今更テスカトリポカ(佐藤究)を読んだんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:33:53

    め、メキシコってすごい国だな………
    い、インドネシアってすごい国だな………
    か、川崎ってすごい市だな………

    という感想しか出てこなかったんだァ
    既読マネモブの感想も聞かせて貰おうかァ
    もちろんめちゃめちゃネタバレOK

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:51:07

    とにかく川崎はリアル猿世界として愚弄されまくっている危険な町なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:52:07

    川崎で有名になりたきゃラッパーなるか殺人するかマネモブなるか

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:52:14

    グロっ
    でも………おもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:52:28

    やたら書店に並んでるけどどういう内容なのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:53:25

    昔スレ画のあらすじを紹介してるタフスレがあったけど思い出せないのが俺なんだよね
    もちろん無茶苦茶嘘あらすじ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:53:49

    > 川崎

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:54:01
  • 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:55:37

    変なクスリでもやってるギャング「アハハハハお告げがあったぞ テスカトリポカだ テスカトリポカが来るんだぞうっ」

  • 10123/03/05(日) 21:56:30

    なにっ似たようなスレ>>8がある


    気付かず建てちゃってごめんなあっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:57:09

    >>10

    いや>>8は嘘あらすじスレだから気にしなくていいっスよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:57:33

    >>10

    まぁ細かいことは気にしないで

    名作の作品スレなんて間をおいて形を変えていくらでも立ってますから

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:06:36

    思ったより普通の小説でビックリしましたよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:07:10

    保育士がしれっとヤクやっててビビったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:18:55

    川崎にもメキシコにも近寄らない⋯それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:26

    メキシコの麻薬カルテルのリーダー、闇医者、怪物みたいな少年が臓器密売を支える。ある意味最強だ。

    >>13

    普通の小説には犯罪者とヤク中以外の登場人物もちゃんと出ていると思われるが……

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:31:06

    ムフフ…一緒に児童心臓(ガキハツ)売ろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:33:06

    ミステリとカテゴリされているが推理ものではなく怪奇とかそう言うニュアンスなんだよね
    素敵じゃない?

    心臓移植とか暴力に次ぐ暴力とかもしかしてこの小説はモンキー・ワールドの二次創作なんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:36:34

    なめてんじゃねえぞコラ!
    煙を吐く鏡ってのはなぁ、太陽も食っちまう日蝕のことなんだ!
    手駒のガキッに殺される気分はどうだ?
    テメェの解釈違いを恨め!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:38:55

    家族を養うため悪事に手を染めることに苦悩し弟子のコシモのことも案じてくれるパブロさんが聖人を超えた聖人なんだよね、優しくない?
    なんでじゃー! 何で死んでしもたんじゃー!

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:40:26

    >>18

    俺は真面目な読者だぜ。

    佐藤氏がコ―マック・マッカーシー「血と暴力の国」「ブラッドメリディアン」の影響を受けているってインタビューで言ってるのを教えてやるのよ。

    もちろんこの二作はめちゃくちゃ暴力的なシーン多い。

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:42:13

    ムフフ、爆発物処理班の遭遇したスピンを読むのん…
    なにっ!量子力学!!

    短編集おもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:42:53

    でもねオレ冒頭のメスブタが結局日本で変なクスリに手出すの好きなんだよね
    メキシコのものとは違うからセーフって言い聞かせるのが刺激的でファンタスティックでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:51:02

    ソシャゲのテスカトリポカの影響でバカ売れしてくれないか願ってるのは俺なんだよね
    ゲームから一見さんに脳に強烈な暴力を打ち込みたいのです

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:13:02

    面白いけど二度と読みたくない小説として俺からお墨付きを頂いている
    何もかもが最悪なのにページをめくる手が止まらないんだ
    感情が壊れるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:14:16

    >>24

    わ、ワシには……FGOの影響でこの本を読んだ過去があるんだっ


    ふざけんなよボケが

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:16:47

    「ムフフ………かわいそうな矢鈴ちゃんかわいいのん………なっなんですかこれはァ コカインだ………コカインを決めてるですゥ」ってなったのは………俺なんだ!

    あの………マジで猿世界並の治安なんスけど………
    直木賞にも選ばれた小説がこんなやばい世界観でいいんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:19:55

    変なクスリを皆でキメるから楽しいんだ
    絆が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:20:46

    バルミロ・カサソラの人生全ては息子コシモに捧げるためにあったと最期に自覚するなんて…刺激的でファンタスティックだろ?
    神の化身に殺されても信心深いことこそがバルミロの魅力だと俺は自負している

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:43:32

    >>8

    二次元好きの匿名さん23/01/05 13:55:55


    麻薬カルテルがシノギの一つにしてた遺跡荒らしの途中でアステカの邪神テスカトリポカを復活させてしまうんだ

    それを倒すために世界中から選ばれしヤク中を集めて戦うんだ

    もちろんめちゃくちゃ全滅エンド

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:00:12

    >>30

    お……お前変な粉《エル・ポルボ》でもやってるのか

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:00:39

    犯罪者が集まって一個の大きなビジネスを仕上げていく過程は七人の侍のような趣もあったのん。

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:10:43

    >>21

    ちなみに血と暴力の国は映像化されてるし名前は忘れたけどボンソワールとか言ってるやつの元ネタが出てるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:11:49

    これでも私は実践派でね

    本編内で使われた風の笛(エエカチチトリ)改め、死の笛(シルバト・ラ・ムエルテ)の音色を調べてみた

    その結果マジで聞いてられない音だということがわかった


    Aztec Death Whistle!!!


  • 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:13:14
  • 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 07:33:37

    >>33

    あなたは“アントン・シガー”ですか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:48:42

    これを読んだあとは何を読むべきか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:05:33

    >>37

    同作者の『Ank:a mirroring ape』か『爆発物処理班の遭遇したスピン』を読め…鬼龍のように

    ちなみに後者の短編集に載ってる『くぎ』って作品は『テスカ』の原型らしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:01:49

    >>38

    あざーっす(ガシッ)

    Ankは読んだけど正直テスカトリポカの後だと分が悪いよね、パパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:10:22

    友達にテスカトリポカってどんな小説?と聞かれたから超異常暴力小説と答えた
    それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:59:26

    >>40

    そや!それでええんや!

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:54:33

    電気ドリルの🫀が抉り出されるシーンかなりグロイと思うけど肝心の電気ドリルが考え無しで猛犬解き放つような蛆虫だからそこまで気にならないのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:48:34

    コシモにドゴ・アルヘンティーノを放てッ
    あっこっちに向かっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:50:37

    >>43

    あっこいつ裏切り者 マジ心臓捧げる

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:08:23

    あ、あの・・・自分途中までしか読んでないんスよ
    トリップして金魚食うメスブタとかモブなのに野蛮人多くないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:06:39

    >>13

    怒らないで下さいね。

    普通の小説は登場人物の大半がヤクキメてたり児童心臓(ガキハツ)売り捌いたりしないじゃないですか。

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:09:29

    コシモの強さに驚いたのは俺なんだよね
    猿世界で何か流派を身につければかなり強くなると考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:20:44

    お見事です究ボー
    やはり私がにらんだ通りあなたはすごい小説家だ

    『煙を吐く鏡』テスカトリポカを皆既日食と解釈したと知った時はさすがにビックリしましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:33:01

    >>48

    えっあの解釈ってガチのやつじゃなかったんすか

    太陽が隠れ僅かに光が覗いている様子を煙を吐く鏡に例えるなんて刺激的でファンタスティックだろとか思ってたんすけど

    違和感無さすぎじゃないっすか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 01:15:47

    >>49

    ウム…Ankといいテスカトリポカといい作品のテーマを現象に結びつけるアイディア能力が凄いんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 07:17:14

    宮田が不憫を超えた不憫

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:30:23

    合間合間に挟まれるアステカの小ネタが面白かった
    それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:42:09

    出ましたね、作中最強の自立式普通の闘犬ドゴ・アルヘンティーノさん
    なぜか主人であるはずの電気ドリルさんに怒り狂ってますね

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:43:14

    >>53

    犬「なんでって・・・牛の脛骨よりも人肉の方が美味いに決まっとるやん」

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:11:46

    うーっ、ラストのコシモは結局どうなったのか教えろ
    残念ながらまともな仕事をやってるわけではないと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています