- 1二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:02:47
- 2二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:05:19
真エンド以外何かを切り捨てることになる過酷ストーリーやで
- 3二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:06:31
一週目から真エンド行けるからググってやったら一日あればまあ終わる
あと仲間以外ほぼ敵やからギスギスは当然 - 4二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:07:32
仲間は一週だけでは集まらない
だから一週目真エンドは戦力不足に悩まされる - 5二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:09:05
御前まででギスギスに感じるとなるとギスギス感はほぼずっとかなぁ?
割と早い段階でそれどころじゃない問題が生じてどうするかの方針を熱く提案しあうことにはなるから…周回は取り敢えず4周はしたくなるかな? - 6二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:09:13
FE苦手民でも出来る戦闘
でもやっぱ弓が強いのは変わらない - 7二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:09:50
三国志みたいなもんやで
- 8二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:10:28
何だかんだステージを選ぶはあってもガチで使えないな仲間は居ないいいバランスのゲームだったと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:13:13
体験版のプレイできる範囲は簡単なキャラ紹介と各国の状況を知れる、くらいなんだ
本格的にストーリーが動くのは体験版で遊べる範囲の後からだから、体験版を遊んで自分に合うと感じたら、もう買っていいと思う。ストーリーに関しては申し分ない面白さだから - 10二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:14:41
主人公と嫁、ずっと見守りたくなる
- 11二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:15:24
真エンドがあるのね
戦力不足どうこうってことは真エンド以外を選んだら巻き戻って次にいく感じかな?
ギスギス感は受け入れられるレベルだからいいけど嫁の親戚のおじさんは味方ぽいのにすぐ喧嘩するからうざかった
戦闘は楽しめたけど反撃が無いから攻撃範囲に入る意味がないのだけしっくり来なかったな…ディレイソードで行動順いじるの楽しい - 12二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:15:40
今やってるけどまあ戦記物寄りだからガッツリ戦争するし隣国とギスギスしてる
体験版でも有るけど攻めてきた国に降伏するか徹底抗戦かみたいな選択とか割と有るから周回前提じゃないかな、今プレイ中だからその辺は詳しくはわからんけど
ゲーム的には稼ぎマップとか有るから難易度はそこまで高くないとは思う - 13二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:17:27
ロランとフレデリカが良いキャラしてるよ。
主人公は良くも悪くもマジで完璧 - 14二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:22:18
攻撃範囲に入る時は反撃を最小限に抑えられるかも考えたほうが良い
低難易度でやるって方法もあるけど
どんだけ強いキャラでも背中と前で挟み撃ちにされたら即死することがある - 15二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:26:23
- 16二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:26:48
ストーリーは序盤はマジで見てるだけの時間が多くて苦痛だった
でも体験版終わった辺りから急展開の連続で楽しくなる
戦闘はガチで神バランス、よくこれ調整したなって感心したレベル
前衛の壁役で受けて遠距離アタッカーで殺すって正攻法でもいいし色々と悪さもできる - 17二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:27:59
詳しくは言わないがとある2キャラのスキルを上手く使うと無限ループ起こってめっちゃ楽しいで
- 18二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:28:19
ただ1人のぶっ壊れ以外はキャラ評価結構割れるもんなあ
- 19二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:29:08
あいつのお陰で初めて切り札の存在に目が向いたわ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:29:59
真エンド以外もしっかり物語に全く違う形で蹴りがつくから巻き戻しでやり直す感じではない
……むしろ個人的には真エンドは(ゲーム的に作った意味は分かるし開発者の言ってたことも納得出来るけど)ナシだなあと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:32:28
あーあとNPCも含めて一度も味方倒されずに一周クリアすると使い道のあんまりないアクセサリーがご褒美でもらえるから挑戦してみるといいかも
自分は頑張って一周目で取ったけどかなり大変だった - 22二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:32:45
戦法次第でパーティキャラめちゃくちゃ変わるな
自分の考えた戦法がそのステージで刺さった時めっちゃ楽しくなる - 23二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:34:38
個人的にNOC生存で1番難しいのは嵐中の戦いで部下男の部下を守る所だわ
正直切り札なしだと出来る気がしない - 24二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:36:06
- 25二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:36:19
間違いなく一週目が一番楽しめるゲーム
- 26二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:37:19
ぶっちゃけハードで後半になると固定メンバーだと普通に勝てねえ
- 27二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:37:32
基本は一緒だけどはしごとか雷魔法の人は出すステージ選んで出してた
- 28二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:38:49
- 29二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:42:33
詳しく言うと仲間になるキャラのネタバレになるから言えないが高所スタートの弓持ちやはしごが活きるステージとか水場多い雷持ちとデコイが活きるステージとかで結構変えてたな自分は だから酒場の想定バトルでステージの端っこで低レベルキャラにはアイテム使わせまくって全体的にレベル上げてた
- 30二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:45:14
- 31二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:47:45
体験版の範囲でストーリーを語るべきじゃないな
選択肢が度々出るけどそれによってストーリーめっちゃ変わるし、選択肢が無理ある感じじゃないのがいい
戦闘は稼げるけどそれに合わせて敵も強くなる
全員生存やろうとすると一部マップは苦戦するかも
強いキャラはいるけど使えないキャラはいない
総じて面白いからオススメできる - 32二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:48:05
低レべの想定バトルでいいから色んなキャラ使ってみ 回復アイテム使うとTP+してくれるキャラとかはしごや罠作るキャラとか動くデコイ使うキャラとか個性あるキャラいっぱいいて楽しいぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:49:07
体験版の話の部分は公式ネガキャンってレベルでマジでだるいからな
なんなら周回して序盤やり直したときも話なげーな戦闘まだかよって思ったもん
まあ周回時は飛ばせばいいんだけど - 34二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:52:01
戦闘はマジでクソ楽しかった
ストーリーはまあね、ずっとギスギスだよね… - 35二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:56:04
後半のストーリーはかなり面白いし好きな部分も多かったけどそれでももうちょい短くまとめられただろって思うことはあった
戦闘が本当に楽しかったから全然許容できたけど - 36二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:56:23
まあ国滅亡の際で戦ってるからね…
- 37二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:57:57
- 38二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:58:29
- 39二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:59:56
塩湖ほんといたずらし放題で好き
- 40二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:00:05
- 41二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:00:12
そして時を巻き戻す(敵全員1個前にいた場所に戻る+敵は復活しない)
- 42二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:02:08
塩湖で壁役0人でノーダメ勝利した時そんなことも出来るゲームなんだなぁ…ってなった
- 43二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:03:47
ピコレッタは真エンドでしか使わなかったけど普通に便利で笑う
雑にアイテム投げてるだけでも割と活躍できる - 44二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:04:18
トラストのいいところは自軍有利な配置で始まるステージも結構あるところだわ
FFTとかはほぼ自軍低地相手高地だったからなぁ - 45二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:07:43
- 46二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:08:40
ただ倒すだけじゃなくて敵に見つからず目的地にたどり着くとかNPCを逃がすとか色々あるのもいいよね
- 47二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:11:34
- 48二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:14:24
- 49二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:14:56
プレイした全員が確実に最強という薬師さん
代替がないという意味では時魔さんとか工兵さんとか絡繰さんも強いんだけどね - 50二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:17:21
- 51二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:17:47
発売した頃に買って一周目は忠臣プレイするぞ!
って思ってたらこれ王子の身を考えるなら引き渡したほうがよいのではってなって悩んで一緒に買ってきたエルデンリング起動してから触ってないんだよなあ
なお今はモンハンサンライズプレイ中 - 52二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:19:54
体験版終わった後のあの展開は
お前ら瞬間移動でもしたんかよ…って感じでイマイチ乗れなかったな
その後も負のご都合主義の連発に感じて
そこらへんでプレイが止まってしまったっけ - 53二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:41:27
強すぎるから基本的に封印してたけども真ルートラスボス戦で解禁したわ。アレはメディナ無しでクリアできる気がせん
- 54二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:42:11
逃走ルートラストの橋をコーレンティンで塞ぐの楽しすぎる
- 55二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:59:11