ハリポタ世界って

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:37:37

    後世に伝わらなかっただけで許されざる呪文よりタチの悪い闇の呪文とかいっぱいありそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:41:02

    てか、分霊箱含めダンブルドアが意図的に隠した闇の魔法は山ほどある

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:43:27

    逆に言えば闇の魔法はフロンティアでもあると言えるな
    スネイプがハマったのもロマンを見出したのもあるのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:48:32

    優位性を保つために開発したものの誰にも教えないとかもざらにあるだろうしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:48:55

    >>3

    開発とか発明大好きな人からしたら、余計な制約ないし、未開拓のエリアも多くて天国なのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:49:54

    普通の魔法なら良いの発明したら名誉なことだしすぐに広めたくなるけど
    闇の魔法開発しても人に教えるメリットがほとんどないし、失われるケースが多そうなことは間違いない

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:51:05

    ロックハートの忘却術も、本人の才能ありきの性能で再現性が無いから禁術指定されてないけど

    あれがもし誰でも撃てる呪文だったら許されざる呪文入り間違いないレベルだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:51:31

    実際レガシーのタル爆変身術はうわっ……ってなったし、普段使われてる魔法でもエグい使い方はかなりありそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:20:51

    実際分霊箱は「最も邪悪なる闇の魔術」なんて題の本でさえ、いやこれ詳細乗っけたらアカンわ、って著者が判断してるからね
    許されざる呪文は、人間社会への影響の大きさから選ばれた印象が強い、学術的に闇の深淵に踏み込んでいるかは話が別

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:32:39

    血の呪いを相手にかける魔術とか間違いなくそれだろうしな
    それ受けたら子を残したらもう末代まで呪われたままで嫁いだりしたら他の家まで呪いの巻き添えを受ける可能性もある
    子を残して繋いでいく生物に特攻過ぎるし生命に対する禁忌の毒だよなぁと

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:34:55

    >>3

    スラグホーン「そういうものに興味を持つ時期かあ☺️」

    よって厨二病的な魅力があると思われる。

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:20:07

    >>9

    魔法使いみんなが作ろうとしたら世紀末になるしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:24:51

    >>2

    あまりに秘され過ぎているとそれを別ルートで習得した奴が出た時に対処できなくなる問題があるのが難しい…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:40:27

    >>11

    マグルが魔法に惹かれるようなもんなのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:16:43

    >>11

    リアリストだから金にならないし厄介な種である闇の魔術なんて嫌いそうだよね

    分霊箱知ってたけど、それをトムに教えて黒歴史になってるから、ますます闇の魔術を生徒に教えることを忌避してそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:18:02

    ただし、科学の分野においては危険な分野の研究が人類に利益を与えるということも往々にして起こり得たようだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:19:12

    閲覧禁止の棚とかもうホグワーツ生を誘ってるとしか思えない

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:59:42

    >>17

    使うのはアカンけど、使ってくるアウトローがいるのは事実だから、DADAの一貫としてDAの知識はいるからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:31:36

    クルーシオあるならそのあと絶命するまでがセットの呪文あってもおかしくなさそうなのにな

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:41:36

    >>19

    そういう呪いもあるにはあるんじゃないか?

    毒薬で良さそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:07:58

    >>19

    傷つけず拷問し続けられる継続性がクルーシオの売りだからなぁ

    親指締めもナイフも必要ない的な台詞を偽ムーディが言っていた気がする

    惨いタヒを与えたい場合の呪文は別にありそう

    毒薬と吸魂鬼で十分? それはそうね…

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:50:37

    『調査のためにアズカバンに入ったものたちは、見たことを問われても黙して語らなかった。しかし塀の中を吸魂鬼が跋扈していたことは真の恐怖への序章に過ぎなかった』らしいし、エクリジスが生み出したけど闇に葬られたヤバい呪文とかクッソ多そう

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:53:48

    >>15

    なんかスラグホーンってマジで魔法族的に感覚っていうか立ち位置が異質だな

    スリザリンどころかグリフィンドールとか他寮的に見てもちょっと距離感が不思議(グリフィンドールだって少ないが闇の魔法使いくらいは輩出しとる)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています