- 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:22:54
- 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:23:39
牝馬は気性荒くなりがちだけど全体的にめっちゃ頑丈だな
- 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:24:28
ソダシもメイケイエールも健康優良児
ママコチャも似たような感じか?情報少ないから詳しくはないが - 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:24:48
ソダシやメイケイエールは2歳から活躍してるのに壊れる気配もない
メイケイエールなんてあんなめちゃくちゃな走りしてるのに - 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:25:36
シロニイが9歳なのに元気に走ってたまーに馬券内に入るくらいには頑丈なのを証明してくれてる
- 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:32:29
儚げな外見からお出しされる頑健かつ多産の血
- 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:33:51
シラユキヒメ一族がおかしい位に頑丈
- 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:37:31
ハヤヤッコとかも頑丈なんだっけ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:37:59
ハヤヤッコはいつ見ても元気いっぱいだもんな
- 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:40:37
この丈夫さはウェイブウィンド由来かな?
- 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:42:20
あらゆる意味での気性難が多い所と連続で使うと怒って走らなくなる所以外は
毛色とか関係無く割とサラブレッドの理想の一族 - 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:42:24
ハヤヤッコは3歳時に喉の炎症があったみたいだけどそれ以降は特にケガ無く走ってるし日経賞以降芝で活躍するようになったのも凄い
- 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:50:48
シロニイは4勝してるけどまだ3勝クラスなんだな
降級制度があった時代から現役だから - 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:58:51
次々と戦線離脱していった21世代牝馬の中にあってかなりの安心感を覚えるソダシとエール
- 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:00:00
馬券の安心感はありますか…?
- 16二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:00:22
合ってるかわからんけどたしかシラユキヒメは突然変異の白毛で体質弱かったけど子供には全く体質の弱さは遺伝しなかったんだっけ?不思議よな
- 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:01:10
- 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:05:41
何だかんだ子出しもいいよね
推しの牝馬ができにくいうえに子育ても下手っぴぽいのでここの一族の頑健さは本当にほっとする - 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:06:46
結構でかいんだよなこの一族
体高もある - 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:14:04
ブチコだってゲートブチ破っても出血で済んでるあたりクソ頑丈だよな
下手すりゃあ予後ってもおかしくないのに - 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:19:59
去年は函館記念勝ってるしな
- 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:20:34
サンデーの娘でクロフネとキンカメ付けるの自家繁殖ってなにさ…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:39:25
連闘で怒って走らなくなるのは逆に健康状態の維持にプラスなんじゃないか?
一度発覚すれば陣営も大事に走らせるようになるし - 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:41:17
・頑丈
・よく走る
・子出しも良い
気性がヤバいの除けば理想的なファミリーラインだな… - 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:43:12
ヴァイスリージェント系のバカみたいなスピード持続力の最高速度をサンデー系で補完するのは王道
- 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:52:46
金子さんが残した系譜以外からも重賞馬出るの凄いな……
- 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:54:34
白毛一族とか言う暗いニュースが飛び交う競馬界の中の癒し
- 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:54:47
- 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:56:02
- 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:59:29
- 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:00:38
- 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:01:37
- 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:01:43
実現するかどうかはわからんけど俺は見たいよ、ゴダシ
- 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:13:08
勘違いされがちだけどシロインジャーは金子さんとこの馬じゃないんだよな
- 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:18:02
- 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:18:54
THEオペ系統の活躍にも期待
- 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:27:42
白髪は遺伝子的な致死のリスクはあるけど、体質はまた別なんだっけか
シラユキヒメ一族は名前も色も優雅で儚いけど、実のところは頑健で芝ダート問わない血統なので、毛色だけじゃない感じがあっていい。距離適性は親次第なところあるけど、中〜長距離寄りになるのかな? - 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:28:15
白髪じゃねえ白毛だ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:50:43
- 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:59:39
- 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:02:55
ディープ産駒の種牡馬とかつけるとSSの3×4になるんだっけ?
- 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:03:09
金子さん牝馬で重賞勝ってても走れそうなら走らせるからどうだろう…
- 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:03:28