- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:18:17
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:20:30
MOTHER3
プレイヤーがEDのクレジットに入ります - 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:29:06
- 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:31:11
そう、ドアノブを最終的にプレイヤーが手に入れて
キャラ達から感謝の言葉を述べられる - 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:32:49
- 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:33:33
ちょっと違うけどmiitopia のふりかけ機能
MP,HPを粉を神視点から振りかけて回復させてあげる
このときパーティメンバーが手を振ってくれたりするのかわいい - 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:35:00
バテンカイトスはプレイヤーがシナリオにかなり絡んで来てた
エンディングでプレイヤーに対してキャラが手を振ってお別れする演出好き - 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:35:05
感謝は操作キャラに、責めるのはプレイヤーにってのはあるな
アンダーテールって言うんだけど - 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:38:40
クロノア≒プレイヤーの化身とするとそう言えるか?
- 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:40:17
ノーマルエンドは2回目以降感謝されるついでにFloweyとだべれるしPルートはプレイヤーの存在を仲間たちは知る由もないから仕方ないのでは?
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:41:01
ガンパレード・マーチと絢爛舞踏祭
- 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:42:35
- 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:55:16
- 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:57:59
本当に……本当にありがとうございました
- 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:06:57
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:07:46
- 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:15:34
ドキドキ文芸部で全スチル回収すると最後にサヨリから「じゃあこれでお別れだね、ありがとう」って穏やかに言われるはず
- 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:19:20
- 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:20:52
スーパーマリオ64のエンディングがマリオのお礼で締めくくるの好き
- 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:28:23
- 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:29:17
パンツァードラグーンRPGで最後にドラゴンから「ありがとう。すまない」って言われるところとか
- 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:30:05
- 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:34:45
ネタバレ有りならデスエンドリクエストってやつの1がそれ
ゲーム会社のエンジニアがバグゲーに閉じ込められた
後輩を助けるためにゲームとリアルで互いに連絡を取りながら色々するけど
最終的に主人公がプレイヤーの存在に気づいて助けを求めてくる
2は途中で投げたからわからないけど
エンディングの一つで主人公がプレイヤーに話しかけてくる
こっちは感謝じゃないけど - 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:34:53
ミンサガは他の主人公の事もよろしくね、みたいな事言ってくれる
話しかけないでと突っぱねる奴もいるけど - 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:59:26
スレ画も勇なまも懐かしいな
勇なまはパロディばっかだったからエンディングで感動させられるとは思わなかったよ - 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:01:50
ランス10第二部
特に昔から追ってたプレイヤーだと本当にやばい
あと大体のプレイヤーが世界の秘密を既に知ってるのを逆手に取ってきたのもポイント高い - 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:07:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:10:14
- 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:16:22
- 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:26:51
アルノサージュはプレイヤーもがっつり登場人物に組み込まれてるから感謝もされるし「あなたなんて、画面の向こうでボタン押してるだけじゃない」って罵倒されたりもするよ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:23
直接言われなくてもキャラから主人公へのセリフを通して開発陣の「最後までゲームを遊んでくれてありがとう!」みたいなメッセージを感じる時も嬉しくなる
- 32二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:52
- 33二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:46:17
- 34二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:48:36
- 35123/03/05(日) 22:50:55
- 36二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:17:23
ddlcを一口にホラーと言ってしまうのは違う気がする
- 37二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:55:30
サンキューフォープレイングって
これってメタ演出になるのかしら?