- 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:51:26
- 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:08:14
今の環境で通用しますよね?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:09:49
自然な形で弱体化出来るチャンスはあったのにそうしなかったんだ
猿先生のプロットに疑問が残るんだ - 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:10:28
元々の鷹兄より強いんだよね怖くない?
- 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:10:36
というか話の解決に困ったらいきなり黒幕襲撃させて色々はしょれるから必要なきゃ出さないほうがいいんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:11:04
なんで常時全盛期みたいな感じなんだよえーっ!
- 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:11:17
ゴア博士特製のメカ・フットブレードでどうにでもなるんだよね、怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:12:02
機械ボディとほかのキャラにはない科学技術とオカルトと後は動物会話が鷹兄を支える…
- 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:12:17
ジーキル戦の前からもう生身の人間と戦わせちゃダメだろって話されてたんだよね
酷くない? - 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:13:17
- 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:13:30
もしかして、鷹兄はもう人間をやめてるんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:17:19
メカフットパワーとはいえトダーの壁越えてるのはやっぱヤバいっスね
- 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:30:56
真面目に攻撃力という点でみると鷹兄は現状最強クラスなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:39:41
鷹兄は何気に範囲攻撃あるのもいいっスね
- 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:40:10
どうして数倍のこうげき力搭載して復帰させたの?
- 16二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:41:20
鷹兄ィの役割見たり!勇次郎枠だったのかあっ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:42:56
生物にしか通用しないのが灘の弱点なのに克服してるんだよね、怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:43:04
当たったら防御不能でグロを超えたグロになるから使いづらいのん
- 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:43:13
なんでメカフットが弱体化になると思ったのか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:44:16
正直ブレード使わない舐めプでも十分最強格なんだよね怖くない?
- 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:44:21
足使わなくてもよくわからないビームみたいなの出せますよね
- 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:12:31
不思議やな
おじさんが老いを殊更に描写されるのにこのおっさんは衰えるどころか強化されるのはなんでや - 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:15:49
もしかして思いっきり戦いたい鷹兄にとってトダー他メカはちょうどいい解体相手なんじゃないんすか?
いくらバラしても誰も文句言わないし悲しまないしなヌッ - 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:19:58
義足の方が強いとかKenshiみたいな世界観っスね
- 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:22:56
- 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 06:37:15
生身の脚でスイカを真っ二つに出来る人間が高性能な鉄の義足使えば強くなるのは自明の理なんだ
防御貫通技・斬属性技・浸透系の打撃が鷹兄を支える…ある意味最強…なにっ 変身と動物とのコミュニケーション可能っ
タフで最強クラスだったけど、龍継ぐでもキー坊から尊鷹だけは別格扱いされてるんだよね。強すぎない? - 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:05:50
やっぱ別枠スキルがあると強いんだよね
ミノルも通信・遠見・砂塵の竜巻と意外とサポート性能が高いんだ - 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:07:27
というかアホほど歳取ってるのにおにりゅうからガルシアをぶっ殺せぇするほどなんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:09:27
スンオーだけスキルてんこもりすぎるんだよね
格闘漫画に必要ないはずのスキルまであるんだ - 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:10:06
今の鷹兄ってクサカベカクゴに勝てるんスかね?
- 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:10:52
腎臓失ってもあの強さだし片足失ってもパワーアップするし
もしかして尊兄は失うほど強くなるタイプの人間じゃないスか? - 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:12:09
おそらく…
鼬に対して攻撃あんまり当てられてないからメカフットも当たらないと思われるが…
待てよ
跳躍力とか瞬発力も上がってるんだぜ
いやでもあの瞬間移動についていける気がしないような…
いや待てよ…
しかし…
- 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:12:20
猿空間だが何故か忘れられてないよくわからない次元にいるんだ
本当にどこからバキッバキッしてもおかしくないんだ
今はホラー展開の前の嵐の前の静けさにすぎないんだ - 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:13:02
最近の龍継ぐはなんやかんやデフレ気味だけどやっぱりタフ〜龍継ぐ中盤あたりの格闘ものとオカルトファンタジーの狭間感はいいよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:14:02
- 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:14:40
単純に龍継ぐの雰囲気嫌いなんだよね
なんか神とか仏とか言ってたタフ終盤の雰囲気が良かったのに最近はなんか近代化しまくってあの雰囲気もなくなってるんだ
覚吾とか今出てきたら場違いも良い所なんだ - 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:18:52
へっ何がバキバキや
そんなに万能なものだったらガルシアに足なんかへし折られる訳ないわ
第一アレは変装用のものだし人の精神なんて乗っ取れるなんて有り得んし猿先生がそんなオカルト今更になって出すわけないんだよね
アニモブはなんか尊鷹を神聖視しすぎなんじゃないスか?
五年殺し打ち込んで引き分けに持ち込んだだけで普通に鼬に圧倒されてましたよね - 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:19:14
サプライズスンオー理論なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:24:27
尊鷹はどう考えても春草より弱いんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:31:50
それはだいぶ前からなのん