- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:45:32
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:46:34
被害者を超えた被害者
- 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:50:00
- 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:50:03
侵略されて撃退して また新兵器開発
そしてまた侵略されて撃退して… また新兵器開発や
そんな地球人は愚かしいか? - 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:50:58
スレタイちょっとおもしれーよ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:54:44
- 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:57:02
こいつは地球人より地球の事が好きなんだよーっ大馬鹿野郎!
- 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:01:43
固有能力が放射能なのは今思うと攻めすぎだよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:03:57
昭和特撮はガス噴射系の怪獣多いっスよね
ギエロン星獣、アリブンタ、ノーバがニュージェネも支える…ある意味”最強”だ - 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:03:57
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:05:02
ムフ、地球人の発展のための犠牲になろうね
- 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:08:05
- 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:08:33
- 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:11:38
それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンなんだァ…
- 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:38:51
>>3エッ,80の時は仕方なかったであります。あー、でもしなきゃ地球が滅んでたからの仕方なかったんや、、、
- 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:50:47
なんやねんその午前10時の怪鳥ってワシは知らんで
- 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:59:40
…ったく少しはアンノンの件から学ぼうよ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 03:33:58
- 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 03:47:32
- 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 05:21:12
- 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 07:14:59
生命体が居ないと思ったなんて言い訳が通じる訳ねえだろうが ゴッゴッ)
- 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 07:33:05
ジードの時は荒れすぎだったと思う反面…仮にこれがジャミラやイフだったら自分も同じ反応だったかもしれないという気持ちに駆られる
- 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:51:31
悲しいマラソン…の犠牲者であるギエロンをジードのデータ取りのために怪獣兵器として使い潰すんだ
これはもうS○X以上の快楽だッ - 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 14:23:56
ギエロン星唯一の生命体だからか明確な個体名がないのが悲哀を感じますね
- 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:19:13
ウム…人類の自業自得としか言いようがないんだなァ…
- 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:32:38
なあ春草ギエロン星獣が地球に復讐に来たって本当か?
いや観測隊が攻撃を受けたと通信はしてたがホーク1号の遭遇時みたいに衝突しただけな可能性もあるし地球に来てからは2度攻撃されるまでスキップしてただけだったし単に新天地を求めていたのかもしれないぜ - 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:33:21
- 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:41:58
設定が設定だからどっかであれこれしないと一生再登場できないから仕方ない本当に仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:47:47
同じような境遇のバルタンには悲哀を感じますね
- 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:48:49
- 31二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:50:13
- 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:15:07
クリーン星人こえーよ
- 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:17:19
- 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:27:26
- 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:29:37
ジードに出てきた時の描写からして元は液体怪獣かガス状怪獣なんスかね
- 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:35:47
おそらく惑星爆発にすら耐えられる異常にタフな生命体が、超兵器R-1号のせいで放射能吐いてるだけだと考えられる
セブンに殺されたのは……クマムシみたいなもんやろ - 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:38:11
- 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:40:21
- 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:41:22
兵器開発を進める愚かさを痛感する反面
それをやってなければそもそもゼットンを倒せずに人類が滅び、ウルトラセブンが始まってすらいなかったという衝動に駆られるッ - 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:41:53
ルガ……ノーガー……
- 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:43:24
- 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:47:03
血を吐きながら続ける悲しいマラソンはガチの名言なんだ
発言したダンが第一話でクール星人倒す為に新兵器開発にノリノリで協力してる話はするな
ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:52:58
とにかくギエロン星獣は
兵器開発競争の不毛さを表現するという脚本の都合で耐久力を盛られた結果
ウルトラセブンという作品にそもそも強い怪獣があまり登場しないのも合わさって
あれ?コイツ普通に作中最強怪獣じゃね?
というトンデモスペックになってしまった危険な怪獣なんだ - 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:55:47
ダメだろウルトラ警備隊
何の前触れもなく惑星を破壊出来る超兵器を開発したら
すいません
でもこの話に登場する怪獣は惑星を破壊する程度の爆発では死なないタフな怪獣なんです - 45二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:58:03
まあ気にしないで
コレは遠い未来の話ですから
我々人類は惑星を破壊してギエロン星獣を地球に呼び寄せてしまう程の超兵器を作れる程
お互いを信頼してはいませんから - 46二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:59:55
再生の仕組みがジードの奴と同じならバラバラになった時にR1の放射能の一部を取り込んだ結果の放射能ガスなんじゃないスかね
- 47二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:04:37
気に触ったら謝ります
どうもすいませんでした
でも……
兵器開発云々より生物が生息してるかどうかの確認が雑だったガバの方が根本的な問題ですよね? - 48二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:08:36
はっきりいってウルトラ警備隊はゾーフィを愚弄する権利がないと思われるが……
人類を危険視して排除しようとした
って言う明確な大義がある分ゾーフィの方が遥かにまともなんだよね
怖くない? - 49二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:10:48
- 50二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:12:25
- 51二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:16:11
もしかしてライトンR30爆弾は超兵器Rシリーズの最新作なんじゃないスか
ふうん、あれだけ兵器開発を愚弄しておきながら
バトルキングジョーからセブンを救ったのはその血を吐きながら続ける悲しいマラソンの集大成ということか
人生の悲哀を感じますね
- 52二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:28:45
光の国が現在進行形でマラソン続けてるんだから話になんねーよ
- 53二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:07:43
ククク…