マネモブさん俺に“クレカ”を教えて下さい

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:57:34

    この春から社会人になる俺も脳内に強烈な“リボ払い”を打ち込みたいのです
    初めてクレカを作るならどれがいいですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:58:01

    D…M…M

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:58:44

    リボ払い専用カードってのもあるらしいからそれでいいんじゃないスか

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:59:12

    d…カー…ド…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:59:19

    普通に楽天カードで良いと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:00:02

    おいっ 車持ちで給油するならコスモザカードが良いんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:00:41

    とりあえず楽天でいいんじゃないスか?
    審査も楽だし作りやすいのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:01:06

    >>6

    もちろんめちゃくちゃ田舎で車持ちなのでちょっと調べてみるっス

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:01:39

    >>5

    >>7

    楽天もいい感じなんスね

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:03:35

    車乗るならエネオスカードにしとくっス
    エネオスならどこにでも店舗あるから
    クッソこのスタンドじゃ割引効かねぇってことが避けられるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:04:41

    三井住友カードもいいんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:05:45

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:06:38

    いろいろ候補が挙げられてて迷うんだあ
    クレカは2つ以上持ってても管理できるのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:07:31

    クレカ複数持ちのメリットもあった気がするけどデメリットもデカかった気がするんだよね
    年会費とか色々考えると1枚でそんな困らないと思われるが...

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:08:41

    社会人になったらクレカ2枚持ちとかは珍しくないけどとりあえず1枚でいいと思うっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:09:25

    クレカは持ちすぎるとクレカで借りられる分だけの借金ができるということでローン審査が不利になるかもしれないっスね
    例えば住宅ローンを組むときなどはカードを減らしておいた方がいいっス

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:10:19

    必要が感じたら2枚以上と美学を持て…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:10:52

    三井住友はwebページやサポートが蛆虫だから好感が持てない
    docomoの一括払いで認証パスしたのに拒否られたことに文句言ったらホントは認証失敗したんだろボクゥ?と取り合わなかった時はびっくりしましたよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:11:02

    ネットショッピング用と大事な大口取引用とのカードは分けておいた方がセキュリティ上は安心だと思われるが…
    まあ 大人になってからでも十分っスけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:11:42

    >>14

    >>15

    >>16

    あざーっす

    社会人マネモブからのアドバイスためになるのん

    とりあえず、ここで挙げられてるクレカを全部調べてみて検討するっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:14:05

    >>18

    >>19

    デメリットも十分に踏まえた上でワシに合ってそうなクレカを作るのん

    まだ時間だけは無駄にあるからねブヘヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:16:18

    俺はキャプテン•クレカッスルだァっ
    社会人になるのにまだクレジットカードを持っていないなんてスレ主には失望したよ
    申し込まずにクレカが出来ると思うなよ
    そんな君にオススメのカードがある
    "P-One Standardカード"だ
    年会費無料で1%還元のスタンダードなカードだがこの1%が請求時点で引かれている
    ポイント管理の手間が省けて初心者にはとことん向いてるんだ
    急げっ 乗り遅れるな 君のカードを掴むんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:21:31

    >>22

    ずっと先延ばししてた蛆虫だからいつの間にか3月になったんだあ

    ワシは適当な性格だから便利そうなのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:25:15

    自分がよく使う店やサービスと相性がいいカードを選ぶんや。楽天なら楽天カード、AmazonならJCBWカード、イオンならイオンカード。
    でも作りすぎると管理できなくなるからメインとサブの2枚までにしとき。決済ブランドは別々にしとくんやで。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:33:37

    >>24

    楽天いいなと思ってたけどよく考えなくても自分は楽天のサービスは全然使ってなかったのん

    物欲があまりないからよく行くスーパーとかで相性のいいクレカも探してみるっス

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:44:34

    引っ越しをするのでカードを作るのが億劫…それが俺です

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:26:20

    dカードは時期によってはめちゃくちゃ時間かかるから急ぎでほしいならあんまりお勧めしないのん
    1月に申請して全く何の連絡もないまま2か月待たされたんだよね ひどくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:38:05

    大学の生協カードからいつしかそのまま切り替わったクレカをそのまま使っている それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 14:40:36

    リボ払いは地獄じゃないのん..?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:24:41

    電車・バスによく乗るならオートチャージ付きをおすすめするのん
    チャージでポイントがモリモリ溜まるし既存のICと違ってチャージの一手間が無くなるから楽なんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:25:20

    >>27

    えっ そうなんですか

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:26:32

    楽天カードは持っていた過去があるけどメチャクチャ迷惑メールが来たんだよね
    もちろん解約したらぴったり止んだ この迷惑メールはどこから来ている…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:43:08

    >>31

    (最短5分なんて)欺瞞だ すべてが欺瞞に満ちている

    メールとかで何も連絡ないのがとにかくしんどいっス 忌憚のない意見ってやつっス

    申請してしばらくしてから突然本人確認書類を送ってくれって封筒が届くけどそこからもまた長いのん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:32:35

    ちょうど今朝楽天カードの新規申し込みをした それが僕です
    ちなみに8時に申し込み完了した後11時には発行手続き完了のお知らせが届いたのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:42:17

    おいコラッ 自分が使ってる携帯キャリアのクレジットカードも検討しろよ
    色々纏めて払える上にポイントを貯める事もできるんだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:48:36

    特にクレカでお得になりそうな要素がないならビューカード作っとけと思うのは俺なんだよね
    関東住まいなら電車使わないって事はほぼなくて、そこのポイント還元が大きくなるのはお得なのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:04:19

    ソフトバンクならペイペイカード等使い分けろ…鬼龍のように

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:05:31

    ヨドバシ使うならヨドバシのカードがポイントカードと一体して

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:52:11

    給与振り込み用の口座つくったらクレカも作るか聞かれてじゃあそれでって何も考えず作りそれをずっと使っている
    それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:16:03

    >>36

    ワシは北陸住みなんやっ

    >>35

    docomoだから見てみるっス

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:18:10

    >>30

    配属先が3月下旬でギリギリに決定されるからまだ電車によく乗ることになるのか車オンリーなのか分からないんだよね、もうちょっと早く教えて欲しいのん…

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:31:40

    このスレけっこうありがたいっスね
    忌憚のない意見てやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:53:17

    >>33

    許せなかった……!携帯がdocomoだからdカードにしようと思ったらそんなに時間がかかるなんて……!

    他に検討してた三井住友は上でサポートとかが蛆虫って言われてるし楽天もイオンも使わねーよだし

    何にすりゃいいんだよ えーっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:49:24

    >>43

    気長に待てるならdカードでもいいと思うのん

    ただこの時期大学生とか新社会人になるからという理由で申請する人が多いだろうから

    自分よりも時間かかるかもしれないっスね

    早く欲しいなら楽天、イオンクレジットとかがいいと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:58:37

    三井住友カード…
    お問合せを散々たらい回しにした挙句営業時間外になったからと門前払いした癖にしつこく追加サービスだのなんだのと仕事中に電話をかけてくる貴方はクソだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:29:31

    今年に入ってdカードゴールド申し込んだらWeb受付→本人確認書類送付→契約完了まで約1ヶ月だったのん
    時期によると思うがそんなに遅くないはずだからすぐに申し込むのだ…鬼龍のように

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:36:31

    ガソリンスタンドで勧められるままに作ったコスモザカードオーパスが割と便利だったんだよね
    ガソリン代の値引きがちりつもで長い目で見たらハッピーハッピーヤンケ
    まあカード自体はイオンクレジットになるんやけどなブヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:56:06

    >>43

    ワシ(スレ主)に成り済ましたマネモブがいて驚いているのは俺なんだよね

    まあ別に変なこと言っとらんしええんやけどなブヘヘヘヘヘ

    >>46

    10日までには申し込むつもりでいるのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 11:56:53

    >>48

    成り済ましたつもりは無かったのは…俺なんだ!

    普通に気になったからレスしたけど紛らわしくて申し訳ありませんでした

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:36:32

    >>49

    なにっ 自分も安易になりすまし認定して申し訳ないっス

    人生の転機は大変だけど楽しいこともあるしやっぱり頑張っていきたいよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:43:27

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:45:01

    ちなみにAmazonをよく利用するならAmazon Mastercard がいいらしいよ
    年会費無料で海外旅行保険も付いてくるしな (ヌッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:43:20

    AmazonやDLsiteとかでの支払いくらいにしか使わなさそうだけどそろそろクレカくらい持っておきたいなあと思っている
    それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています