- 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:01:26
- 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:03:44
まず、この人は部下がいないとダメだから・・・
- 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:04:32
スクアーロと同じくらいの強さなイメージ
ザンザスには及ばないと思う - 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:06:19
確か小説で無数の銃弾を落としていなかった?
しかも少年時代 - 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:06:59
エンツィオが巨大化してる時だいたい部下居ないからな…
- 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:07:01
雲雀の担当してるのも強さが分かりにくい一因だと思う
終盤だと修行どころかまともに打ち合えるキャラの方が少ないレベルだろうし - 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:13:03
実は跳ね馬の鞭はレオンから産み出されたんだ←うぉぉぉぉぉ!!
エンツィオもレオンから産み出されたんだ←??? - 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:29:45
- 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:54:44
- 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:55:57
- 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:57:00
強さもだろうけど5000のファミリーまとめてるとか経営を立て直したとかそっち方面で一目置かれてるイメージはある
- 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:59:05
大体守護者くらいの強さなイメージ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:02:14
ザンザスぐらいかなと思ってる。立場的にはツナと同格でも良いぐらいだが、未来編のツナがわからんからザンザスで代用。
- 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:49:39
- 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:57:20
大体雲雀と同格で、その雲雀がザンザスに劣勢だからそれ以下やろ