- 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:19:53
- 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:22:51
- 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:24:50
そう考えるとBW主人公によって人になったというよりも
BW主人公との交流で一人の人間(N)が再生していく物語とも見れるんだね - 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:26:59
ヒヒダルマ、発売前PVでも出てたりしてるのにNのポケモンで出てくるのはダルマッカなのか………いや…うん…
- 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:27:02
野生で元気なポケモンと人間に虐待されたポケモンしか知らなかったから「人間と暮らしてる以外のポケモンは元気で幸福」の図式が成り立ってしまったんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:39:22
Nが本当の親に捨てられなかった世界線が見てみたい
ちゃんと愛されたルートとギリギリ捨てられなかっただけで疎まれてるルートで
そもそもNって出身どこなんだろう?能力的にイッシュなのは間違いないと思うけど - 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:16:10
- 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:29:25
まあ偶然なんだろうけど「ダルマ」が支えてくれたのなんか、こう、くるものがあるよね
- 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:30:56
どこらへんで拾われたのかは不明だけどもともとの出現エリアからしてこのポケモン達も捨てられた子の可能性あるよな
- 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:32:13
出現する場所みんなバラバラっていうね…
- 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:36:12
クリアファイルに一緒に描かれてたりフィギアでセットだったりで実はダルマッカ(ヒヒダルマ)に並々ならぬ思いがあると思われるN
- 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:37:17
あとおくりものでも配布あったような
- 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:38:30
Nの捨てられた森どこなんだろうヤグルマの森?迷いの森?それともマップにない名無しの森?
- 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:47:29
- 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:47:50
まあそこらへんは妄想の範疇になるんじゃないかな…あんまり限定してもね
- 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:48:03
Nがデカすぎるのかダルマッカが小さすぎるのか…
- 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:48:14
Nは巨人かな??
- 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:48:49
ダルマッカ基準で考えると3メートル越してない?
- 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:48:53
まあGOで小さすぎるニドキングとかもいるし個体差個体差
- 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:51:20
特別小さい個体かもしれないからセーフ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:22:20
ポケエボBW編のなんというか絵柄?絵本みたいな色彩好きだわ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:44:00
- 23二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:28:12
- 24二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:29:13
仲良くしてたポケモンの種類見るにイッシュ地方のどこかにある森なのは確かだな
- 25二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:27:41
カロスのポケモンの村みたいに、捨てられたポケモンが集まって暮らす場所があったのかもね
- 26二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:50:30
ポカブとトウコちゃんを見つめる姿にほんの少しだけ幼少期の面影があるの切なくなる
- 27二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:48:01
evolutionsで最後に帽子を被ってないのは“もうひとりの主人公”から“主人公に倒されるべき敵”になってしまった証だと思ってる
ポケモンでの帽子は主人公の象徴(だからXYのお隣さん被ってない)だから
そう考えるとサンバイザーのキョウメイはどうなるんだってなるけど - 28二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:10:06
- 29二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:24:36
公式のコンセプトでNは「もうひとりの主人公」だからキャップ被ってる
主人公も男女どっちにもキャップ被せてるの3人とも主人公なんだって意味をもたせてるらしい
だからevolutionsで最後のNは主人公じゃなくなったんだろうな… - 30二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 03:25:13
ってことはジェネの方は主人公ってことになるのかな、やってることはぽいけど
- 31二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:54:06
ジェネは確かに帽子被ったままだね
- 32二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:36:53
アメを意味深に見せてくるからもしかしたら20代の青年じゃなくてレス画のとき5歳位の数年あの部屋で十代後半もあり得るのかな
- 33二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 15:52:32
普通に拾われた時から十数年間あの部屋だと思ってた
というかプラレールみたいなのでは俺も遊びたい
さすがに空色壁紙はきついけど