「女王陛下のユリシーズ号」について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:56:05

    「ナヴァロンの要塞」などの作品で有名なアリステア・マクリーン氏の小説

    ミリオタの一人として読んでみたけどリアリティ溢れる文章に魅せられてあっという間に読み切ってしまった…感情移入していたキャラクターたちが次々と自然の脅威やドイツ軍の攻撃で死んでいくのが無情すぎて泣いてしまった…あと致命傷を受けたアメリカ商船の「後から追いつく。オー・ルボワール」の連絡も泣ける…

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:01:28

    ユリシーズは本来存在しない架空艦なんだが妙にリアリティあって勘違いしちまうよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:07:38

    >>2

    周りの護衛艦たちも架空艦なんだけど奮戦に涙が止まらないよ俺は…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:11:21

    護衛艦には空母や巡洋艦や多数の駆逐艦にユリシーズのような歴戦艦までいたのに商船ごと壊滅させられてるの恐ろしいよなドイツ軍

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:29:18

    >>4

    一応天候モ もヤバかったしドイツ軍も水上艦出したり本気だったから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:30:25

    実際過酷で有名だったからな、勘違いから船団バラバラになって射的大会になったのあったし

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:32:21

    初っ端から護衛空母が事故で離脱したりする不運もあったからなでもあの悪天候だったら発艦すら出来ずにいただろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています