正直実装楽しみにしてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:49:09

    性能的には正直イマイチなのが辛い
    強みは普通にあるんだけど思った以上にデメリットが重くて
    光のキャラ層が分厚すぎてルオーを起用する理由が薄くなる感じが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:50:07

    >>光のキャラ層が分厚すぎてルオーを起用する理由が薄くなる感じが…



    うn

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:50:18

    まぁキャラは好きだからそれはそれとして天井はした

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:51:00

    ルオーとシナジーありまくるキャラが今後来るかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:51:27

    性能は二の次で見た目がほんと好きだから欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:52:27

    どっかでヴァイタリティにHP最大値に応じた回復上限アップを追加すれば色々とマシになるんじゃねえかと言われてたけどどうなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:56:26

    流石にフィールドのデメリットは打ち消せる→デメリット強すぎて打ち消せてなかった発覚は笑ってしまった
    あれ実際自分で打ち消せてても累積攻デバフの枠潰してるようなもんだから
    言うほど得なムーブでもないのにな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:57:06

    他の六竜連中がイカれてる(ぬを除いて)から期待値上がりすぎたのはある

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 09:57:23

    キャラとフェイトエピが良すぎて性能は気にしないことにした

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:00:19

    3アビとサポアビだけでも治してくれ
    好きなキャラが「論外の白」とか言われるのキツいんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:01:02

    >>2

    これに尽きる

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:04:17

    >>2

    論外とかクソザコ言われたらいやそんな事ないわって言うけど

    こう言われたらまぁ…せやな…ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:07:05

    1アビ
    生命の後光状態でHP条件解除
    2アビ
    闇属性攻撃10%ダウン(累積/最大40%)を追加

    これだけでもだいぶ変わりそうなんすけどなぜ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:07:29

    100点を満点とした時90点台はあるんだけど100点付近が多くて採用見送りになってる感じ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:11:17

    >>14

    光のリミならネハンとユニいるし…武器もアークエデンリンネハルモ優先だし…まあ全然引きに行っていい性能ではある

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:12:28

    >>4

    言うてコイツかなり自己完結寄りじゃない…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:12:39

    敵バフの詳細発覚して以降は流石に3アビ微妙じゃないって話は出なくなったな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:18:01

    六竜共通のV2サポアビがディスペル一個は弱すぎるだけじゃなく
    他はなんとなく対のフェディエルと対応する感じにしてたのがここだけ露骨に浮いてるから元々なんか別効果だったんじゃね?ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:19:51

    3アビのメリットをもっと盛れ、こいつぐらいじゃねえかデメリット過多なのって

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:25:21

    ワムの3アビも色々と言われたけど
    あれ自分を固くしてもタゲ寄せ効果ないから活かしきれないって方向だったから
    メリット自体は盛られてたんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:31:29

    >>20

    ワムデュスはタゲ集中あると2アビ自動発動がやばくなる気がする

    調整でリミボにヘイト上昇入れる位が限界じゃないかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:39:48

    強い弱いもあるけど他の六龍は自分の色効果にデメリットがついてる場合は自分自身でしっかり取り返してメリットに換えてるのに光だけ自分のデメリットを自分で尻拭い出来ないんだよね
    自分の司る属性に振り回されるとかお前六龍名乗るのやめて一般ピカピカドラゴンでも名乗ってろってなるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:41:29

    今の光が強いからね…弱かったらもう少し性能も上げられただろうけど
    今の光に足りないものなんだっけ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:42:00

    >>23

    謙虚さ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:46:39

    一応自動発動の2アビがダメージ出すから
    ルオーに入れ替えて時短になるやつはまぁまぁいると思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:46:49

    >>22

    これ。自分の元素を展開して自分達が不利になるとかもう設定として完全に破綻してる。仮に他の性能がもっと良かったとしてもこれだけでも六龍の恥晒し・汚点呼ばわりされてもおかしくないぐらいの要素

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:47:26

    >>23

    エレシュキガルとコンバージェンス武器…

    マジで怒られそうだけどこのぐらいじゃない?

    強いて言えば一応マコラがいるがシスみたいな自己完結アタッカーが欲しいかもしれないくらいか

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:52:11

    弱いって言ってる人も擁護してる人も満場一致でクソって評価の理外の白が一番やばい、理の内過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:53:43

    >>28

    むしろ論外の白では?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:54:09

    今でもネハンがぶっ壊れレベルなのと、ネハンとは違う方向で強いユニが不動すぎてルオーが入り込む隙間がないんだよなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:54:17

    >>28

    自分たちがガン不利になるフィールド効果なんて完全に理の範囲外なんだよなあ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:54:18

    >>28

    正直FC時にディスペルは見た瞬間「…ん?」ってなったわ

    他もだけどとりあえずここを何とかして欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:55:57

    >>28

    余りにも弱すぎて実は消去不可も消せるんじゃないかと思って一回試したわ

    なお

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:58:05

    >>30

    短期のネハン/長期のユニに加えて汎用のバレ兄も居るし枠が足りねぇ……バトルメンバー増えない?ダメ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:58:31

    現状弱い弱い言いまくって調整コースに乗せるしかない

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:59:06

    >>34

    増えたとしてもアタッカー枠はクビラもいるから...

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:00:09

    >>34

    その後ろにクリマキラやノア、ガイゼンさんもいるから層が厚すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:02:28

    シスみたいな自己完結アタッカーならワンチャンあった、マコラから出せば滅茶苦茶強いだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:02:44

    >>34

    バフをデバフにデバフをバフにみたいな敵が来れば3アビの敵の攻撃上昇を敵の攻撃減少にできるかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:05:15

    フェディエル>ガレオン、ウィルナス>ル・オー、ワムデュスなんかな今んとこの評価は、猫はしらん

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:06:04

    猫は弱いけど賢者揃ってないなら雑にサブに入れられるからね

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:07:39

    そもそも猫はリミじゃないから別に出てくる可能性はあるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:07:45

    コイツに限った話じゃないけどグラブル運営君回復アビには異様に厳しくない?
    バフとかデバフは割と気軽にぶっ壊すのに昔から回復にはすっごい慎重な気がする

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:08:20

    >>40

    自分はフェディエル=ウィルナス>ワムデュス=ガレヲン>ル・オーかな

    キャラ単独の性能じゃなくて他キャラとの噛み合わせもあるからもちろん異論は認める

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:08:26

    >>40

    ワムはムゲンにブッ刺さってて評価上がらなかったっけ

    ルオよりは気持ち上な気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:09:11

    同じ六竜のフィールドがデメリット打ち消してスリップダメージも相方が回復にしてくれるのがね...
    ルオーもフィールド貼ったらバフはかかるんだけどそれでデメリット打ち消しては無いのが痛い
    別にこれなら弱体耐性100%で良かったんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:09:27

    >>43

    昔はエリクシールで集金する予定だったんじゃないかな、それの名残とか

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:09:29

    ガレヲンの永続で弱体無効にしてくれる1アビマジでありがてぇ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:10:04

    >>44

    >>45

    誰も持ってないから他人の評価を参加にしてみたがやっぱり着眼点は人によって変わるな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:10:32

    >>40

    俺もこれだわ評価

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:11:03

    >>40

    フェディエル>=ウィルナス>ガレヲン=ワムデュス>ルオーかな

    上位二人は最強の相方もいるのが強い、ワムもちょいアレではあるけど無理なくつれて行けるマルチがあるのがでかい

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:11:21

    幼女みたいな引きたくなる見た目じゃなくて助かった
    かわいかったら我慢できなかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:12:30

    ルオーは今後次第なのかねぇ
    ワムデュスもムゲンをメタれるって点で評価上げたわけだし、今後実装されるボス次第ではってところ?
    でも理外の白はもうちょいどうにかして

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:13:07

    >>43

    プレイヤー側のHP5.6万で敵の攻撃は5000とか食らうのに回復量アップ盛らんと2000とかだし妙に厳しいよね、フルオでも使わせてくれないし

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:13:40

    ウィルナスは敵対心上昇を防御アップと弱体無効と被ダメカウンターで有効活用
    ワムデュスはそもそものデメリットを軽減する純バフ
    ガレオンは1/2行動をアサシンで取り返せるしV2ならガードが強化に変わる
    イーウィヤは猫
    フェディエルは防御ダウンを防御増加で打ち消してスリップダメージはバリアでガードもできる

    ルオーお前は?

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:20:17

    正直アビ効果とかよくわかってなくてキャラ見ても最近複雑で強さわかんねぇしグラブルを雰囲気でやってる私だがルオーは初見であれ?っとなったぜ敵も味方も回復的なフィールドじゃなかったっけ…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:33:23

    >>55

    3ターンかけてデバフを累積上限に到達させて、敵がバフを掛けなければ敵の攻撃力を22%落とせます…

    ただし敵の攻撃バフ効果も3割増になってるのでその場合普段以上にデバフをかける必要があります


    六龍の姿か…?これが…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:35:07

    敵攻撃バフは「具体的に何が耐えられなくなるのか」がいまいちはっきりしてないので正直そんな気にしてないけど、1アビのバフが攻刃加算が一番アホくさくて笑ってしまった
    なんで独自枠じゃないんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:50:07

    >>58

    寧ろ敵攻撃バフが別枠乗算というね

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:53:03

    マジで今すぐに根本から性能修正しないとダメな案件じゃねーのってくらいフィールドとFC時効果サポアビがひでぇ
    フィールドは敵味方問わず30%別枠バフがかかって、かつターン終了時3000回復
    FC時効果はディスペル3枚
    とかに変えてくれ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:56:12

    公式放送が1800からだし今から変更はもう無理だろ
    ピックアップが1900に終わるのに遅すぎない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:58:07

    生放送はお遊戯会で1時間以上取るだろうから、アプデ情報見て決めるのは不可能だよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:04:28

    >>59

    乗算で敵の攻撃があがって何が耐えられなくなるのか現状イマイチわかってないからそっちは気にしてないけど1アビがひどいって話だろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:06:24

    >>63

    そうだよ敵は乗算なのに味方には攻刃バフなのが意味わかんねーって言ってる

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:07:22

    敵味方攻撃力20%サポアビ防御力100%にしてクレメンス

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:08:59

    1アビも40%で解除を無くさないんだったら解除時に味方全体10000回復ぐらいしろと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:10:54

    デメリット敵味方回復でよかった気がするんだよね

    でもそれはそれとしてフェイトめっちゃよかったしロジャーもルオーもめっちゃ好きになったよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:15:46

    ボス時と違って初心者の内から編成できるキャラに敵数万回復とかつけたら詰んじゃわない?
    編成するなって話だけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:17:39

    治癒大で回復上限あげるとキャラによって毎ターン6000ぐらい回復するからその辺警戒されたのかもしれない
    闇でいける所全部速くなったから間違いなく殴り性能は高いけど無理して採用するなら安定取りたくなるのが辛い
    今は新キャラだから楽しんで使ってるけどそのうちフェディエルみたいに3アビポチるのめんどくさいなって外すと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:21:44

    擁護しようがないのがキツい

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:36:36

    評価点と問題点が別軸で起きてるから「ここが強いからここはOK」とはならなくて擁護がし難い

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:43:37

    >>67

    自分も性能的にもキャラ的にもそれが良かったとは思うんだけど、初心者がよく分からずに敵を回復させまくってヘイト買う可能性があるからできなかったのかなって思ってる

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:09:46

    >>72

    初心者が行くようなマルチとか全部数ターンで吹き飛ぶのに?

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:14:32

    使ってみると普通に強いんだけどいかんせん攻撃力30%アップは痛い

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:20:39

    ワムは1アビをリンクアビ2つに分割するだけでも全然違うと思うけどルオーは3アビが致命的すぎる
    とりあえずお問い合わせで要望送るつもりだけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:42:14

    ル・オー君ちょっとイーウィヤみたいに猫にならないか?きっと可愛いぞ

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:45:11

    好きなキャラに限って性能弱くされるの悲しくなるわ
    できることはなんとかネガ要素叫びまくって早期に性能修正待つことしかできんかなぁ 調整までの日にちで最速って誰なんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:48:58

    そういえば性能の話は散々語られてるけどフェイトエピはどうだったん?そこ気になってる人多かったと思うんだが

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 13:57:38

    >>78

    普通にいいらしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:01:28

    >>79

    そうなのかー

    4500円天井がいつ来るかわからんけどもしタイミング合うなら取って見たいな

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:01:41

    3アビの攻撃アップはそこまで悪影響じゃないから、デメリットになってないからと声高に叫ぶ人も居るが
    「耐久面にそこまで悪影響がない」だけでメリット極薄0.01mmなのは否定しないの悲しいなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:06:54

    >>73

    上級者が救援来ればそうだけど分かってる初心者が一人で頑張ってるところに分かってないやつが入ってくる可能性もある

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:18:03

    FC効果マジでしょぼすぎて何があったんだと言いたくなるわ
    ガレヲンでFC時回復付けちゃったからネタに困ったとか流石にそんなわけはないよな?

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:19:51

    光なんてマグナもシュヴァ剣やらの関係で通常攻刃積んでるのに通常攻刃バフは流石に笑う

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:22:54

    >>83 何があったかと言われたら、多分光属性が懲役入りとしか思えない…


    いや評判悪かったワム斧が解放武器だったり、3アビ周りやFCのゴミっぷり見てると、露骨に弱くなる調整してるようにしか見えないんだよ

    多分、元の想定されてた内容よりはナーフ入れてそう


    もちろん1,2アビは強いけど、逆にいうとそこくらいしか強く無いじゃんってなる

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:24:25

    フィールドは敵10万で味方1000回復とかじゃ駄目だったんすかね…
    バブさんレベルの回復量でもなきゃマルチじゃ誤差にすらならないでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:25:28

    理外の白見た時にショボすぎて『は?』って声出たぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:25:44

    >>85

    正直装備やキャラが懲役に入っても1ターンバフ無効でもされなきゃ別に痛くもないだろうなって…

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:27:09

    >>8

    つがいドラゴン以外もつよいのん?

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:29:48

    ガレヲンは武器がネ…

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:31:40

    >>51

    ウィルナスの相方って浴衣シルヴァだっけ?

    そんなに強いの意外だ

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:34:36

    >>91

    リミパーだろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:34:43

    相性のいい相方がいれば、刺さる敵がいれば…ってタイプでもないよな
    ちょっと思いつかない

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:35:43

    去年のユニちゃんもつよいのん?

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:36:10

    >>94

    別ゲーやっとる

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:39:03

    フィールド効果が敵と味方で別物なのがなんかモヤモヤするわ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:40:02

    >>90

    コンバージェンスだろうとバイタリティーだろうと火力上限目的に3本積む事になるから3枠で完結するレゾネーターは当たり何だよなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:40:21

    ユニちゃんの2アビをクビラに合わせるとバカダメでて気持ちいい

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:40:27

    回復
    バフ
    アビダメ
    ディスペル

    どれもルオーじゃなきゃってものがない…

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:43:15

    レゾネーターは土以外にお金かけない僕にとっては大当たりなんでOKです

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:50:18

    なんなら武器性能もちょっと……
    HP盛るのキツいって!

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:52:48

    レリバ、ハロフロレンス、ムゲン、ネハンの組み合わせを想定してなかったのか

    マコラとルオーの性能露骨に使いにくいか控えめにしてない?
    特にルオー武器、HP盛るのはキツいってことでワム斧評判悪かったよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:09:51

    >>101

    アーク2ルオー2あればまぁ

    エデンかリンネがそこから抜けるのはきつそうだが

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:10:43

    >>102

    マコラは癖強いだけで性能はかなり高水準だと思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:10:50

    でもワム斧の場合HPと攻刃を両立するのが難しかったからあれだけど
    光はHP盛りやすいし使いやすいんじゃないんか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:13:12

    こうしてみるとやっぱり猫は賢かったんやな
    どんな性能でも「猫」という一点で他より色々な意味で差別化できてる

    はからずしも本人の猫理論がここまで働くとは

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:29:07

    マコラはかなり強い方にふざけた性能してると思うが……

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:47:07

    >>102

    マコラは普通に滅茶苦茶強いんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:47:13

    >>102

    マコラはちょっと癖あるだけでだいぶイカれた強さでは……?

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:43:22

    ルオーくん相変わらず良い人(?)だったね…性能も遠慮せずどんどんグラブルぶっ壊しに言っていいんだよ?

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:50:08

    >>104 >>108 >>109

    マコラは強いけどちょっと使いにくくない?


    ランタゲは2ヒットだし『還兎重来』の起動に時間がかかるから短期には使いにくい

    オシリスフルオートくらいならちょうどいいけど

    高難易度には持っていきにくい(2アビで回避上がるとはいえ防御下がるし)

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:12:33

    ルアー拳がレリバフロレンス対策してて笑った
    バトル開始時のHPが必要だからバブゼウスだと使いにくいよね

    バイタリティーの最大効果は片面だと出しにくい
    【EX攻刃】
    ・HP×0.045% (上限40%/必要HP約8万9千)
    【防御力】※合算上限400%
    ・HP×0.025% (上限25%/必要HP10万)
    【ダメ上限】※特殊枠/合算上限20%
    ・HP×0.01% (上限7%/必要HP7万)

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:13:29

    マコラは強いと思ったことはあっても言うほど使いにくいと思ったことはないなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:18:22

    マコラは交代シナジーとかよりもバカスカ殴ったらシンプルに火力すごかった後スロウあるから高難度フルオートが楽

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:42:33

    マコラは火力があるけどそれ以外の仕事がスロウと累積デバフ入れるぐらいだからアタッカー以外の役割がないってのが辛いところだな

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:17:57

    なんかマコラのスレになりかけてて草

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:28:34

    これ問い合わせとSNSネガキャンだったらどっちが効果あるのん?もっと盛ってほしいよ俺は

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:32:15

    >>117

    性能面に関してすぐにテコ入れってのが厳しいのは大前提として

    その上で期待するなら問い合わせの方がまだ希望はある


    SNSでの愚痴が目立って動くケースも無かった訳じゃないがそっちは名前を言ってはいけないあのスクラッチとかのもっと総数が多い&ネガティブな投稿が目立った時だった訳だし……

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:07:28

    一番テコ入れ早かったのはアーミラ最終かな

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:01:33

    「ヤマトがV2特化でFC連打出来るようになるから未実装のル・オー(とイーウィヤ)はそれ基準に弱体化された」が解かもしれん

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:04:06

    言いたくはないがフェディエルが暴れすぎたせいでその後の六竜は実装予定のスペックより一段ナーフ喰らってる感はある

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:07:43

    回復量を上げる治癒大がついてる4凸武器がランセットしかないのも問題だと思う
    使いやすい治癒大武器が実装されたら評価上がると思う
    それはそれとしてFCは盛ってほしい

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:12:12

    >>118

    そもそもまさかアレ愚痴があったので配布しましたって思ってる?わざわざ3等777って明らかに意図した数字を配布なのに?

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:12:51

    3アビの敵攻撃力アップって別枠乗算なの…!?
    実質フィールド貼るだけでデバフの上限値削られるようなもんでは…

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:15:33

    え?下限にできないの?

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:33:00

    できるよ
    ルオー他が入れられる累積攻ダウン40%とは別にミストやアロレ、召喚等で36%分下げれば下限

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:41:17

    ちな属性攻デバフは下限とは別枠だから、下限50への勘定には入れられない

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:41:38

    >>126

    ほなミスト・ルオー累積・マキラの1アビ?辺りなら余裕あるのか

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:42:06

    ダメそうか?

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:18:31

    言われてるほどダメではない、というかFC以外はフェディエルとスペックそう変わらんと思う
    ただその差がV2で顕著になるのと闇はフェディエルのデメリット打ち消しつつ恩恵も大きいりっちょってズッ友がいるのと、光のキャラ層が厚すぎるせいで埋もれてるってのはある

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:25:01

    乗算とかやった諸々の計算をやった上での上限が50%ダウン+属性デバフ分ってことなのか

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:35:57

    ガチャピン前に実装してくれて良かったよルオー
    無料ガチャで天井に下駄履かせてもらえるフェスでルオーばっか引けてたらと思うと戦慄するわ

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:39:07

    結局足引っ張ってるのはFCディスペル1個(迫真)と1アビの攻刃加算(迫真)だからこの辺なんとかなれば

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:48:38

    フェディエルはバフ中弱体無効とディスペル無効と高揚なんだ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:51:33

    そのバフも2回被弾解除のCT16で自分で貼れる保険は1万バリアだからな、HP40%よりはだいぶ剥がれやすいでしょ
    まあV2だとFCで復活するんだが

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:52:13

    ルオー拳に関してはフロレンス対策どころか片面でも主人公のHP6万がぐらいになるので最大効果こそ発揮されてないがつよバハとかでは火力増強されてるね

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:01:52

    2アビの累積攻デバフが消去不可だったらもうちょいマシだったかも

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:11:43

    >>135

    V2なら永続も簡単だがお持ちでない?

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:13:21

    1万バリアが即剥がされて二回被弾するような敵なら40%維持もすぐ剥がされると思います

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:16:36

    >>118

    問い合わせ→定型文で回答が来るだけ

    SNSでネガキャン→頭沸いてるのもいっぱい流れてくる

    好きなの選べ

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:22:54

    そもそもバフ解除されるまで弱体効かないってのが肝でずっと維持しなくてもタイミング見て使えば厄介な弱体を飛ばせるから強いんだ
    それに5~6000でDATAや追撃入れてくる高火力の敵ならそれこそルオーのバフは恩恵も薄くなり攻撃アップが活きてくるから厳しい

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:46:09

    というか剥がされるなら回避パにしてフェディエル外すからルオーは結局同じように採用される範囲の土俵で比べられることになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています