- 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:28:43
- 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:31:00
アムロはしゃあっ以外でやり合うのは無理です すべてを見抜かれる見透かされる あいつは身構えてようが関係なく来る死神ですから
- 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:32:13
- 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:32:29
あの…その理屈だとジオンのMSは全部欠陥品になるんスけど…いいんスかねこれ…
- 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:33:30
恐らくアムロの撃墜スコアにプラスされるだけと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:33:58
サンダーボルト時空でも名前こそ書かれてないものの格が違う化け物みたいな語られ方なんだよね
怖くない? - 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:35:41
ダリルみたいなNTでもなければ人のような動きの出来るMSでしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
まぁそれでも一般兵からすればとんでもない強敵なんやけどなブへへへへ - 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:37:10
一年戦争外伝が増えまくることでホワイトベースがいかに怪物を超えた怪物部隊であることが理解できるっス
- 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:37:41
- 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:38:19
それならモビル・ファイターに乗せるべきと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:38:28
MSを自由に動かせる程度のサイコザ・クとMSが付いてこないレベルのアムロじゃ話にならないんだ悔しいだろうがこれがパイロットの差だ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:40:54
正直サンボル好きだからアムロ勝利で確定ェな路線には異を唱えたい
それがボクです(小声) - 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:41:42
サンボルが初宇宙世紀ガンダムで現行追ってるけど友人のガノタに「ダリルってアムロと比較したらどれくらいの強さなのん?」って聞いたら「多少天パが悪態つきながらサラッと落としていくくらいじゃない」って言われたんだよね
あ、アムロとガンダムって怖い存在なんだな… - 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:42:05
愚弄され気味なハヤトですらそこらのエースよりよっぽど撃墜数多いのヤバいっすね
- 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:43:26
あの2人ではカイにさえ勝てるかどうか怪しいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
俺も悔しいが…これがホワイトベース隊の力だ - 16二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:44:46
ガンダムにゴテゴテしたシールド不要!
このビームライフルとバズーカがあればいい! - 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:45:04
カイですら並みのネームドなら軽く荼毘に付すぐらいに強いから外伝に出禁されてるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:47:22
- 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:48:26
とにかくWB隊は訓練されてたわけでもない民間人集団のくせに新型兵器の試作機使って敵のエース部隊を何度も退ける異常集団なんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:48:34
- 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:49:39
アムロとシャアはムリですアイツらお互いを相手する片手間に敵側を壊滅させますから
- 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:50:35
"ニュータイプ部隊"とお墨付きをいただいている
- 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:52:22
- 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:54:33
手足を切り落として義手義足に変えて戦場くらいしか生きる場を無くしたのに実力面ではトップ層には遠く及ばないそんな人生は虚しいか
- 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:55:30
- 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:55:57
な、なんでWB隊誰でも勝てるみたいな流れなのん?
ソースを教えてくれよくれよくれよくれよくれよ - 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:57:24
よく愚弄されてるシャアっですら宇宙世紀では飛び抜けて強いパイロットなんだよね怖くない?
シャアっを評価しようとするともっと強いアムロが立ち塞がるだけなんだ絆が深まるんだ - 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:57:28
- 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:58:11
- 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:58:23
ウム...実際の手足のように動かせる程度の機体では
どう考えても実際の肉体より滅茶苦茶な機動してる天パをどうこう出来る訳が無いんだなぁ... - 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:58:28
- 32二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:59:06
なんでって…刻が見えてるからやん
- 33二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:59:40
ウム…ララァとアムロがおかしいだけで二人専用機を一人で本番一発勝負で動かしてるのはヤバいんだなァ
- 34二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:00:11
ふうん リリーが血反吐吐いて動かしてるものを一人で動かすなんてシャアってやつは結構めちゃくちゃだな
- 35二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:00:27
はあっ?それおかしいだろ木馬ップ
俺達はダリルの門下生と言われているんだぜ - 36二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:00:56
ウム…あの世界のジオングが異常な事を含めても初めて乗ったジオングでアムロ同様敵部隊を片手間で落としてるんだナァ
- 37二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:02:02
素人の扱うサイコミュ兵器を強ニュータイプにぶつけるとまず間違いなく碌な事にならなそうなんだ
光が逆流するんだ - 38二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:02:56
WB隊と遭遇したらダリルは一話で処理する少し動きの良い敵なんすよね
忌憚の無い意見って奴っす - 39二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:04:17
怒らないで下さいね家柄で尾鰭背鰭付けて語られてるのと語り口より本物の方がヤバい奴らと比べるのすら烏滸がましいでしょう
- 40二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:04:46
- 41二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:08:56
自分の前に現れるわけがないと思ってふざけて設定したガンダム用の接近音が鳴って気づいた時にはセンサーの死角から迫ってたなんて刺激的でホラーチックだろ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:09:00
- 43二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:10:19
1年戦争はアムロとシャアだけ別次元なんだよね あの二人はね
いくらダリルが強くてもあの二人にはかなわないこれは差別ではない 差異だ - 44二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:10:49
実際エルメスの運用試験中に脳波制御ビットがテストパイロットごとエルメス本体を攻撃する死亡事故が起きてるんだよね怖くない?
- 45二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:12:14
- 46二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:14:52
でもねオレフルアーマーガンダムってキライなんだよね
重いし俺の反応速度についてこれないでしょう - 47二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:18:40
- 48二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:20:53
- 49二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:21:46
- 50二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:25:12
- 51二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:40:24
ガンダム・ザ・ライドだとガンダムとジオングだけACみたいな機動してるんだよね 怖くない?
- 52二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:43:00
- 53二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:44:03
???????????????
- 54二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:45:10
- 55二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:45:56
- 56二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:47:00
- 57二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:47:33
- 58二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:48:24
- 59二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:49:20
ちなみにガンタンクに乗ったハヤトは
木馬・アムロのガンダム・カイのガンキャノン・ハヤトのガンタンク
スレッガーのGファイター・セイラのGファイター
の中で11%くらいの戦力値らしいよ - 60二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:50:31
どうして遠距離武器なのに自分から突っ込んでいくの?
- 61二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:50:37
高すぎる…高さの次元が違う…まるでワンマンアーミーだ…
- 62二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:50:41
- 63二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:51:29
- 64二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:51:41
アムロ・レイには弱点がある
1人しかいないことや - 65二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:52:55
- 66二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:53:06
- 67二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:02:59
真面目な話あの頃だと百式もマークIIも型落ちに片足突っ込んでるんだよね怖くない?
- 68二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:05:17
- 69二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:51:02
- 70二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:59:19
- 71二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 23:21:31
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 23:32:54
- 73二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 23:46:44
狭いようでいて狭くない宇宙空間だと下手に数増やすと同士討ちのリスクが上がるだけなんだよね
ぶっちゃけ天パみたいなNT相手には高い金出して高価なMSを大量に用意するよりも
ア・バオア・クー内部みたいな身動きとれない場所に誘い込んで逃げ場をなくした上で面制圧する方が安くて確実なんだ
実際それでジオングと相打ちになってるしな(ヌッ)
- 74二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:02:39
ウム…MSが対艦兵器であることがしみじみ分かるんだなァ
- 75二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:30:28
- 76二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:57:51
なんでって…そっちの方が早いからやん
- 77二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:01:17
元々ガンダムのビームライフルは戦艦主砲並みの威力なのん。戦艦の主砲ほどの範囲は無いけど1モビルスーツに持たせて良い武器ではないんだなァ…
- 78二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:03:29
- 79二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:09:30
多分ニュータイプとしての能力は一年戦争末期が一番強いんだよね怖くない?
そんな天パに両手両足切り落とさないとまともに動かせない上薬まで使った強化人間もどきが何体集まろうと精々エネルギーを使わせる以外出来ないと思われるが… - 80二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:16:09
ジオングのアホみたいなビーム掃射を迂回せずに正面から突っ込んで行って
「これで四方からの攻撃は無理やなシャアッ」って懐に飛び込むんだ、もうこいつはどうすればいいんだあっ - 81二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:23:28
どうして背後かつレーダー外のMSに狙われてるのにそれより早く攻撃出来るの?
◇この化け物の正体は…!? - 82二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:41:32
まあそうやって強くなりすぎたせいで味方の連邦からも怖がられてできたのが強化人間とサイコガンダムなんやけどなブヘヘヘ
- 83二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:44:56
全盛期より劣化していても殺気センサーとしての性能は十分すぎるNT能力、蓄積された圧倒的な戦闘経験値、元々の天才的センスがCCAアムロを支える……どこからどう見ても最強だ
- 84二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:48:32
イオ兄貴がリリー姉貴と2人がかりで漸く乗りこなしてるジオングをノースリーブは一人で操縦するんだよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:53:03
- 86二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:11:32
- 87二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:10:55
キー坊の手足切断はやめろーっ
- 88二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:15:27
- 89二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:23:39
- 90二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:25:27
リユースサイコデバイスはしょせん機体をイメージ通りに動かすインターフェースに過ぎないんだ。アムロみたいな弾道やトリガーを見切れる訳じゃないんだ
これは差別ではない、差異だ - 91二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:27:29
- 92二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:28:18
ウアアアー 回避シツツ接近マデシテクルッ 助ケテクレーッ
- 93二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:32:47
- 94二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:34:26
- 95二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:34:52
不思議やな アニメ見ていた時は悩みながら成長する主人公に見えるのに今思い返したり考察すると攻略不可能なラスボスに見える
理不尽や絶望を押し付けられてたのはジオン側にしか見えないのは何でや - 96二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:37:21
- 97二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:44:05
一騎当千の怪物マシンだけどアムロたちが強すぎるだけなんだよね
- 98二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:38:29
- 99二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:24:10
ウム…異常戦闘者のアムロ相手だとニュータイプでもなければ精々的にしかならないんだなァ
- 100二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:31:03
- 101二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:33:26
- 102二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:34:32
昔は白目を向いてしょっちゅうウジウジしてる陰キャみたいな扱いで愚弄されていたのになぁ
お前の脳内は昭和から平成前半で停止しているのか
今はぶつくさ言いながらも最小限のコストで敵に最大限の損害を与える白い死神って恐れられているんだよ
- 103二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:37:02
どわーっサンボルsageアンチ沸いとるやん
- 104二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:40:44
サイコザクの素体って高機動型ザクなんスね
おらーせめてザク改くらいの性能をもってこいや鬼龍ー! - 105二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:44:10
- 106二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:49:49
- 107二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:30:16
- 108二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:51:56
正確に言うとNTなら操縦しながら有線腕ビームで攻撃してが一人でできるけど
別にNTじゃなくても複数人いれば操縦担当と有線担当で分けて問題なく動かせるって考えっスね
はっきり言って一人で動かせる情けない奴はマジモンのバケモノ
天パはバケモノを超えたバケモノってだけっス