劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、今年で3周年

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:20:00

    そんなに経ったんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:24:49

    >>1

    このポスターがなんかもう懐かしい

    後の煉獄さんvs猗窩座が記憶に残ってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:28:38

    一番使われたポスターこれだよな
    無限列車編がこんなに懐かしくなる日が来るとはね

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:28:54

    コロナ流行ってからがすっぽり抜けてる感じがある

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:32:53

    魘夢がポスターや予告で大きく取り扱われてたのが仮初の広告塔いわれてたのが懐かしい

    劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 本予告 2020年10月16日(金)公開


  • 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:37:44

    煉獄さん一色になったからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:39:40

    劇場物販も凝ってて好きだったんだなあ
    無限列車チョロQと無限列車パスケースは買った

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:46:02

    2chの興行収入スレで無限列車編公開日にちょっとお祭り騒ぎになってたのを覚えてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:49:54

    懐かしいなあ
    刀鍛冶では難しいだろうけど無限城編アニメ化される頃またブームにならないかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:50:53

    >>5

    上手いこと隠してるもんだな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:51:51

    >>9

    もう定着した人気作品だからあのブームは難しいと思う

    …というか再放送+4月には無料で見れる1話の先行上映で30億超えてるのかなりおかしいからね!??

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:53:37

    IMAXで今日見てきたけど未だに後ろ半分ほぼ満席でビックリしたわ 池袋で

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:53:51

    無限列車編も公開前はもうブーム落ち着いてるからなあ…って言われてたのが嘘のようだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:56:35

    1期が放送されたのももう4年前ってことにビビるわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:00:09

    >>14

    年号が変わっているー!!!の頃に平成から令和に変わったんだよな

    令和ももう5年だもんな

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:07:22

    >>11

    他と比べて多いのはそうなんだけど多分運営は特典や無限列車とそう変わらん上映回数からしてもっと入る想定だったと思うわ

    いうてコナンのような過去のテレビ放送のみかつ映画で見る価値はないような作画の総集編でも10億いってたりするからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:10:10

    今やってるの結局どれくらいいってるんだろう
    50億見えてしまったりしてるんだろうか

    Chromeのニュースのとこにまじいつが必死に「鬼滅うんざりー!!!!」みたいなネガキャン記事捩じ込んでくるけどw

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:10:37

    >>13

    めっちゃ単行本売り上げ凄かった2019年11月くらいに一年後映画やるの遅すぎだろ今やれよって雰囲気だった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:10

    このキービジュアル大好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:13

    >>17

    今32億だから50はきついと思う

    40いかないかなー位じゃない?

    >>16

    無限列車ほどの上映回数はないし第一弾の特典は全部捌いたんだから元から30億目安で作ってたと思うぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:22

    >>17

    今のところ31億超え

    このまま少しずつ下がっていくと考えると40〜45億くらいかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:28:21

    >>16

    無限列車の上映回数はもっと多いよ

    それこそ都市部の電車の時刻表並みに

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:29:28

    間違いなくアニメ映画の敷居を下げてコロナ禍の映画館を救った作品だったよ
    杏寿郎はすごい子だ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:22:06

    無限列車の特典は初回450万なので2倍近く違う

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:35:15

    東宝「140億はいくぞ!」←これが盛りすぎ言われてたからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:44:44

    まあもっといくと思ってたのはそうだろうね
    座席数が過剰すぎて初日からガラガラって言われてたし

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:08:15

    俺が行ったところは座席埋まってたけどな
    確かにもっと行くとは思ったけど30億は十分凄いのでは…

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:32:17

    映画で初鬼滅な人の感想絵が好き

    無惨様が女ボスだと思われてて笑っちゃった

    間違いとは言えないけど…

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:05:28

    コロナで瀕死状態だった全国の映画館が鬼滅のおかげで息を吹き返したのは見事だった
    自分も何も知らない状態からハマって人生の楽しみが増えた
    鬼滅には感謝しかありません

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:20:06

    >>26

    席数は別に過剰ではない

    鬼滅より優先して回すべき作品がなかっただけ

    大型の新作も鬼滅の週とはズレてたからな

    過剰なら公開した次の週からもっと減らす

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:10:39

    >>30

    ガラガラなのに鬼滅が占領してるせいでタイタニックの座席が足りない!ってツイートよく見たよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:42:14

    >>31

    タイタニックは2週間の期間限定公開だぞ

    鬼滅から席を割り振ったところでそこまで増えないし、席を増やすなら公開間もない鬼滅よりも鬼滅以前に公開してあまり埋まってない旧作から割り振るべき案件だ

    鬼滅が占領してるからだという主張が根本的にお門違い

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:45:56

    まあ先行上映の興収や他映画の話はスレ違いなんでその辺でやめてもろて

    猗窩座の来襲が映画初見になった人が羨ましいよ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:08:05

    >>5

    まあ、なんのかんの魘夢自身も人気はあるから

    声が付いて更に増えた

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:37:56

    こんなに大量に1つの映画が何回も繰り返されてたの後にも先にももう無さそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:54:00

    今スラムダンク劇場版が某国で流行ってて、見に行ってない人が白い目で見られてるなんて事すら起きてるらしいけど
    日本でも無限列車編でこれと全く同じ現象起きてたもんなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:07:23

    休みを取ってまで、見に行ったなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:26:14

    150億いくって書いて袋叩きにあった思い出
    その倍を軽く超えるとは思ってなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:08:06

    >>34

    声が完璧だった

    いや、完璧を越えた

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:30:03

    >>38

    コロナ禍でそれより低いかもなぁと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:15:03

    >>35

    当時はソーシャルディスタンスで一席飛ばしでしか座れなかったから実質半分なのよ

    その上飲食不可、RG12指定、原作終わって飽きられてると売上を不安視されてた

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:15:57

    >>39

    平川さんマジで良かったよね

    断末魔の叫びまでカンペキだったわ

    いやカンペキ超えてた

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:35:58

    あーあ、もう一度銀幕で煉獄さんの勇姿を拝みたいぜ。何かの記念でリバイバル上映やってくれねーかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:39:17

    >>43

    当時劇場で見なかったから俺も見たい

    猗窩座殿の格闘に花火の音が仕込まれてるのと魘夢君のねっとり演技を劇場の音響で聞きたい

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:39:17

    >>43

    去年やった時は客入りすごい良かったみたいね

    また映画館で見たいよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:09:57

    >>8

    ちょっと?史上最大の祭りだったぞ

    異常値すぎて20分更新が10分間隔にされたり全ての記録が踏み倒されてテンションおかしくなってた

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:41:34

    なそ
    にん

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:51:53

    >>35

    無限列車の興収は他にビッグタイトルが無かった、時刻表みたいに上映したからって言われるけど

    それでも興味が無かったらわざわざ観に行かないわけだし、これだけ上映してしっかり人が入ったのすごいよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:33:56

    >>29

    関西のどっかの映画館がコロナで客来ないから

    廃業するかって判断してたタイミングで無限列車配給されて取り止めたとか話題になってたな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:29:47

    原作読み直すと、本当に映画のようなストーリーなんだよな
    映画にしようと決めた人の判断が素晴らしいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています