何故、男はファム・ファタールに惹かれるんだろうな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:36:21

    谷崎潤一郎とかスレ画作品とか読むと特にそう感じる
    自分もまあ惹かれるタチだけど何故かはわからん

    (ファム・ファタールに関する話なら小説以外でも良いです)

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:39:41

    ファム・ファタールはそれに魅了される男がいてはじめてファム・ファタールたりうるからでは?
    かっこいいアクションスターにリアクション役のスタントマンがいるからこそアクションスターが映えるようなもんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:44:04

    背徳系ラブコメなら俺はこの娘かな
    『友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする』の成嶋夜瑠
    来週、最終巻の3巻出るし

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:44:11

    マゾヒズムの発露も要因の一つ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:48:35

    因果が逆だし魔性の異性に惹かれて破滅するのは男女を問わないだろうって気がするが

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:49:22

    漫画ではあるが

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:50:46

    男はどこかで女絡みで破滅したい願望があるんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:51:55

    女性バージョンもあるけどタイプ違うんかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:55:51

    >>8

    あれはオム・ファタールだっけ


    二番目の彼女はヒロインズが公式でファムらしいが

    ヒロインズを狂わせる主人公の桐島こそがオムだと個人的には思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:05:00

    「惑わせるお前が悪いんだ」というある種の責任転嫁もあると思うファムファタール

    百合の浮気作品の↓読んでると、そこら辺の思考パターンが客観視できて楽しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:06:41

    ファタールが英語でいうとFateでファムが女でそのまま運命の女なんだっけか?
    そら惹かれるよね、まぁ魔性とか破滅をもたらすと買って意味が付いてしまってるけどさ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:10:28

    このままだと駄目になるのが分かっているのに現状に逆らえなく進んでしまうのがまたいい
    一時の感情に隷属的になるというか

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:11:44

    >>12

    危険だからこそ惹かれてしまうんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:12:07

    ファム・ファタールって「男を破滅に導く魔性の女」みたいな意味でおk?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:12:27

    >>14

    おk

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:13:42

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:20:56

    破滅願望は心のどこかにあるからね

    デストルドー - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:32:14

    ファム・ファタールは男(同性愛なら女も)を魅了し無意識のうちに破滅へと導く存在。
    でもファム・ファタール自身が誰かを愛してしまった瞬間、今度は自分が堕ちる側に回るといいな

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:45:30

    >>9

    俺もどっちかといえば桐島が周りを狂わせてるんじゃないかとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:52:51

    >>3

    どちらかというと朝霧さんの方がファムファタルな様な

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:58:33

    変則的な破滅の美学だよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:02:48
  • 23二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:10:46

    まあスレ画の時雨は典型的なファム・ファタールだよね
    最終的に主人公依存しきってるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:55:40

    「悪女」と混同する人も多いけど別の概念なんだよね
    ファム・ファタールはどちらかというと男側が女性の魅力に勝手に狂っていくっていうのが近い
    代表的なファム・ファタールのロリータとかは男側に何かモーションかけてたわけでもないし

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:58:54

    つれないほど青くてあざといくらいに赤いって漫画家の速水先輩は女性かどうか分からないけど、知るために破滅したくなる魅力がある

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:08:46

    ファム・ファタールって言葉を知ったきっかけのキャラクター。

    この娘のおかげで人類は救われたけど、この娘が死んだせいで義理の兄は家族を全員失い、恋人だった男は心が壊れ作中屈指のヤバイ奴になった。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:10:39

    あくまで自分の知ってる作品のファム・ファールに対する考えだけど、やっぱりある種の理想化された女性なのが大きいんじゃない?自分の彼女とは上手くいってなくて、意識的であれ無意識的であれ、その子が抱いてる不満を上手く解消してくれたり(彼女が悪いと転化してくれたり)、都合の良い存在になってくれたりするからズブズブになりやすいんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:16:19

    他人の不幸は蜜の味だから創作で流行るんだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:16:56

    本人が自爆してるしファム・ファタールでは無い気もするけど、少女地獄の「何でも無い」はかなり好きだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 07:03:40

    >>26

    強制アンジャッシュが生じた悲しみ

    まぁ、2人とも新しい彼女が出来たし…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:45:31

    >>24

    ファムファタール作品は狂う男が主役でファタール本人は舞台装置

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:46:27

    やってることひでえけどみんな峰不二子好きだもんな

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:50:44

    不気味だけど美しい女性の魅力の虜ってシチュエーションがもう良い

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:05:29

    >>29

    夢野久作だったら死後の恋もファムファタールチックだな

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:42:49

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:44:13

    ファム・ファタールは三人称や男性視点だから魅力的に見えるんだけど

    ファム・ファタールの一人称になり内面が語られた瞬間に、正体が単なる馬鹿女だと分かったり性格がメンヘラだと判明したり逆に男に惚れ込んだ弱い女の一面が現れたりする
    「知らぬが花」というかとことん振り回される側の錯覚や幻に過ぎないキャラクター類型だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:47:30

    有島武郎の「或る女」はファム・ファタールだろうか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:55:55

    >>36

    漫画だけど「少年のアビス」の主人公の母親もそれかな

    まああの漫画は田舎の閉塞感やら家庭環境やらなにやらで他のキャラも狂ってるが

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:56:19

    >>36

    君に恋する殺人鬼のヒロインとかな

    男を破滅させるのが趣味の悪女かと思いきや、シンデレラコンプレックスを拗らせた脳内お花畑のメンヘラ女子だった

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:00:13

    相手のせいにして不道徳で恋愛の美味しいところを体験出来るから好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:25:47

    >>40

    相手のせいにして、ていうのがミソだよね

    >>10

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:25:49
  • 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:16:27

    >>42

    あにまんで初めて見た作品

    気になる

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:40:27

    >>19

    主人公は破滅してるそんなに感ないもんな

    どちらかと言えばデバフ貰ってるのはヒロインだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています