ええっ、高菜、食べてしまったんですか!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:29:16

    トレーナーさん、もう出ましょう。この店はこだわりを持たない人間には厳しいんです。
    店長さんが精魂込めて仕上げた至高の豚骨スープを味わう前に高菜を食べたら味が濁るじゃないですか。
    そんな味のわからない食べ方をして追い出された人が何人いるか知っていますか? 店長さんの手を煩わせる前に自分から立ち去る方が美しいですよ。

    あ、店長さん、すみません。この人が勝手に高菜を食べたせいでラーメンが台無しに……え、好きに食べていい?
    あの……それなら私の青春時代は何だったと言うんですか? 本当は高菜を先に食べる方が好きだったんですよ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:34:49

    貴女の青春時代って何年前ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:35:45

    今から高菜食べればいいじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:39:22

    先に食べちゃいけないなら後で出せ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:39:24

    ちなみに件のお店はネットで有名になりすぎた結果高菜を先に食べる愉快犯が続出したとかしてないとか

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:44:16

    「高菜、食べてしまっ高菜!!!!????」

    多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついてい高菜? はい、食べ高菜。美味しかっ高菜。と答え高菜。すると、

    「うちの店は初めてだっ高菜? (答える間もなく)何故高菜を食べ高菜? スープを飲む前に何故高菜を食べ高菜?  ルールがあるじゃない高菜。 まずスープをというルールがあるじゃない高菜!」
    と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言っ高菜。

    「これをお出しすることは出来高菜。マナーに反する人はお帰り高菜」
     
    唖然とした。
    「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べまし高菜。 じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。 それでも駄目高菜?」
    と訊ねたら、また同じことを言われ高菜。

    長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしてい高菜。 そっか、わかった。次は旦那さん高菜。
    3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があっ高菜。

    「お客さんは酒を呑みます高菜? 利き酒って知ってます高菜?利き酒をする前に高菜を食べます高菜? そういうこと高菜。そんな神経の人に食べてもらっては困るの高菜」
    ここでまた奥さんがかまし始め高菜。
    「うちは看板も出さずに必死にやっているのです高菜。スープを認めてくれないなら、やっていけないんです高菜。
     唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃない高菜?
     そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんです高菜、はぁーはぁーはぁっ」

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:44:21

    なんでこの人、トレーナーとラーメン食べに来てるの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:45:14

    今日のネット老人会スレ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:47:43

    ごめん、このスレのネタが自分にはよくわからなかっ高菜

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:48:54

    お店の人のこだわりはどうでもいいけど、それならせめて食べる前にそう言っとけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:49:52

    しかし例の店は今ではTwitterアカウントまで持ってるという…博多で20年以上続いてるって何気に凄いよね


  • 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:50:03

    え?なにこれマジで初めて見た……。いつのコピペなん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:51:07

    高菜コピペは15年前…?ウソでしよ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:52:21

    >>1


    店長「こちらとしては料金を支払って一般的なマナーを守って頂けるんでしたらそれでかまいません」

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:53:16

    >>14

    あたり前定期

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:55:34

    一般的なマナーが本当に一般的だったらな

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:57:59

    牛丼専門サンボを思い出す

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:58:58

    >>16

    ラーメンより先に高菜を食べたら退場。

    スープより先に麺を食べたら退場。

    最初にスープを飲む際、かき混ぜてしまったら退場。

    店の前に駐車すると退場。

    初めての来店者は退場。

    スーツケースや地図を持っていると退場。

    店内をキョロキョロ見渡すと退場。

    どのようなメニューがあるか質問すると退場。

    大盛りなど、存在しないメニューをオーダーすると退場。

    子供連れは退場。

    店内で電話をすると退場。

    着信音が鳴っても退場。

    写真撮影すると退場。 

    関西人は出禁。



    確かに一般的なマナーもいくらか混じってるのは否定はできないけど……

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:01:27

    >>5

    スープを決められた二口だけ飲んで(最初はそのまま次は混ぜて飲むのが決まりだった)帰る嫌がらせとかあったらしいな

    いくらうるさい店でもさすがに陰湿すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:03:04

    >>18

    初めての来店者は退場

    どのようなメニューがあるか質問すると退場


    店やる気あるのか、これ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:03:45

    >>18

    関西人でうるさくて明らかに一見でも

    黒塗りの高級車のったマル暴な風体の輩はセーフも追加で

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:07:53

    >>18

    これマジなのか自分でも退場するの何個かあるんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:09:45

    >>22

    少なくとも今は写真撮影OKで店内での電話はご遠慮くださいらしい

    古のコピペなのでどこまで本当かはもはやリアルタイムで食ってた人しか知らん

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:09:58

    >>19

    当時は2chねらー達がオフ会としてやってたからな…

    今のようなtwitterの仲間内やyoutuberによる突撃とは違ってその場その時だけ集まった不特定多数が突撃してたから厄介さのレベルが段違い

    あれ…もしかして昔のネットって無法地帯…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:13:56

    >>24

    まぁはい…なんでそうなったのかというのを聞くと店側のこだわりもわかるんだけど客側としては「は?知らんしなにてめぇ客に意見してるんだよクソが」ってなるしそれがネットに広がればまぁ…うん…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:14:34

    >>24

    不特定多数と実質的に特定の個人の集まりを比べたら前者の方がはっちゃけられるからな

    というか2ちゃんねるは悪ふざけするなら全力でがモットーな世界だったのもある

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:14:41

    実際今も高菜食っちゃダメなのか?あと追い返されたのもマジなのか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:15:36

    >>24

    まさしくネットの猛者しかいなかった時代だし…

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:17:12

    >>26

    海岸掃除OFFとかは一応嫌がらせとはいえ社会的にはまあ悪くないんだけど

    こういうのはね…

    ただまあ当時は迷惑系YouTuber的なノリのヤツは少なくなかったな…と

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:19:43

    >>27

    調べた範囲だと価格高騰の都合で高菜はもうないらしい

    追い返されたかまではわからん。ただ火のないところに煙は立たないよねとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:21:26

    団体で行って一瞬ルールを守るフリしてかき混ぜた後に退店してくれって言われるけど無視して凄い勢いでラーメン食って代金置いて帰るやつ好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:21:59

    >>30

    ないんだ高菜…

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:24:17

    最初からルール全部書いた看板外に出しときゃトラブルも減ったろうに

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:24:27

    たづなさんの時代ってまだこのラーメン屋無いよね?
    青春時代とは…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:25:58

    実際去年帰省とどんたくついでによった(10数年ぶりに)けど、いまは都市伝説で言われる頃ほど厳しくないよ
    そればかりかどんたくの日だからメッチャ並んでたけど交通整理とか愛想の良い店員さんとかすごく感じの良い店になってた
    そんな店でもなきゃ前からのウリであったクリーミーな豚骨スープに「カレー替え玉」なんて邪道メニューは絶対許さないと思う


    ただ当時の名残を残すとこがあるとすれば、相変わらず店は汚いし暖簾もないし、あくかあかないかは店の外にある室外機の上に青いバケツが吊るされるか否かってだけやな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:27:23

    >>35

    件のラーメン屋は実はかなり前に事業譲渡されて実質別の店になってしまっているんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:27:55

    >>33

    半年ROMれという言葉があるように『わかってる客』の集まりってのはその時点で付加価値があるんだ

    なお古参ばかり集めて新参を蹴り出すコンテンツがどうなるかを考えたらお察しである

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:28:08

    ベンツの路駐は咎めないの好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:29:43

    >>36

    それたしか後からできた系列店じゃない?


    本店の方しか知らんからあれやが…(Twitter載ってるのは本店の方)

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:29:52

    >>37

    ルールを知らしめずに落とし穴にハマった客見て偉そうに講釈垂れるってサービス業としてどうなんだろうな

    店の勝手と言われたらまあそうなんだろうが

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:33:00

    >>36

    ああ利き酒と18センチのあの夫婦とあちゃーな長男じゃなくなったってことか

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:33:21

    VIPPERのチャレンジで大分大人しくなったらしいな

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:35:18

    あのコピペは無名の2ちゃんねらーが書いたものじゃなくて

    元ロッキングオンジャパン編集長の鹿野淳が2006年に自分のブログに書いた文章が転載されてコピペとして流布したもの


    DIARYweb.archive.org
  • 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:39:06

    >>40

    どうなんだと言われた結果がいまの状況である

    こだわりが強い店が持て囃された時代だったから許されたところもあるんだろうけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:40:21

    >>43

    ああこれちゃんと元ネタあったのか

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:43:42

    >>45

    わりと 高菜たべてしまったんですか

    からしか貼られてないよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:44:31

    私はどこの誰が作ったかわからないラーメンよりも
    このS&Bの胡椒の味を信頼しているんです。あなたは黙ってラーメンを作っててください。

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:47:59

    >>45

    そもそも音楽評論以外にグルメ関連の仕事を多数手掛けてるプロが書いた文章なので、キャッチーなのは当然といえるのよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:51:56

    そんな時代もあったかな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 05:14:08

    てか博多豚骨ラーメンはマズい

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 05:35:36

    食べてるときは美味しいんだけど翌日腹こわすんよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 05:38:03

    >>19

    元ブログ読んでから見直すと、店の要求には沿ってるともいえる

    ラーメン美味しく食べさせる気がなさすぎるもん…

    この人は不幸にも食べる前に追い出されたけど、食べたあと丼にスープを残したら「完飲しろ」って強要されるのかな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:28:08

    ぶっちゃけこれエンタメ業界人の書いた文章だから話盛ってる可能性あると思うのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています