ハリポッターの双子♀に転生

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:47:22

    記憶思い出すのは原作開始時点
    見た目はよくある見た目見た目リリー、目はジェームズ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:51:42

    こういう二次は大体スネイプ先生の反応見て楽しむ奴

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:52:55

    ぶっちゃけ嫌すぎる
    ホグワーツ行きたくねぇ〜
    でも心のファンボーイは行きてぇ〜って言ってる〜

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:58:54

    >>3

    俺はユニバでいいかな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:00:34

    予言にないしハリーと違って生き残れないのでは…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:01:25

    ろくな運命がなさそうで怖い

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:05:13

    ダーズリー家での扱いがハリーよりはマシになりそうでハリーからはどんな感情抱かれてるのかわからん

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:09:29

    予言も変わってるかもしれないし…って一瞬思ったけど予言読まれてる方がろくな運命じゃなさそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:10:44

    10まで保守ダイス(保守なので消してもらっていいです)

    1.姉

    2.妹

    dice1d2=1 (1)

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:11:03

    そもそもどんな立場であれハリポタ世界に転生したくねぇよ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:15:07

    大丈夫?ダドリーや悪ガキ共にお姉ちゃん手出されてない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:22:16

    ハリーからの好感度(姉弟プラス補正50)

    dice1d100=84 (84)

    姉からハリーへの好感度(姉弟プラス補正50)

    dice1d100=22 (22)

    ダドリーから姉への興味(低い程無視、高い程虐められる)

    dice1d100=84 (84)

    姉からのダドリーへの好感度(いじめっ子マイナス補正50)

    dice1d100=13 (13)

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:23:47

    >>12

    うわぁダドリーとっとと殺そうぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:24:35

    お姉ちゃん男性不信気味やん、それでダドリーに虐められまくってる…
    あっ…(察し)これは流石のダンブルドア激怒不可避

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:27:23

    ダドリーからの虐め内容

    1.腹を蹴る

    2.髪をぐちゃぐちゃに切る

    3.友達と囲んで殴る

    4.スカートめくりにパンツ脱がす

    5.安価


    dice1d5=1 (1)

  • 16123/03/06(月) 13:29:01

    (普通にどうなるか?の妄想スレのつもりだったけどいつの間にかダイススレになってる…)

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:29:40

    ハリーはたった一人のお姉ちゃんが死ぬほど大事なのに
    お姉ちゃんはハリーにあと一歩歩み切れないって感じなの悲しいなあ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:31:27

    大丈夫?この姉弟の関係見たスネイプとダンブルドアの心ぶっ壊れかけない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:32:04

    リリー似の女の子なら流石に庇ってくれるんじゃ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:32:28

    ダーズリ―家での扱い

    1.リトル家政婦

    2.息子の玩具

    3.実は夫婦も憂さ晴らしに”使ってる”

    dice1d3=3 (3)

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:33:29

    外道オブ外道で草も生えん
    これハリーの闇堕ちで皆殺し不可避やろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:33:39

    夢主じみてきた

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:38:04

    (ダイススレにするつもりないならスレ主権限で消してもいいんだぞ)

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:38:05

    憂さ晴らしの内容

    ペチュニア

    1.言葉攻め

    2.庭に放り投げて締め出す

    3.気が向いた時凄く優しくする(リリーに出来なかった分)

    dice1d3=1 (1)


    バーノン

    1.湯を張った浴槽に顔を沈める

    2.暴力で痛めつける

    3.自分は女として価値のない存在だと教育する

    dice1d3=2 (2)

  • 2523/03/06(月) 13:38:38

    >>23

    まあ別にいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:39:25

    ハリーより酷いな

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:39:29

    (ダイスが楽しかったと自供します。スレ主さん駄目なら消してください)

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:39:39

    >>25

    これは曇らせ好きのあにまん民の鑑

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:40:46

    まあ転生者が入った時点である程度のメンタル回復は約束されてるし…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:41:22

    姉のダーズリー家への気持ち

    1.諦め

    2.自己嫌悪

    3.憎悪

    dice1d3=3 (3)

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:41:35

    実情知ったらマクゴナガル先生辺りももっと強く反対しておけばよかった…って後悔してそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:42:11

    これはお姉ちゃん闇堕ちルート不可避

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:42:24

    >>30

    そらそうよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:44:05

    姉とハリーを迎えに来た先生

    1.原作通りハグリット

    2.因縁渦巻くスネイプ

    3.かなりの元凶ダンブルドア

    4.おそらくこの中で一番常識人マクゴナガル

    dice1d4=1 (1)

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:45:12

    お姉ちゃんハリー以外の男に対して男性不信になってそうだなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:45:31

    そもそも姉が魔法使いなのかスクイブなのかのダイスを振るべきではないか

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:46:26

    >>36

    鬼か!?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:46:52

    まぁでも押し付けられた経緯を見ても
    八つ当たりするなってのが無理な話だし…とはいえこれはいかんでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:47:09

    >>36

    流石にやれる事少なくなるし魔法使いでいいじゃないかな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:47:37

    スクイブだったら"使われて"ないんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:47:37

    あと原作開始はダーズリー視点で運命のハロウィーンの日なわけだが、ポッター家襲撃が全部終わってから思い出すのか

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:48:00

    ハグリットが来た時姉は

    1.ハリーと共に地面にケーキの絵を描いて誕生日をお祝いしていた

    2.クタクタに疲れて雑魚寝していた

    3.ペチュニアに言葉で痛めつけられていた

    4.バーノンに殴られていた

    5.ダドリーに仰向けに転がされて腹を蹴られていた

    dice1d5=3 (3)

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:48:07

    >>40

    でもリリーそっくりだぜ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:50:48

    >>36

    待てよ

    オブスキュリアルかもしれないぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:51:09

    姉は魔法を使えるか?

    1.使えるし魔力が強い

    2.使えるが抑圧されてる(メローピーのような感じ)

    3.使えないが保護される

    4.オブスキュラスになりかけている

    dice1d4=1 (1)

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:52:24

    >>45

    うーんこのハリポタ夢小説感

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:54:56

    ここまでされとるとダーズリー家に毎年帰る破目になるのを何が何でも回避しようとしてそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:55:05

    才能豊かな魔法使いヨシ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:56:28

    ハグリットは姉を見て

    1.恐怖と危機感を覚える

    2.ダンブルドアに疑問を感じた

    3.憐れみと懺悔の涙

    dice1d3=3 (3)


    姉からハグリットへの好感度(低い程スリザリン気質、高い程グリフインドール気質)

    dice1d100=92 (92)


    ハグリットから姉への好感度(低い程罪悪感でよそよそしい、高い程成るべく優しくしようと頑張っている)

    dice1d100=72 (72)

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:56:48

    原作知識の多さによっても立ち回り変わって来るんだよな…
    原作読み込み勢の可能性もあるし、「ハリポタ?映画をうっすらと覚えてるよ?」ってレベルの可能性もある

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:57:46

    >>49

    自分のかわりに泣いてくれたのが良かったんやろな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:01:14

    ハリーより好感度高いしこれハグリッドとくっ付くルートに行くフラグ立ってるのでは…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:01:32

    流石ハグリッドだ…


    >>50

    もし映画しか見てなくてスネイプに「リリー好きな聖人」みたいなイメージ持ってたら…

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:03:17

    >>52

    ヒトに収まらないでけぇ愛のある男だ、なくはないな!

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:04:01

    たった一人でハリーを守る自分を守ってくれる人がいなかった中でのこれは…お姉ちゃん脳焼かれるのでは

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:05:22

    怒ったハグリットがダーズリー家を吹き飛ばし、一晩明け、ダイアゴン横丁へ

    漏れ鍋でクィレルと遭遇しグリンゴッツの後必要な物を集めマダム・グルマルキンの店へ。

    気だるげな少年と出会う。

    マルフォイからの好感度(1~50はハリーの方に集中している。50~69は印象に残る程度、70~99は興味を引く。100で一目ぼれ)

    dice1d100=51 (51)

    姉からの好感度(1—10は嫌い10~70は印象に残る程度、70~99は興味を引く。100で一目ぼれ)

    dice1d100=30 (30)

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:06:01

    まあ恋愛とかじゃなくて父性なのでは?
    流石に年の差がでかすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:07:40

    互いに多少印象に残る程度で可もなく不可もなく…って感じやな

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:17:22

    ハグリットを馬鹿にした男の子という印象が残った。

    続いてオリバンダ―の店。

    杖を購入。

    杖が人を選び、人が杖を選ぶ。杖から読み解ける姉の性格は?


    杖の芯

    1.ドラゴンの心臓の琴線(闇の魔術に与しやすい 闇属性)

    2.ユニコーンの鬣(闇の魔術を扱えない 光属性)

    3.不死鳥の羽根(自立していて自分の意志で動く)

    dice1d3=1 (1)


    杖の長さ

    1.極端に短い杖(性格に難がある)

    2.短めな杖(洗練された魔法をかける→神経質でクールな性格)

    3.長めの杖(劇的な魔法をかける→派手好き、悪戯好き、明るい)

    4.極端に長い杖(体格が大きい→今回はおおらかで優しいという事で)

    dice1d4=1 (1)

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:19:51

    >>59

    うわ~~…

    ま、まぁ性格はグリフィンドールだしなんとかなるやろ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:21:38

    今更だが
    血の繋がった兄弟がいるなら愛の守りの維持もそこだけで完結しない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:27:01

    姉の杖の木材

    1.イチイ(平凡な魔女を選ばない 所有者は英雄か闇の魔女が多い)

    2.ヒイラギ(怒りを制御できない者を進んで助ける 不安定)

    3.ハシバミ(繊細で、所有者の感情を代弁する 所有者が怒ったり、深く失望したりすると、杖がそれに反応して魔法を放出する)

    4.サンザシ(自分自身の内部に混乱や、矛盾相反する性質・意志を持つ所有者を選ぶ)

    dice1d4=4 (4)


    杖の柔軟性

    1.脆い

    2.よく曲がる

    3.柔らかい

    dice1d3=2 (2)

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:30:47

    まあこの環境で性格歪まないほうがね…ハリーが大分メンタル強いだけだから

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:33:37

    ハリーは虐待されて育ったくせに母親譲りの優しさを保ち続ける頑固者だからな

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:34:36

    姉の杖は

    『ドラゴンの心臓の琴線

    サンザシ

    よく曲がる

    22㎝程度』

    の極端に短い杖だ。


    ダドリー家に戻った姉は入学の直前まで『ダイスの出目』で過ごす

    1.ハリーと共に復讐せずに

    2.ダドリーを脅して蹴りいたぶりながら

    3.ペチュニアを「魔法を使えない穢れた者」と嘲笑いながら

    4.バーノンを家電や本で殴り続けながら

    dice1d4=3 (3)

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:35:06

    心のなかに優しさと憎悪を持つ不安定な闇にも光にも転がるタイプの危うさを抱えたリリー似の美少女…うーん………これは…

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:36:20

    そのうち唯一の家族と決別しそう…

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:38:54

    まあまだ暴力には訴えてないし(白目)

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:39:38

    いよいよ入学。ダーズリーと別れ、キングズクロス駅へ

    姉からウィーズリー家全体への初見での好感度(低ければ魔法使いのモブ程度の関心 高ければ親しい親戚のような安心感)

    dice1d100=21 (21)


    ウィーズリー家から姉への初見での好感度(低ければ警戒してる 高ければ心配してる)

    dice1d100=58 (58)

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:41:58

    お姉ちゃん「家族」ってものに嫌悪感とか拒否感持ってそう、それがハリーにも心を開き切れない原因だったり…

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:43:09

    姉からのウィーズリー家は優しくしてくれた魔法使いの家族、ウィーズリー家からは心配されてる


    ホグワーツ特急では

    1.ハリーと共にロンのコンパートメントへ

    2.ハリーとはぐれネビルとハーマイオニーのコンパートメントへ

    3.ハリーとはぐれドラコ・マルフォイのコンパートメントへ

    dice1d3=3 (3)

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:45:54

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:48:03

    マルフォイは姉に微笑みかけ、ポッターだね?と語りかける。

    ええ、よろしくと言葉を返し、コンパートメントに入る。

    弟を探していると言うと、探してくれると言ってくれた。

    姉はこの後どうするか?

    1.彼らと共に行動する

    2.席も少ないのに申し訳ないわと伝える

    dice1d2=2 (2)

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:50:44

    この時点での姉はマルフォイに・・・

    1.ドラコ呼びするほど親近感を感じる

    2.ハグリットを貶した事を覚えているので態度はキツい

    3.親切だけど不信感がある

    dice1d3=2 (2)

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:52:32

    うーんまああの環境で唯一信頼できた弟以上の人(しかも助けてくれた)を馬鹿にされたらなぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:53:27

    マルフォイはそれに気づくか?

    1.気付いて謝罪する

    2.気付いたがハグリットの悪い所を吹き込む

    3.気付かずコンパートメントから出ていく(ハリーを見に行くため)

    4.気付かずグリフィンドールの悪い所を吹き込む


    dice1d4=1 (1)

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:53:57

    >>76

    さすフォイ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:54:09

    これは貴族の鑑ですわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:58:55

    「君の理解者を何も知らない僕が侮辱してすまない。僕も子供だから至らない所がある。もしよければ一緒にいてくれないか?席も少ないしさ」

    姉は

    1.まだムカつくけど仕方なく一緒に居る

    2.少し意外に思いながらコンパートメントに残る

    3.マルフォイについての嫌悪感が和らいだ

    4.謝罪してくれてありがとう。あなたの気持ちは分かったわ。でも一人で探すから、わざわざ席を外さなくてもいいわよ

    dice1d4=2 (2)

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:59:50

    おっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:01:32

    何とか平和に着けそうでよかったよかった

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:06:20

    「よければ、弟君を探しに行けるけどどうする?」

    1.助け入らない。あの子はあの子でうまくやってるわ

    2.いいの?ありがとう。行きましょう

    3.それより、ホグワーツについて教えてほしいわ

    dice1d3=2 (2)


    クラップとゴイルは?

    1.ドラコが何か利用しようとしてる

    2.可愛い子だな

    3.お腹空いたなぁ

    dice1d3=1 (1)

    姉からのグラップとゴイルは

    1.ドラコの友達

    2.友達になってくれるかな?

    3.ダドリーに似てるかも・・・

    dice1d3=2 (2)

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:08:30

    ハリー&ロンと遭遇した四人どうなる・

    1.原作通り喧嘩になる

    2.姉弟が場を収める

    dice1d2=2 (2)

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:13:19

    微妙だが本編より平和な空気でホグワーツに。

    迎えに来たハグリットに大きく手を振って姉は組み分けの為大広間に向かう。

    姉が黒い湖を渡る為に乗り込んだボートは

    1.ハグリット、ハリーと同じボート

    2.マルフォイと同じボート

    3.一人で入場

    dice1d3=3 (3)

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:17:34

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:17:48

    ちょっと寂しいっていうかやっぱ微妙にハリーと距離取ってないお姉ちゃん?

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:18:08

    さて、重要な組み分けになるがどうなるか


    1~40 グリフィンドール


    40~80 スリザリン


    80~100 レイブンクロー


    闇の魔法使い排出無し補正でハッフルパフ無し


    dice1d100=82 (82)

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:19:44

    重要なダイスミスしたので再度

    レイブンクロー?レイブンクローか・・・
    物語に絡みやすいようにグリフィンとスリザリンで振りなおしていいかな・・・

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:21:50

    お姉ちゃん孤高を好んでる感も有るが、振りなおした方が楽なら別にいいんでない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:22:17

    >>49

    これを参考に92未満でグリフィン、以上でスリザリンでどうでしょう?

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:23:14

    ごめんなさい!ダイス振りにくいので振りなおします!

    1~50でグリフィンドール


    50~スリザリン


    dice1d100=54 (54)

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:25:36

    これはマルフォイルート有るか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:25:50

    「君は野心と勇気を持っておる。グリフィンドールかスリザリンがいいかもしれんな」

    「帽子さん、スリザリンに入ったら・・・」

    1.マグルを統治できる?

    2.真の友達が出来る?

    dice1d2=1 (1)

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:27:25

    アカン(アカン)

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:27:38

    あかんトム=グリンデルバルトのルートだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:28:05

    マルフォイルートか~ってなんていうかギャルゲー的ノリで思ったけど
    これダンブルドア(みたいな人生を辿るという意味での)ルートじゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:28:38

    ダンブルドアみたいに止まれる?
    グリンデルバルドじゃね

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:29:00

    まさかのお辞儀の下につく姉ちゃんルートありそうだなコレ

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:29:47

    ダンブルドアがそれに感づいたら脳が壊れるな

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:30:41

    闇の帝王ならぬ闇の女帝ルートだったかあ(白目)

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:30:47

    ダンブルドア過去の自分に似てるやつには辛辣だしなあ

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:31:57

    「君はグリフインドールには相応しくない願望があるのだな・・・スリザリン!!!」

    大広間が沈黙に包まれ、四つの大テーブルの一つから歓声が響いた。

    ポッターを取った!ポッターを取った!

    姉がスリザリンに行くのを、ハリーは立ち尽くして見るしか出来なかった。

    姉は一人の同年代の女の子の隣に座る。

    その子は名乗り、姉に微笑みかけた。


    姉の生涯の親友か、はたまたもっとも使える手駒となる女の名は?

    1.ダフネ・グリーングラス

    2.パンジー・パーキンソン

    3.ミリセント・ブルストロード

    dice1d3=3 (3)

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:32:18

    スネイプのことだから露骨に生き残った少年のハリーに対しては陰湿にいじめて姉には特に言及しないって行動しそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:33:19

    リリーの正確に似てるのは正直ハリーの方だけど見た目と中身どっちを気にするかなスネイプは

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:39:49

    ホグワーツで過ごすうち姉はヴォルデモートを・・・

    1.もっとも憎い敵と見なす

    2.なんとも思わないがヴォルデモートより優れた魔女となるよう努力する

    3.もっとも偉大なる魔法使いはヴォルデモートだ!

    4.グリンデルバルトの方が凄いので彼の人身把握術を習得するよう努める

    dice1d4=4 (4)

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:40:33

    あっ

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:41:39

    ダンブルドアとスネイプという対ヴォルデモート陣営の主軸を精神的にチクチクしてくる!

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:41:52

    将来アンブリッジの上位互換みたいになりそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:44:21

    これはいけません
    かわいい姉が自分より率先して虐められてたらそりゃシスコンにもなるわなハリー…
    スリザリンなのも地味にキツイんだがいつもの3人の中に入れるのだろうか

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:46:54

    ハグリット助けて

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:47:02

    ダイスしていた者ですが、用があるのでここで打ち止めさせて頂きます。夜来れたら来ます。

    最後にこれだけ!

    ダンブルドアに対して

    1.私がいつか殺す最も憎い男だ

    2.偉大なるグリンデルバルトにいいように扱われた哀れで無様な男

    3.この男とヴォルデモートを争わせ、生き残り弱った方を私が殺す。

    dice1d3=1 (1)


    これは全て『より大きな善の為』である。


    彼女の特殊能力

    1.古代魔術の痕跡が見える

    2.動物もどき

    3.マレディクタス

    4.上記全てを持ち合わす闇の魔女に成長する

    dice1d4=3 (3)


    因みに彼女は

    1.転生者である

    2.転生者ではない

    dice1d2=1 (1)

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:48:29

    >>111

    アッハイ、了解です…ここからまた誰かがダイス振って行っても大丈夫でしょうか?

    (もし>>111さんが戻って来られた場合は即座に辞めるか会わない場合は消すとして)

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:49:37

    >>112

    >>111の続きかあるいはまた別の子としてキャラクリする場合についても問題ないか聞いておきたいです)

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:53:51

    >>112

    111です

    ダイス振ってもらって全然大丈夫です!お願いします!

    スレ主、ダイス振るの楽しくて居座ってごめんなさい!失礼しました・・・!

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:58:24

    >>114

    ありがとうございます。スレ主さんではなかったんですね。了解です。

    スレ主さんにも念のためお聞きしますが、他に誰かがダイスを振っても大丈夫でしょうか…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:06:05

    しかしここまで見事に将来闇堕ちルート辿るとは思わんかったな
    死の秘宝編で涙の姉弟対決があるんだろうか…

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:09:27

    しかもマレディクタスってやばいな

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:12:12

    これでもし蛇のマレディクタスだった場合、ナギニ(分霊箱)の影武者とかやりそうで怖いよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:17:41

    やっぱハグリッドしかお姉ちゃんを幸せにできる人は居無さそうやね…(遠い目)ハグリッドならマレディクタスも受け入れそうだし
    そっちだと幼な妻と化して森番の小屋で帰って来るの待ってそう

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:21:01

    >>119

    若干ネジ外れてる者同士お似合いな気はするな…

    魔法生物学が好きであればかなり相性は良くなりそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:24:19

    マレディクタスって「血の呪い」だから、リリーから受け継いだことになってしまう

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:27:34

    ハグリッドルートでも秘密の部屋での冤罪やマクシームとの関係とかで闇堕ちポイント結構あるんだよなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:28:36

    >>118 >>121

    …今ものすごいアホな考えが浮かんだんだが…ハリー姉のマレディクタスの由来ってもしかして

    たまたまヴォルデモートがハリー宅襲撃に行った際にナギニを連れて行っていて、

    その時に愛の護りでリリーが跳ね返した死の呪文がヴォルデモートとナギニにぶち当たったとしたら…

    ハリーの分霊箱化に巻き込まれる形で姉がナギニの魂を受け継いでしまった説ない?

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:31:04

    >>31

    ダーズリー家に預けたらダメみたいなことをダンブルドアに言ってたもんね

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:42:06

    次はもうちょっと平和な子が見てえなぁ…(無茶振り)

  • 126二人目23/03/06(月) 16:47:20

    >>125

    見たけりゃ見せてやるよ

    という事でまたハリーの双子のキャラメイクです

    (進行途中で諸事情により中断する可能性あり、スレ主からストップがかかったら辞めます

    進行が止まった場合自分のを誰かが引き継いでダイス振るのもOKです)


    1~2.姉

    3~4.妹

    5.魂は女の子なdice1d2=2 (2) (1.兄 2.弟)(ん?)

    dice1d5=2 (2)

  • 127二人目23/03/06(月) 16:50:01

    【またしても姉ですね。ちなみに境遇はどんな感じ?】

    dice1d100=86 (86)

    (ダドリーからの印象。低いほど無視。高いほど逆に目を付けられてる。ゾロ目か100で…?)

    dice1d100=70 (70)

    (姉からの好感度。いじめっこのため(-dice1d3=2 (2) +2)×10


    ハリーからの好感度(姉弟プラス補正50)

    dice1d100=18 (18)

    姉からハリーへの好感度(姉弟プラス補正50)

    dice1d100=97 (97)

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:52:50

    一人目よりもだいぶハリー溺愛してんな!そしてハリーからの好感度少なめ!

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:53:39

    ダドリーにもギリこの好感度とか男の子に対してガンガン行くお姉ちゃんでは?
    ハリーがちょっと引いてるのはそのせいか

  • 130二人目23/03/06(月) 16:55:29

    【ダドリーからは目を付けられている様子。その割には印象は悪くないようですね。】


    【目を付けられてるのにそこまで印象が悪くない訳】

    dice1d5=4 (4)

    1.ダドリーが虐めようとすると不可思議な現象が起きて妨害されるため虐めて来ない(魔法の目覚め)

    2.奇跡的に優しい子に育ったから

    3.自分の状況を客観視できるためダドリーからの虐めもあまり効果がない

    4.ハリーが酷い目に遭わないようにダドリーとは(表向き)友好的に接しているため

    5.!?

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:57:35

    これはハリーが好きなお姉ちゃんを意地悪して気を引こうとするダドリーとの三角関係なのでは?(ハリーは引いてる)

  • 132二人目23/03/06(月) 17:00:07

    【実際の所ハリー姉はダドリーをどう思ってる?】

    dice1d100=30 (30)

    (低いほどあまり興味がない。高い程せめてもう少し違う形で会いたかった、ゾロ目でダドリーが拗らせてる)


    【ハリーから若干低い理由】

    dice1d5=1 (1)

    1.スキンシップが多い(思春期並感)

    2.好きなんだけど危ない目に遭いそうになると率先して自分を護りに来るから(男の子的な理由)

    3.(僕がお姉ちゃんと会話してる時のダドリーからの視線がつらい)

    4.お姉ちゃんのほうが学校(マグル)での成績が高いからちょっと気にしてる

    5.お姉ちゃん、時々変な事言うもんだから…(予言者の才能?)

  • 133二人目23/03/06(月) 17:01:50

    【ちなみに夫妻からハリー姉は…】

    dice1d5=2 (2)

    1.(表向き)従順に立ち回ってるので虐められてない(ハリーは別)

    2.↑+に気付いてるのでハリー姉が率先して動いて虐められる回数を少なくしてる

    3~4.時代はジェンダーレスなんだ(普通に虐められてる)

    5.!?

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:03:57

    もうちょっとだけ距離感掴めば理想的なお姉ちゃんなんだけどな

  • 135二人目23/03/06(月) 17:05:58

    【弟が大好きで護りたいからこそ上手く立ち回ってるハリー姉】

    【ちなみにハリー姉からのスキンシップとは】

    dice1d5=1 (1)

    1.ちょっと抱きしめる回数が多い

    2.↑+決まって「愛してる」と話す

    3.ハリーのためにこっそり料理勉強中

    4.ベッドもひとまとめにされてるので一緒に寝てる

    5.…どうせならお風呂も一緒でいいよね!(オイ)

  • 136二人目23/03/06(月) 17:07:48

    【弟が大好きで護りたいからこそ上手く立ち回ってるハリー姉】

    姉とハリーを迎えに来た先生は…dice1d5=5 (5)

    1.ハグリット

    2.スネイプ

    3.ダンブルドア

    4.マクゴナガル

    5.フリットウィック先生(ある意味地雷)


    (ちょっとここから少しの間更新途切れます。後で再開するかも)

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:10:13

    ショタコンっていうか小っちゃい者大好きかよお姉ちゃん…www

  • 138二人目23/03/06(月) 17:34:06

    >>137

    【小さい子好きなの…?】

    dice1d10=3 (3)

    (10以外違います、10でうん(あっ)

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:36:36

    よかった…高学年になってから低学年の子達を可愛がりに行きまくるお姉ちゃんに苦労するハリーはいなかったんだね…

  • 140二人目23/03/06(月) 17:37:55

    【フリットウィック先生が来た時にハリー姉は何をしていた?】

    dice1d6=3 (3)

    1.こっそりみんなに隠れて作ったケーキでハリーをお祝いしてた ケーキの出来dice1d100=20 (20)

    2.ダドリーの機嫌を取りながら手紙の件について疑問を覚えていた

    3.ハリーを抱きしめたり夫妻のご飯を盛りつけたりしてた

    4.たまたま何かが気に入らなかったのかdice1d3=1 (1) (1.ダドリー 2.おじ 3.おば)が…

    5.何故か誰かが来るかが分かっていたかのようにフリットウィック先生の前に来ていた

    6.!?

  • 141二人目23/03/06(月) 17:41:28

    【フリットウィック先生センサー】

    dice1d100=95 (95)

    (高ければ何となく状況を把握する)

    【夫妻とダドリーの動き】

    dice1d100=20 (20) +20

    (見るからに自分達と違う体形・魔法族相手なので補正あり、高いほど刺激してしまう)

    (どっちかが高ければ大体状況を把握する)

    【ハリー姉の動き】

    dice1d100=86 (86)

    (低いといきなりの事でフリーズ、50で魔法が気になる、100近くで家庭事情を濁す)

  • 142二人目23/03/06(月) 17:45:54

    【フリットウィック先生大体状況を把握した模様】

    dice1d3=3 (3)

    1.ある程度事情を把握したので夫妻をけん制する

    2.↑+ハリーとハリー姉の意思を確認して連れて行く

    3.↑+ハリー姉が事情を濁しつつ弟だけでも魔法界に連れて行って欲しいと伝えた

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:50:08

    フリットウィック先生有能やなぁ…

  • 144二人目23/03/06(月) 17:50:48

    姉からフリットウィックへの好感度(低い程個人としては興味がない。高い程仲良くしたい)

    dice1d100=68 (68)

    フリットウィックから姉への好感度(低い程申し訳ない気持ちがある、高い程優しく対応しようとしている)

    dice1d100=55 (55)

  • 145二人目23/03/06(月) 17:54:50

    【(運のいい事に)フリットウィック先生が穏当に対応してくれたため、

    そこまで騒ぎにはならずダーズリー一家から離れる事が出来ました。】


    【ちなみにハリー姉の才能は】

    dice1d100=97 (97)

    (1~5でスクイブ級、6~25で劣等生、26~50で少し劣る、51~75で優秀、

    100に近いとホグワーツ始まって以来の秀才クラス、ただしゾロ目で少し抑圧されている(呪文に爆発力が出る)

  • 146二人目23/03/06(月) 17:55:08

    【えっ】

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:01:16

    お辞儀レベル来ちゃったか…?

  • 148二人目23/03/06(月) 18:01:20

    【なんかとんでもない魔力持ちのようです。
    まぁせいぜいグリンデバルド~ダンブルドアクラスだから悪目立ちは(おそらく多分きっと)しませんよ多分】

  • 149二人目23/03/06(月) 18:06:30

    【そして比較的穏当に外に出てダイアゴン横丁に出たフリットウィック先生とハリー姉弟。

    漏れ鍋でちょっと吃音気味な先生と会った後はマダム・マルキンの洋服店に行き、

    金髪の身なりの良い少年に会いました。】


    マルフォイからの好感度

    dice1d100=21 (21)

    姉からの好感度

    dice1d100=94 (94)

    (互いに低いとハリーとマルフォイルート一直線)

  • 150二人目23/03/06(月) 18:09:03

    【どうやら(何故か)マルフォイに関しても結構興味があるようです。

    何故に…?】


    dice1d5=1 (1)

    1.家族の事を誇りに思っているのが会話内容から伺い知れたから

    2.先生について馬鹿にする発言をしようとした所で不快な顔をしているハリー姉に慌てて軌道修正したマルフォイ

    3.ハリー姉(1+なんだかかわいい…かも?)

    4.見た目がタイプだった(あっそっかぁ)

    5.!?

  • 151二人目23/03/06(月) 18:26:44

    【マルフォイ本人からはあまりいい目で見られませんでしたが、

    ハリー姉はニコニコしながら会話を続けていました。

    そしてついにオリバンダーの店に来ましたハリー姉。彼女の相棒となる杖は…】


    杖の長さ:dice1d17=14 (14) +21(極端に短いと性格に難がある事が多い、高いほどおおらかだったりする。

    (1か17が出た場合再ダイス)

    杖の柔軟性dice1d100=81 (81)

    (低いほど脆い、平均で曲がりやすい、高いほど固い)

  • 152二人目23/03/06(月) 18:35:06

    【ハリー姉:35cmのそこそこしなる杖】


    杖の芯:dice1d100=57 (57)

    (1~10で?

    11~50で一角獣のたてがみ

    51~90でドラゴンの心臓の琴線

    91~100で不死鳥の尾羽根


    【杖の木材】:dice1d38=9 (9)

    (アルファベット順)

  • 153二人目23/03/06(月) 18:38:41

    【杖の所までは出来たのでひとまずここまで。ちょっと夕食食べてきます。
    ♡が集まったらまた再開します。(前の人が再開した場合は引っ込んでます)】

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:48:23

    不死鳥の杖持ちの姉妹は当然ドラゴン杖だよね!みたいなノリでドラゴン来るやん

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:50:40

    思ったより才能や行動にピッタリな杖になってる気がする

    長い杖は劇的な呪文のかけ方をする魔法使いに適している傾向がある

    ドラゴンの心臓の琴線
    一般的に、最強の杖芯で、ド派手な魔法を繰り出しやすい。闇の魔術に組しやすい。ただし、杖の芯自身から闇の魔術に与することはない。他の芯よりも馴染むのが早い。闇の魔術に組しやすい。ただし、杖の芯自身から闇の魔術に与することはない。忠誠心は常に現在の所有者にある。気まぐれで、事故を起こしやすい。

    スギは真実や物事を見極める力のある所有者に向いている。
    スギの杖の所有者は忠誠心が高く、愛する人を全力で守る。

    硬い杖ほど積極的に人や物事に関わる

  • 156二人目23/03/06(月) 18:52:16

    >>155

    【先に貼ってくれた人がいた…ありがとうございます】


    【大体まとめると陽キャっぽいけど周りをよく見ていて愛する人に献身的なタイプ…でしょうか】

  • 157二人目23/03/06(月) 18:57:37

    【姉の杖はドラゴンの琴線が芯の木材がスギ、しなるが固めの35cm】


    【そして帰った姉は…】

    dice1d4=4 (4)

    1.ペチュニアおばさんとダドリーおじさんに嫌味を言われつつも今まで家に居させてくれたお礼を言う

    2.ハリーと抱き合ったり魔法界で必要な勉強を行う 予習度:dice1d100=88 (88)

    3.マグル学校で通っていた時の友達に近々遠い所に引っ越す事を伝えて手紙を送るように約束する

    4.dice2d3=1 2 (3) (被ったら下にずらす)

  • 158二人目23/03/06(月) 18:59:22

    【この才能で予習までこなしていくのか…(困惑)
    勉強に励みつつ魔法界に行くのを楽しみにしているハリー姉。
    ダドリー君はまぁ虐めて来てた子なので…一応魔法界に行く前に挨拶ぐらいはして行きました。】

  • 159二人目23/03/06(月) 19:03:49

    【そんな訳で魔法界デビュー当日。ダドリーに挨拶した二人はキングズクロス駅に向かいました。】

    ハリー姉からのウィーズリーへの印象(低いと緊張してて記憶が残らなかった、高いほど親戚のような安心感を感じる)

    dice1d100=4 (4)

    ウィーズリー家からの初回の第一印象(低いとハリーの方が印象に残ってる、高いと第二の娘扱い)

    dice1d100=98 (98)

  • 160二人目23/03/06(月) 19:06:40

    【ウィーズリー家には一回会っただけにも関わらず既に第二の娘レベルで気に入られたようです。

    お姉ちゃん記憶に残らないって何があったんでしょうか】


    dice1d4=2 (2)

    1.どうやって9と4分の3番線に行けばいいのか分からなくて涙目になってた

    2.↑+予習はしてたけど初めての魔法界での一般(?)親子に緊張して噛み噛み

    3.ぐるぐる目+心細かったのかハリーの制服の裾を掴んでた

    4.dice1d3=3 (3) +話してたらだんだん落ち着いてきて顔を真っ赤にしてぷるぷるしてた

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:08:23

    まあ大家族との遭遇初めてやし、良い意味で強烈な家族だしなあ…ww
    ま、熱烈大歓迎でいい感じだし、ジニーにお姉ちゃんとして懐かれてるのを想像するとほっこりする

  • 162二人目23/03/06(月) 19:10:15

    【そこそこ恥ずかしい目に遭いつつ(自分の記憶から初回の事を抹消しながら)

    何とかホグワーツ特級に乗り込んだハリー姉は…】


    dice1d4=2 (2)

    1~2.当然ハリーと一緒でロンのいるコンバートメントに

    3.ハリーとはぐれてネビルとハーマイオニーのいるコンバートメントに

    4.ハリーとはぐれてマルフォイのいるコンバートメントに

  • 163二人目23/03/06(月) 19:12:13

    【無事?に赤毛の少年のいるコンバートメントに到着した二人。

    赤毛の少年に魔法界の事を教えてもらいながらハリー姉弟は少しの間コンバートメントで過ごしました。】


    【ハリー姉への印象(高いほど好印象)】

    ロンdice1d100=8 (8)

    ネビルdice1d100=39 (39)

    ハーマイオニーdice1d100=29 (29)

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:14:39

    他もそこそこ低いけどやたら低いなロン、いきなり家族扱いへの嫉妬か?それともベタベタしすぎな距離感?

  • 165二人目23/03/06(月) 19:15:38

    【????????】


    【なんでみんな低いの…?】

    dice1d4=3 (3)

    1.ちょっとハリーと距離近すぎるんだよなぁ…(逆に印象が薄まる)

    2.マルフォイ君、コンバートメントに入って来てヘイトスピーチはやめるのだ

    3.勉強大好き(ハーマイオニーとはちょっとパターンが違う)

    4.1+ウィーズリー家に猫かわいがりされてる所を見ちゃったロン君

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:19:17

    勉強へのテンション高くてウザかったとかかね?

  • 167二人目23/03/06(月) 19:21:07

    【ああ、勉強の話ばっかりしてるからウザがられたんですね、かわいそ…】


    【若干ウザがられている事には(察しがいいので途中から気付いて)ちょっと泣きそうになりながらも

    お菓子の話題で盛り返したりしていましたが、途中でマルフォイとクラッブ、ゴイルが入ってきました。

    マルフォイがウィーズリー家について皮肉を飛ばしたり家柄について話していましたが…】


    dice1d100=84 (84)

    (高いほどキレる、平均なら(表向きは)冷静に事を収める、低いと落ち着いて事態を収拾する】

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:22:52

    けっこうキレてるなお姉ちゃん…

  • 169二人目23/03/06(月) 19:25:22

    【あっ】


    「…………ごめんなさい、もう一度言ってくれる?」


    「へえ、いいよ?そこの赤毛のウィーズリーの家は…」


    (…あっ、これヤバいな)

    (えっ何?君のお姉さんがどうしたって…わーお)


    dice1d5=5 (5)

    1.ヘイトスピーチ返しするお姉ちゃん(ジェームズ譲りかな?)

    2.↑+女の子に罵倒されるマルフォイを見て多少冷静になったロンとハリーが温情で追い出す

    3.お姉ちゃん格闘技はまずいですよ!

    4.1+2

    5.!?

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:26:50

    あっ(察し

  • 171二人目23/03/06(月) 19:29:24

    【!?】

    dice1d5=4 (4)

    1.言葉で前置きしてからライン越えしたマルフォイにレヴィオーサ(浮遊呪文)をかける

    2.何故か魔法すら使ってないのに()吹き飛ばされる三人

    3.dice1d2=1 (1) +抵抗できない状態で言葉責めしてくるお姉ちゃんdice1d100=13 (13) (悪口の質)

    4.dice1d2=1 (1) +トドメに三人をそのままコンバートの外に(優しめに)蹴り出す

    5.!?!?

  • 172二人目23/03/06(月) 19:31:39

    【それ以上言ったらダメだと前置きしたのに喋ったのでぶっ飛ばしたお姉ちゃん。

    何故か()この段階で既に杖の振り方まで学習していたお姉ちゃんに浮遊呪文で浮かされてから

    綺麗に外のコンバートメントに蹴りだされました。】


    dice1d2=2 (2) (1ならローブの中身も見えたかもしれない)


    dice1d100=72 (72)

    (低いとロンからちょっと敬語で話される、高いとその分印象改善)

  • 173二人目23/03/06(月) 19:34:51

    【結構印象が改善したようで、ロンからはそこそこ頻繁に話しかけられるようになりました。

    ちょっと嬉しそうなお姉ちゃんにハリーもこれにはニッコリ】


    【ホグワーツ城までのボートで一緒だったのは】

    dice1d4=1 (1)

    1.ハグリット、ハリーと同じボート(3と同じ)

    2.マルフォイと同じボート

    3.さっき会ったネビルとハーマイオニーと一緒のボート(1と同じ)

    4.一人で入場(心細そう)

  • 174二人目23/03/06(月) 19:37:46

    【さぁ、次は重要な組分けですね】

    (スリザリン適性は低い~普通程度ですが他の二つの寮にも適性があったためイーブン、

    ハリーとは姉弟なのでグリフィンドールの適性が高いです)


    1~50 グリフィンドール

    51~70 ハッフルパフ

    71~90 レイブンクロー

    01~100 スリザリン


    dice1d100=15 (15)

  • 175二人目23/03/06(月) 19:39:40

    【無事グリフィンドールに決まった所でひとまずここまで。
    もしお好きな方がいたらこのまま引き継いでやってもらっても構いませんし、
    特にやる人がいないのでしたらそれでもOKです。】

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:39:46

    無難にグリか

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:44:41

    性格的にパフ適性も高そうだったが順当にグリ行ったな
    ここのお姉ちゃんは4人組の一人として他三人と仲良くやってそう

  • 178一人目23/03/06(月) 23:54:44

    一人目のダイス振った物です。二人目の方おられますし、私のダイスは打ち止めで大丈夫です……!明日の朝か昼くらいなら時間ありそうなので、出来たらまた来ます。(自分のダイスは曇らせの選択肢が多くなるので、二人目さんを引き継ぐより、三人目を作った方がいいかな?)
    楽しいスレをありがとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています