- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:37:53
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:39:36
紹介しよう”サピエンス全史”だ
おそらく読んでいないものは少ないと思われるが… - 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:39:36
人間は後数年経ったらノー・ヘアー・モンキーという生物に進化すると言われとるんや
- 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:40:08
- 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:40:17
進化?新種への変異と言うてくれや
- 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:41:07
まぁキツイ練習で埋められない相手にはドーピングするんやけどなぶへへへ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:42:24
人類の進化とは違うけど大量絶滅が起こると残った生き物が空いた席の役割を担うように適応していく現象の名前を思い出せないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:43:38
なあ春草
今は進化論が主流な考えじゃないって本当か? - 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:46:18
サピエンス全史で「人類は陰口で発展してきた」という話だけは覚えてるのは俺なんだよね
割と話に納得して陰口もそう目くじら立てるもんじゃないなって思ったのん - 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:47:41
人類の祖先にサッコリタスがいる可能性があるって聞いて笑ったのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:48:37
- 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 21:51:04
- 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:25:44
- 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:06
物を投げられる知能がないからとも考えられる