意識が芽生えるんだよね

    愚かじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:40:19

    >>39

    ウム…

    不満を全部押さえ込んだせいで定期的にスレで大爆発する→自治厨とバトル→ネカピンが削除のループを永遠に繰り返してるからなんの解決にもなってない気がするんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:40:23

    >>39

    教えてくれ

    嫌悪者はここでウンコをしてはいけません程度で抑圧を感じる程度の人間なのか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:41:14

    >>43

    例えが下手すぎてもうそのまま死んでくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:43:21

    もしかしてネカピンはアホなんじゃないスか?
    規約を厳しくして平和な掲示板を作ろうとしてるのにあまりに厳しくしすぎて愚痴なのか愚痴じゃないのか区別もできないような規約を作ってるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:46:39

    >>32

    掃き溜めだの底辺の巣窟だの位あにまんも内外から言われとるやんケ

    なにムキになっとんねん

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:48:01

    なんなら何度も言われてることだけどネカピンは消しても規制しないから荒らし放題の天国なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:48:34

    別にファンスレでもないが正当な感想が投下されると愚痴禁止を叩き棒に繊細蛆虫がやってくるんだ
    愚痴なのか愚痴じゃないのかでレスバが発生した時はもう死んでくれって思ったね
    その上過激派アンチ側は正当な批評だとか言って堂々と意見をぶちまけるんだ
    これはもうどうすればいいんだっ
    全ての元凶は管理人だっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:50:24

    >>47

    その癖携帯回線全面規制Wi-Fi規制までやってんだから話になんねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:54:23

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:06:59

    もしかして携帯で規制逃れる方法あんまり普及してないタイプ?
    具体的な方法は避難所のあにまんIP規制総合スレに埋めてある

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:50:21

    >>32

    お言葉ですが不満を述べる以上は自分が嫌われる可能性くらいは考慮して当然ですよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:52:42

    >>48

    どうしてそこまでイラつくのにあにまんを利用し続けるの?

    別に利用するのは自由だけどイラつくなら離れるのが精神的にも楽だと思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:54:54

    そもそも相手の好きなものに文句を言って好かれようというのがおかしいよねパパ
    批判が有益な場合もあるけどそれは「嫌ってはいけない」という理由にはならないと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:58:11

    >>54

    ウム…批評も作品ゆえに受けて側がそれを好んだり嫌ったりする権利は当然あるんだ忌憚なき意見って奴っす

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:49:46

    >>47

    何にでも言えることやが…荒れる時は荒れる!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:35:21

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:58:44

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:00:58

    >>32

    笑ってしまう

    批判しているのに自分が批判されるのが嫌とは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています