- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:46:08
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:47:16
精神がぶっ飛んでる英雄メンタルなのは同じだな!リリや春姫のために腕ぶっ壊し多発してそう
- 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:48:55
ベルとデクは絶対仲良くなれる。
- 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:49:56
- 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:50:07
デクが周囲の脳を焼く!ベルが周囲の脳を焼く!そこに違いはないだろが
- 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:50:36
骨折してもポーション飲みながら突っ込んできそう。コワ〜……
- 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:52:36
冒険者の器+ワンフォーオールでしょ?レベル3つぐらいひっくり返せる。
- 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:57:00
黒鞭·危機感知·浮遊·煙幕·発勁·変速も冒険者向きの個性だな。
- 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:59:00
憧憬一途と合わさって極めて短期でムキムキマッチョマンに仕上がりそう
- 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:00:35
ワンフォーオールの力に耐えれる武器を作るのが大変だ。
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:01:00
- 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:01:18
- 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:02:53
まぁ、100%は耐えれないだろうな。ヒロアカの世界より回復がしやすいから、ベルならどんどん使いそう。
- 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:03:44
- 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:04:56
- 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:06:05
ヴェルフにガンドレッド作って貰おう。エアフォース+ファイアボルトのコンボ。
- 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:06:15
オールマイトのイメージが強すぎてベルくんがムキムキになってヘラクレス化しそう…
- 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:07:19
嫌だよ画風アメリカンなベル君とか……
- 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:07:53
デクもマッチョマンにはなってないからヘーキヘーキ。
冒険者と一緒で器そのものが強化される個性だから。 - 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:08:45
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:09:26
それでも少年にしてはマッシヴな体つきになってそう
- 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:09:40
ベルもデクみたいに非常時になったらポンポン使って怪我しそう 指残弾しそう
- 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:10:29
ベルとデクは同じタイプのイカれ野郎だからなぁ。
- 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:12:29
徒手空拳で戦うようになったらベートが師匠に一番適してしまう
- 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:12:46
これに尽きる。指を残機代わりにするとかベル君も必要なら躊躇いなくやる
- 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:14:24
オールフォーワンがファイアボルトで弾幕張りながら襲ってくるのヤバない?
- 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:15:17
顔面キン玉が弾幕張って突っ込んでくるとか新手の階層主だろ……
- 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:15:42
一応舞台はダンまちの世界で、ヒロアカの要素はワンフォーオールってことでいいのか?
- 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:16:01
そうだね。
- 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:17:05
- 31二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:17:37
ここだけシリーズじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:18:01
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:19:10
見たことないから、ここだけの話だと思う。
- 34二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:19:20
幸運と危機感知に助けられたこと何度もありそう
- 35二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:20:43
100%ならオッタルも流石に焦るだろう。
- 36二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:22:52
モロに入ったらかなりのダメージだから咄嗟に避けたり逸らしたりしてなんじゃこの威力……しかも腕へし折れてるやん……いかれてるわこいつ……ってドン引きする
- 37二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:24:22
ワンフォーオールは体の器に見合った力をふるえるから、レベルがあがると自然的に怪我をしなくなる。
- 38二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:27:15
あかん、ベル君に脳焼かれてる連中の脳がもっと焼かれる
- 39二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:31:59
変速も使えばアレンを抜き去るだろう。
- 40二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:42:48
災害発生するような速度より速くなれるのワンフォーオールって
- 41二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:45:11
- 42二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:48:29
リカバリーガールのポジションがアミッドになってそうだな
・・・・ヒロイン数値高そう - 43二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:49:56
ベート「クソナード!」
- 44二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:50:08
- 45二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:53:00
- 46二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:54:05
まあレベル5の状態でワンフォーオール使えばいけそうではあるな
- 47二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:01:12
逆に対象がオールマイトの憧憬一途持ちのデク君もヤバいな。対象が対象だけにどうやっても憧憬が消えそうにねえ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:02:50
オールマイトの能力調べたら普通にレベル9か10ぐらいはあってもおかしくなさそうだな
- 49二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:03:52
- 50二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:06:22
- 51二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:07:05
立場的にはオールマイトは元ゼウスファミリア所属になるのか?
黒竜戦で負傷して結果的にはベル君に最後の英雄を見て継承させたぐらいしか思いつかんわ - 52二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:08:21
ザルドとかアルフィアにも言える事だけどオールマイトが相手が強すぎて絶望する姿が想像出来ん
- 53二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:15:55
ワンフォーオールがスキルで受け継がれてきたのか。
- 54二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:26:08
他人に譲渡・継承できるレアスキルか
- 55二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:31:40
- 56二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:37:38
- 57二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:52:37
ゼウスファミリアとヘラファミリアがいるから闇派閥が動けなかったって言われててオールマイトがいるから抑止力になってたって言われてるし個人と組織って違いはあるけど抑止力になってたって部分は似てるな
- 58二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:54:53
- 59二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:57:00
- 60二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:57:35
毎回アミッドにお世話になるタイプのベルくん
- 61二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:58:58
エリクサーかフェルズかアミッド用意しとけばいくらでも全力全開で戦えそう
- 62二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:00:21
ヒロイン連中が軒並み回復魔法発現しそう
- 63二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:24:38
ミノタウロス返り討ちにしそう
- 64二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:34:24
100%使えば大抵のモンスターはミンチ。
- 65二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:09:44
- 66二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 16:29:48
おじいちゃんから聞かされた最新の英雄譚に登場するオールマイトに憧れるベル少年
しかしオラリオにて本人に出会ってしまい、その憧れを諭されてしまう
だが、憧れを辞めず、怪物祭で脱走したシルバーバックに立ち向かい、彼は己のリアリス・フレーゼを叫ぶ
その姿を偶然見ていたオールマイトは最高にして最後の英雄の背中を見るのだった
このルートの場合はオールマイトとアイズにリアリス・フレーゼしてるのかな? - 67二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:13:13
- 68二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:23:54
- 69二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:36:14
- 70二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:39:10
- 71二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:39:10
- 72二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:41:44
- 73二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:43:28
- 74二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 17:51:31
ていうか常人でも姿見えるから遅いとか言い出したらほとんどの作品はコイツでも姿見える程度の速度しかないとか疑わないと駄目になるぞ
それとも僕のヒーローアカデミアは速いキャラクター達の戦いは誰も姿すら見えないとか描写されてる作品なのか? - 75二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:01:39
ワンパンマンで怪人とヒーローの戦い見てる普通の人が消えたようにしか見えてないから遅いとか言ってるようなもんだぞ今議論してる考えって
- 76二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:17:03
- 77二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:18:11
上でも言われてるけどオールマイトはレベル9ぐらいは普通にあるだろうね
- 78二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:23:42
OFA継承から40年鍛え続けた成果だからな、そりゃ強い。その分、後継がまず覚えるのが力加減になるぐらいめっちゃ苦労する事になっちゃうけどな
- 79二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:26:00
- 80二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:26:30
今のデクってどれぐらいの強さになってるの?
最初の頃は見てたけど最近見てないから知ってる人いたら教えてほしい - 81二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:29:25
これどう見ても音置き去りにする程度じゃないんだけどデクこんなに強くなったのか
- 82二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:34:54
- 83二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:36:55
つまりベル君の歴代継承者のスキルや魔法を使えるようになって五重聖火の英斬とかできるようになるわけか
こんなんチートやん! - 84二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:38:10
- 85二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:40:44
歴代継承者の個性を併用することで疑似的に再現できてるけど負担もマッハだし経験も足りないからまだ超えてるとは言えない感じやな
- 86二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:42:40
このデクは発勁や黒鞭で擬似100%レベルのフルカウルを出してるんや
そこに変速っていう触れたものや自身の細胞レベルで速度を変える個性を使って一時的に120%を出しているようなんや
まぁそんなやばい力だから5分後には酸欠状態になってグロッキーなんやけどな
- 87二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:45:42
- 88二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:51:42
- 89二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:53:01
冒険者なる1年前に貰えばいいからセーフ(白目
- 90二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:54:50
OFAをギリギリ受け入れられる身体能力なら……最初の1ヶ月半で満たせるかな?
それとも恩恵で即受け入れ可能か? - 91二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:59:14
黒竜に勝つ以上はいつかベルもエピメテウスとか古代フィンの蹄跡以上の火力は最低でも持つんだろうけどそこにオールフォーワンまでついたら黒竜とタイマン出来るかもな
- 92二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:59:25
- 93二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:02:28
- 94二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:04:34
- 95二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:05:31
- 96二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:19:26
太平洋の底まで見える程度には海が吹き飛んでる描写だったよw
- 97二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:20:42
- 98二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:22:42
- 99二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:23:03
- 100二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:25:02
デクとベルで共通点を調べてみたよ
・自己犠牲精神
・綺麗な女性に弱く年上女性に縁がある
・女装をしたことがある
・可愛い
・短時間ですごく成長している
もしかしてデクとベルは同一人物じゃないすか? - 101二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:26:03
- 102二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:27:34
- 103二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:27:38
>>101上に出てる救助の話なんかは一般人には事後でしかわかってない感じの早さだね
- 104二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:28:27
- 105二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:31:42
正直三大クエストモンスターの被害と規模は今でもよく分かってないから分からん
オリジナルと比べたら遥かに下って言われてる劣化ベヒーモスでも世界の終わりクラスの巨大竜巻と広範囲に全てを溶かす猛毒出すとか何で人類滅びてないんだって思うような能力だし
- 106二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:33:29
- 107二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:33:43
- 108二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:36:35
・手で触れた物を崩壊させ伝播できる(町1個分が範囲)
・↑が可能な手を無数に生やす
・全盛期オールマイトクラスの身体能力
・これまで奪ってきたあらゆる個性(超再生や空気のバリア、鋲を生やすなどその他諸々)
・触れた物の個性を奪える
ダンまちに合わせたらスキル奪って使えるようなもんだからやばすぎるよ
- 109二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:56:51
どっちが速いかは正直分からん
どっちも動いたり走ったりするだけで災害とか災害みたいな現象起こってるしな - 110二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:59:27
- 111二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:04:30
- 112二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:08:12
- 113二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:11:14
ていうか別に僕のヒーローアカデミアのキャラがダンまちと比べたら弱いなんて言ってないのに何でここまで否定されないといけないんだ?そこまでダンまち圧倒するだけのマウントスレにしたいのかよ
- 114二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:18:25
強さ議論や比較スレでもないのに何で両作品の描写とかにアレコレ言ってんの?
ダンまち世界でベル君がワンフォーオールを継承したらってキャッキャッするスレだろここ - 115二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:21:28
レベル3つぐらいはひっくり返せるだの最初からゴライアス殴り倒せるだのアレンより速くなるだの最初のほうで言ってるから喧嘩みたいになってきたけど比較スレじゃないんだから平和にいこうぜ
- 116二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:38:18
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:58:31
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:09:26
ダンまち世界で書かれた衝撃波=音速を越えたことによるソニックブームって書かれ方はしてないと思うよ
昨日のアニメでもジャガーノートが音速で動いてるとは思わないし
一級冒険者の戦いにより地域が揺れるってそれ音速越えたことによる衝撃ではなくシンプルに強い攻撃と強い攻撃のぶつかり合いによる衝撃として書かれてると思うけど
ジャガーノートの衝撃波ってのも巨大な物体がそれなりの早さで動いて着地したから起こったのでは?
あといくら高速で物体が動いても竜巻が起こることはないよ
コミカライズの話はアイズとリューの話だろうけど思考速度と実際に体を動かしてるのとでは速度が別だとも書かれてるね
- 119二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:23:36
- 120二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:31:36
ワンフォーオールをダンまち風にするとどうなるだろう
歴代継承者のステイタスを内包して継承者に付与するレアスキルではあるんだろうけど
単純にステイタスを加算だと身体能力は爆増+スキル、魔法は引き継ぎだけど
単純な身体能力増強だけじゃなくて、引き継いだ個性にも個別にブースト掛かってるから継承したスキルや魔法も強化しないと変やし
スキル、魔法引継ぎ+引き継いだステイタスに比例して全能力に割合強化の方がらしいかな? - 121二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:31:39
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:41:33
ステイタス上昇してもレベルが1違うだけで身体能力ダンチになるし自己限定のレベルブーストみたいなイメージだわ
- 123二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:55:14
- 124二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:01:27
ザルドでも10出したら体死ぬし体の感覚のズレでまともに動けなさそう
- 125二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:02:47
なんでコイツら強さ議論してんねん
そういうスレじゃないだろ - 126二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:08:13
- 127二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:14:27
ベルの場合、
私が来た!の代わりに鐘の音が登場の合図になりそう
助けての声に導かれ鐘の音と共にすっ飛んでくる白兎
英雄ッスねこれは - 128二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:18:32
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:21:28
闇派閥にとって鐘の音は処刑用BGM
- 130二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:22:39
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:56:12
ファイアボルトもワンフォーオールで超強化されるのか。
- 132二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 03:40:10
- 133二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 03:40:26
- 134二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:00:31
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:03:52
- 136二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:05:14
風切り音が遅れて聞こえるって2巻で書かれてるよ
- 137二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:06:30
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:07:41
- 139二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:09:11
- 140二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:11:14
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:11:56
- 142二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:13:52
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:15:38
- 144二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:16:36
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:17:59
- 146二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:20:05
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:21:35
- 148二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:22:43
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:23:19
オラトリア一巻でベル助ける時に音速で攻撃したって書かれてるけどこれじゃ駄目か?
- 150二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:27:39
どうせお互い納得する結論なんてでないのは散々コメントしてるの見てたら分かるんだしもうこの辺でやめにしない?
- 151二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:27:40
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:28:44
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:32:27
- 154二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:34:20
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:36:09
まあそう書かれてるダンまちがあるかそれとも貴方の解釈でそう考えてるかは知らんけどもう貴方の中ではそうなんだろうね
- 156二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:38:09
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:39:22
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:42:31
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 06:21:53
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 07:55:10
オールマイトみたいに画風が変わるベル君ちょっと見てみたい気もする
- 161二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:35:48
- 162二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:37:11
- 163二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:52:42
- 164二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:59:18
クロスオーバースレなんてどんなサイトでやったとしても荒れやすいんだからあにまん掲示板で平和に語れる訳ないんだよな
- 165二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:03:24
倍どころか相乗効果発揮するんじゃねえかな・・・
- 166二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:06:18
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:12:17
- 168二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:15:08
- 169二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:20:58
ソニックブームって音速を越えると生じる衝撃波のことじゃないの?
- 170二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:22:22
- 171二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:21:55
- 172二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:23:13
- 173二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:27:54
いや待て待て
13巻で音速よりも遅いジャガーノートをレベル4のベルでも避けられてなかったし
そもそも福音って全方位攻撃ではなく指向性攻撃でしょ?
マジの「音が聞こえる」=「攻撃が命中」なら避けられるわけがないし
- 174二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:29:12
高速移動で登場シーンの後も着地音出してるよ
- 175二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:54:56
>>169そうだねソニックブームの説明はそれで合ってるよ
作品の中で「ソニックブーム」って言葉が使われたことはないけどね
- 176二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:58:02
- 177二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:03:52
- 178二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:07:49
>>162作品の中で「ソニックブーム」って言葉が使われたことあるのなら巻数教えてくださいね
巨体が地面に着地して衝撃が起こったり
凄い威力の攻撃と凄い威力の攻撃がぶつかり合って衝撃波が起こった等は書かれてるけど音速超えた移動をして衝撃波を起こしたって書かれたことはなかったよ
- 179二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:10:37
腕で済むといいな
- 180二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:12:25
わしは普通にベルが継承して最高の英雄になる物語が見てみたいっすね
ゴライアスとかジャガ丸をyou say run流しながらぶっ飛ばす姿見て〜 - 181二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:14:32
クロスオーバーとかでダンまち蹂躙されてばっかだから
面倒な読者が来ちゃってる感じ? - 182二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:15:22
よくよく見ても神々の加護を受けて修羅場経験したチートと比較される時点でOFAやばいわ
神からしても8-9人でそんな超人ができるんならコスパいいしな - 183二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:18:13
音の余波ってなに?どういう現象?
もしかしてオラトリア12巻でミコトが重力魔法で落とした「ライト・バースト」って魔法が本当に光の速度の攻撃だと思ってる?
本当に音が聞こえたら攻撃判定になるのなら避けられないから
ゴスペルって魔法は指向性スピーカーのようなものだと思うよ
本当にゴスペルって音が届くよりも前に行動して回避したわけではないと思う
レベル4でも音速よりも遅いジャガーノートの攻撃に反応出来ないことは13巻で書かれてるし
- 184二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:25:01
>>153正確には「音速以下」の速度でも反応出来ない だね
「水晶の床が砕ける音の後、凄まじい斜線が走り抜け」
「渾身の一撃が空振りに終わり、視界から消え失せた敵を一瞬見失ったベルは、頭上から鳴った着地音に首を降り仰いだ」
ジャガーノートが閃燕よりも早い
でもジャガーノートは音速よりも遅い
- 185二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:29:00
- 186二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:38:03
ゴスペルって指向性スピーカーのような攻撃だと思う
実際に音の速度で攻撃が迫ってくるわけではないと思うが
アレンとベルの追いかけっこだって鏡越しで見えてる
あれが本当に双方音速なら鏡が追いかけられない追いかけっこ中のアレンとベル と 鏡越しで見えてる観客とでめちゃくちゃラグがある
ってか全速力でなくとも音速が出るアレンにヴェルフがウィル・オ・ウィスプ当てること出来ないでしょ
- 187二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:40:55
- 188二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:44:37
- 189二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:52:45
砂漠で走ったら砂嵐が出る?具体的にどのくらいの速度で走ったら砂嵐が起こるの?
砂嵐の生まれるメカニズムじゃ砂漠みたいな土壌が柔らかく移動性の砂塵層が厚いほど発生しやすくて
風速10メートル/sの風があれば起こるそうだ
つまり音速が出ていなくとも砂嵐は生まれるわけ
- 190二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:56:34
>>75ワンパンマンは速度の描写はしっかりしてるから
音速どころの話ではないことが作品の中で書かれているよ
って言うか「普通の人が消えたようにしか見えないから遅い」ではなく「目で追えるから」では?
因みにワンパンマンは基本一般人には追えないね
- 191二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:58:15
>>87デクの凄いところは無個性なのにかっちゃんを助ける行動を起こすところよ
- 192二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:00:59
>>132福音ってミコトがねじ曲げた魔法と同じで福音≠音速では
- 193二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:02:33
- 194二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:04:57
>>138ならジャガーノートがMAXのスピードだした時って何時?
ベルとタイマン張ってたジャガーノートでも音速よりは遅かったことが書かれてるけど
- 195二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:06:52
>>107ファンサまで完璧なの草
- 196二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:08:16
コミカライズでアイズが0.0001秒で数メートル移動したって前にもなんかのスレで見た気がするけど何巻でのことか誰か教えて
- 197二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:08:44
ダンまちの描写って古代の英雄みたいな存在ならまだしも他の連中は音速で移動したりはしてないと思うなー
- 198二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:10:35
- 199二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:11:59
>>138フェルズの魔道具も衝撃波出るけど音速だとは思われないから
ダンまち世界での凄い威力の波=衝撃波 扱いだと
- 200二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:12:43
>>69やっぱり音速は越えてなかったね