- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:49:22
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:53:35
気になるけどハクミコとダンジョン飯しか読んでないんだ
何かいいのある? - 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:55:59
やっぱり乙嫁語りとかかな?
- 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:59:09
ハルタ作品のアニメだと、ダイミダラーが一番有名になるのが酷い
- 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:00:19
ダイミダラーハルタなんだ…
- 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:06:34
北北西読んでるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:09:12
瑠璃の宝石はいいぞ
勉強することの素晴らしさ、何かを探求する楽しさが全部詰まった最高の漫画 - 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:25:57
生き残った6人によるとが好き
女の子だけど主人公が一番カッコイイ
ゾンビぶっ倒しながら作戦立案、からの「他の意見がなければ私はここで皆さんを守ります」的なこと言ったところでめちゃめちゃ惚れた - 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:29:53
ヒナまつりもハルタだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:45:37
クプルムの花嫁はいいぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:58:07
九国のジュウシめちゃくちゃ好きだったのに終わってしまった
- 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:04:15
峠鬼は単行本1巻出たくらいのときから追いかけてる
いい終わり方できると良いんだけど伝承的にどうなるんだろう… - 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:23:19
最近だと王冠シリーズは良いな、本当
- 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:31:27
燕のハサミ好きでした……
- 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:37:49
画力のお化けみたいな人がかなりの割合占めてるのはそういう編集方針なのかな
- 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:39:12
ハルタ、連載作品に対して作り込みの薄さを感じることは絶対にないだろうなっていう厚い信頼がある
- 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:40:32
煙と蜜
18歳も歳の離れた許嫁の2人が織りなす恋物語だけど特に性欲というものを感じさせるものではなくきゅんとときめかせる感じ
ただ登場人物は男女共に色っぽさを感じさせる - 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:41:51
ふしぎの国のバードは史実通りに40台のおばさんと外国人嫌い有能通訳とのドライな珍道中で番外編書いてほしい気持ちもある。
それはそれとして漫画のバードさんも鶴吉も魅力的過ぎるんだよなあ - 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:43:35
涙子さまの言う通り
いやはや熱海くん
司書正
帝都影物語
ダン飯とハクミコ以外ではこの辺を特に楽しみに読んでる - 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:44:09
結構おっぱいとか情事シーンあったりする作品多いけど、エロいよりも美しいのよね。
個人的にエマのあの夫婦のイチャイチャ話好きなのよ。 - 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:48:41
秋津は漫画家漫画として一番好き。意識は低いけどクリエイターとしての矜持やプライドやワナビーへの見下しがあるし、死ぬほどめんどくさいぞ!!!性格が悪いぞ!
それはそれとしてやっぱクリエイターなんだよなあとか思わされたり親としての最悪っぷりを描写された諸々の末に、家族再生を匂わしつつ感動はさせきらないめんどくさい作風が大好き。ちゃんとずっとギャグマンガしてるとこも好き - 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:01:35
ギスギスしてなくても仲良くも無さそうな感じの淡々とした会話が好き。お似合いですよって言った後にふたりで医療用〇麻の解禁運動してそうって台詞で大爆笑してしまった
- 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:06:22
極東事変すき
- 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:56:07
表紙絵だけで見ても「あ、絵が独創的で上手い・・・・」ってなる率の高さ
作品一覧 | ハルタ(Harta)【公式サイト】森薫『乙嫁語り』、九井諒子『ダンジョン飯』など、エンターブレイン発行のコミック・ブック『ハルタ(Harta)』の作品一覧です。www.harta.jp - 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:19:40
シュヴァリオン好きだったなー、
ハルタ系列はクオリティの保証と、人気に関わらずちゃんとストーリーやりきってくれるって安心感があるから連載中でもまとめ買いしやすくてうれしい - 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 06:58:49
開花アパートメント
絵と作品の空気が好き - 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:47:48
保守
- 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:49:39
峠鬼すこ
この時代を舞台にした漫画って少ない気がするから、長く続いてほしい - 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:13:01
ヒーローものとして良い作品だった
- 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:35:06
瑪瑙之竜は1巻出た時に一目惚れして購入したなぁ
全四巻と読みやすいしカバーの質感もリッチで満足度が高いわよ - 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:20:40
クプルムの花嫁は大変ほっこりできていいぞ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:08:50
北北西めっちゃ好き 風景画がきれい
- 33二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:14:33
虎は龍をまだ喰べない。好きすぎる
人型でも動物でもあまりにも癖 - 34二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:35:29
保守
- 35二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:15:42
- 36二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:22:31
柴田康平好き
もっと売れて欲しい - 37二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:30:55
熟年夫婦がどれも良い
- 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 07:04:12
保守
- 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:46:57