- 1二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:08:00
- 2二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:11:57
そうだね
- 3二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:13:10
プルプルするのはエンデヴァー
- 4二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:28:10
AFOでしょ
なんだ失敗しようが全然衰えるどころか更に化け物感増して復活してくるからな - 5二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:31:00
ヴィジランテで出てきた特異点の向こう側から力持ってきてるやつみたいになってる
- 6二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:32:47
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:34:35
打ち間違えた
轟も言っていたけどなんでこんな状態でまだ動けているんだろうな
やっぱり本人の知らないところでAFOかドクターに何かされたんじゃ - 8二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:35:49
ムフフフ 轟燈矢は子供の時まで それ以降は荼毘に変身するの
- 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:37:54
- 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:39:41
スレ画の回の轟の台詞色々意味深というか引っ掛かるよね
- 11二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:47:57
全身大やけどから生還させるときにすでに再生系個性っぽいものをテスト投与されてたかもしれない
その後は一見ダメそうで後継としては見放されたが実はそれが地味に効いてるとか
個人的には「執念」でも面白いからいい派
- 12二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 16:53:31
自主鍛錬で蒼炎取得時点でも相当頑張ってたけど、余命わずかの所を引き伸ばしつつ最終的に1人だけ高温の中でも体が炭化しても動いてるのはだいぶプルスウルトラだわ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:24:42
描写とかサイドキックのセリフ的に個性仕込まれてるのが有力とは思いつつも、本当に蒼炎の個性と気力だけでなんとかしてても嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:22:00
バトル漫画にありがちな「最後は気持ちの強さが雌雄を決する」みたいなのがヒロアカにも適用されるなら(そもそもPlus Ultraってその意味合いがありそう)どう考えても焦凍より燈矢の方に軍配が上がるよな
こういうのって善悪関係ないし - 15二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:22:54
ここまできたらこの男はもう死なない気がしてきた
- 16二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:26:35
爆豪は何回も死にかけても不死鳥の如く生き返る荼毘ニキを見習って欲しい
- 17二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:30:59
- 18二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:34:48
もしそうだとすると色々な意味であまりにも残酷過ぎない???
- 19二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:35:28
荼毘もだけどヴィラン側がプルスウルトラし過ぎなんだ
決して主人公サイドが頑張って無いわけではないのに - 20二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:45:04
個性に合わせて身体が進化してるとか?
死柄木みたいに - 21二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:46:11
- 22二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:49:41
脳みそは無事でいいのかなこれ…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:02:46
- 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:59:19
黒焦げになりながら戦うNo. 1ヒーローやだよ…
- 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 06:53:38
- 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 07:04:17
- 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:24:09
前に「荼毘の個性って不死鳥じゃね?」みたいなスレがあったけど、
不死鳥は兎も角、『肉体を炎で代替できる個性』みたいな可能性は言われてたな
まあ母親遺伝の体質で熱に弱いのは変わらないから痛みが長引くだけなんだが - 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:15:10
- 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:03:50
おねむり君の時に弱体化した火力も本編時点では戻ってるし頑張ったんだな
- 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:07:16
こんだけ焦げてると既に生殖能力失ってそうだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:40:46
今の状態なら痛みがないこと明言されてるけど、子供の頃に火傷度返しで隠れて鍛錬しまくってた頃がある種一番怖いというか、プルスウルトラ…
- 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:03:33
アスクレピオスで皮膚が何割か火傷でダメになったら生きれないってあった気がするけど、間違いなくほぼ全身焼けこげて生きてるんです?
- 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:33:12
- 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:39:00
てかもう13歳のときの山火事の時点で男性器焼け落ちてそう
- 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:46:28
またすーぐ性器の話…
- 36二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 06:34:42
やけどを度外視すれば超高温状態でも問題なく戦えるのはエンデヴァーの理想通りなんだよな
- 37二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:10:51
ほしゅ
- 38二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:11:22
- 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:20:41
- 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:42:05
誕生日と同じ日付に起きた明暦の大火のエピソードに、供養中の振袖から建物に燃え移る際に人間の姿の様になったとか見た記憶あるから可能性あるのか炎本体説
- 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:46:24
意図してるか偶然かは分からないけど、振袖の持ち主だった少女達の享年は燈矢が死んで荼毘が生まれた時と同じ16歳
- 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:16:56
- 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:19:15
- 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:33:03
燈矢を止められず逃がした結果親父と心中って本当に最悪だからな
だからなんだかんだで焦凍も合流するんじゃないかと思うんだがお父さんと最高傑作のタッグと戦うの燈矢にとって残酷だなと思わんでもない
最期くらい二人きりにしてあげたいような
- 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:39:03
とりあえず炎司には今の燈矢を抱きしめてやってほしい
- 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:15:49
マキアにじわじわ毒が効いたように、焦凍の言葉がじわっと作用した上で炎司によって決着が一番綺麗ではあると思うがどうなるか。殴って終わりの関係じゃないから読めない。
- 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:32:36
- 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:53:48
このレスは削除されています
- 492823/03/08(水) 20:48:49
- 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:29:57
気力だけで動いてるの本当おかしいからな
- 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:25:05
- 52二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:52:12
荼毘の炎=エンデヴァーの炎は自分の延長線として理想の個性を持つ子を望んだ炎司に刺さる言葉なんだよな
だから焦凍から燈矢兄自身の選択だと言われてもデクにおまえはエンデヴァーじゃないと言われても「そんな事は誰でもわかる」になるし、他者から荼毘の言葉へ反論があるほど誰でもわかる事をわからずに野望の為に家族を踏み躙った事を炎司に自覚させる - 53二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:45:37
Ultra Plus Ultra保守
- 54二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:57:09
焦凍に燈矢は救えないけど正直エンデヴァーも燈矢を救える気がしないんだよな
エンデヴァーが燈矢を見続けたり抱きしめたりしたところで今更感があるというか
実際に夏雄から今更なんだよって拒絶されてるし
じゃあ他に燈矢を救える人間がいるかというとわからんけど - 55二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:14:24
琴線に触れにくい←すごい納得した
- 56二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:37:19
- 57二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:36:21
本当になんで死んでないんだろ 皮膚が焼けどでいかれることによる死因は体液漏れと感染症だっけか
- 58二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 01:50:10
190話の能無がプツンしたときに見せた核のような球体と353話の巻き返す直前のキィイン(円形?)がちょっとだけ似てるように見えるのが不穏・・気のせいであってほしい
どんな形であってもせめて燈矢として最期を迎えられたらいいな - 59二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 07:38:43
お父さん似の執着心ばかり言われてるけど、痛いところを突く言葉の鋭さ聡さと絶望しても病室シオシオエンデヴァーにならない芯のあり方はお母さん似っぽい
- 60二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 08:40:45
合理的なところは轟くんの良いところなんだけど理論じゃ人は動かせないってやつだね
- 61二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:11:06
- 62二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:28:23
- 63二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:44:07
- 64二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:28:16
うるとら保守
- 65二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:51:53
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:52:27
燐は熱と冷気を組み合わせた技だから焦凍にしか使えないはずだったんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:37:08
- 68二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:39:15
炎メインでそれをカバーできる冷気を作れるなら自分も焼ける以外は完全にエンデヴァーの理想なのでほんとままならないな…