- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:17:38
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:22:43
そういえばオニャンコポンとかもそうだったよな
- 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:24:24
オニャンコポンも収得賞金で除外食らってOPにスライドだからね
重賞で力足りないか賞金稼ぐ目的じゃない?
あと短距離だと、GIIIとかによく出てくる馬は丁度いい重賞がない期間にリステッドとかでよく見る - 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:25:48
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:33:52
今年からリステッドも重賞と同じように賞金順で出られるようになったからこれまでより気軽にリステッド使う馬が増えるかも
オープンは条件戦と同じ出走順になったから4勝クラスみたいな感じになった - 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:39:05
・賞金稼ぎ
・路線の整備が半端でローテが組めない
だいたいこの二択 - 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:41:24
GⅢで2着に入るのとオープンリステッドで1着になるのどっちが難しいんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:45:26
ウイポだと2・3歳時に中途半端に稼ぐと古馬になってから除外されまくってオープン出るのも一苦労してたな
- 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:52:25
世代重賞2着とかで1600万〜2350万とかが一番大変なんだよな
3勝クラスはもう出られないからOpでようとしたら普通に3勝してきた馬が2400万だから弾かれちゃう
プモくんは前戦出走時は2100万だったからこの枠だった - 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:58:18
ポンは1勝クラスも勝ってて2900持ってたからな
直近1年が0だったとはいえちょっとかわいそうだったね