- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:45:17
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:47:29
シンフォニアの続編として見るとアレだけど単体では大好きなのほんとそう
- 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:48:21
お小遣いで買った初テイルズ
今でも大好き - 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:49:42
ラタトスクほんと好き、魔物仲間にできるの楽しかった
ラストのエミルVSラタトスク好きなんだ - 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:50:53
リヒター戦のBGMがガチでかっけえんだよな
- 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:51:26
なんだかんだで好きだぜ
旧キャラのレベル上げもさせてくれぇとは思ってたけど - 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:52:11
エミルが偽物のエミルっていうのが実は最初の叔母の「姉さんに似てない」って台詞から示唆されてて感心した
- 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:53:59
「君が僕でよかった」って言うのと
EDのラブラブ一枚絵好き - 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:54:45
二人三脚とかいう神曲
- 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:56:07
シンフォニアとファンタジアを繋がるように間埋めようとしてなんかおかしくなったのかね
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:02:17
エミル・マルタ・アリス・デクスの4人パーティーのシナリオも見てみたかった
- 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:34:39
レイズで叶って嬉しいよ……
- 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:41:56
ロイドのその後というフラノールイベント続編が
コレットだけだろーなーと思ってたら全員分の選択肢があって、でも明らかにちょっと変わるだけだと思ったら
普通にガッツリ変わる&女性キャラとは恋人同士っていう予想を裏切る(褒め言葉)力の入れ具合は本当に嬉しかった - 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:50:00
ありがとう。君が僕で良かった。
- 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:54:23
- 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:37:32
フェンリルが全然仲間になってくれなくて何十戦もした思い出
- 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:00:32
個人的にはシンフォニアより好き
キャラを絞った分まとまりが良かった - 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:51:50
俺は普通に好き
シンフォニアのあとの世界でそりゃ歓迎する人も拒絶する人もいるわなってのがしっかり書かれていた気がする
ストーリーもまとまっていてよかったし - 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:54:21
本編でヒロインとキスまでしたのこの作品が初じゃなかったかしら
- 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:14:29
成長したロイド好き
- 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:16:34
ラタトスクの騎士がダブルだかトリプルミーニングなのは凄い洒落てると思った
ルカちゃまもそうだけど、ショタよりデザインだけど背丈は割とあるのも良い - 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:25:34
ロイド対豚のイベントはめっちゃ好き
ラスボス能力が使えなかったらタイマンではロイドの方が強いってのが - 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:37:27
何だかんだ歴代主人公の中じゃ結構恵まれてる終わり方よなエミル
美人でしっかりした彼女居るし叔父さんとの関係も最終的にはそこまで悪くないし - 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:41:47
個人的には前作キャラがレベル上がらない都合上難易度上げると戦力にならないのだけが不満点だからいつかレベル上げれるようにして欲しい
そもそも高難易度はマルタのフォトンがぶっ壊れだったけど - 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:43:40
ラスボスで勝てねぇ…勝てねぇ…ってなってたらレベル上げ中に覚えた秋沙雨で一気に強くなったの覚えてる
- 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:45:39
リヒターさんともっと一緒に旅できたらなぁ
見た目とかエミルとの関係性とかかなり良いキャラだっただけに - 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:46:17
テイルズにしては珍しくストーリーよりゲーム部分の不満が強くて全体評価の足引っ張ってんのよね
開発期間が足りなかったせいだとは思うけどあの脱力と苛立ちを誘う戦闘SE周りだけはなんとかして欲しかった
リーガルの秘奥義なんてブラックアウトした視界で鳴るクッソ情けないフォッカシュ音で真顔になったわ - 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:46:58
加入時点でロイドが無限コンボ出来たりコンボがかなり強かった気がするラタトスク
言うて1週目以外は流石にロイド以外はまず無限コンボ出来なかった筈だけど - 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:50:47
同じWiiの後輩がグレイセスでそのグレイセスの移植が早かった事もあって、いろいろ難しい立ち位置だよね、ラタトスク
ストーリーはしっかりシンフォニアしてて好きって反面、続編としてはどうなんだろ?って言われると否定できないのも事実 - 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:55:19
- 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:00:38
光るところは間違いなくあるからもうちょっと丁寧に作ってくれていたらなと
エミルの成長が目覚ましいストーリーは大好きです… - 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:02:02
単品では悪くないが続編だとちょっと…って感じではあったな個人的に。エミルマルタの物語としては良いんだが前作メンツに対しての言動にイラッとすることが多々あった
- 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:03:08
前作仲間キャラレベル制限とかいう謎の上限だけは本当に意味が分からなかった
- 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:06:47
アリスちゃんのビジュアルが敵にしておくには勿体なさすぎる
- 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:09:47
続編を名乗っておいて、レベル上限ありの半NPC的な扱いなのは明確によろしくなかったんじゃねぇかな?
魔物を使えるバトルシステムは面白いけど、そういうのは完全新作に入れるべきだったと思う - 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:10:17
- 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:31:30
ウチのテレビが古くて闇の神殿が文字通り真っ暗になって詰んでた
何かギミックがあるのかと思って攻略サイト見てもそんなこと書いてないし
TV変えて久々にやったら普通に道が見えて感動した思い出 - 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:42:01
よくよく考えたらライターが前作の脚本家じゃない(監修で関わってるけど)、新主人公・ヒロインが中盤あたりまで前作主人公のことを本気で恨んでるって結構攻めてるよな
それなのに結構受け入れられてるのはすごい - 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:49:14
個人的に主人公とヒロインは好きなテイルズカップリング上位に来る
- 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:52:04
- 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:54:07
単体ならきっと良かった……が、単体だと出せなかったお辛いやつ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:33:53
エミル マルタ
リヒター アクア
デクス アリス の6人PTでも見たかった - 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:37:03
- 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:42:05
- 45二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:46:34
勇気は夢を叶える魔法
- 46二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:07:01
フォトンって前作シンフォニアでもぶっ壊れ術筆頭だったのにまた壊れてやがると思ったプレイヤーは多そう
アビスの流用が目立つところはアレでシステムもちょい突っ込みたいけども
エミル初めとするキャラやそもそもの設定もかなり攻めた設定なのに受け入れられてる話なのが凄いし俺も好きなんだ
ゼロスが偽ロイドを見抜くイベントめちゃんこ好きというか本作で一番好きなんだけど同志いる?
- 47二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:09:27
前作キャラも割といい感じの出番とかイベントあるよね
- 48二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:11:18
エミルの荒々しいバトルモーションがとても好きなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:23:58
クラトスがちょっとしたサブイベント程度の出番なのは寂しい
前作の展開上仕方ないんだけどね - 50二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:20:20
モンスター育てられるの好きだわ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:29:10
主題歌はかなり人気なイメージ
- 52二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:43:28
前作勢の服装とかもうちょい変えても良かったよな