- 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:51:13
- 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:54:44
アンチヘイトに寄りすぎない事
他のキャラを過剰に貶めない事
主人公の性格を歪めない事
ここら辺りかなー - 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:55:33
夢小説は簡単だけど普通の二次作品となるとかなり難しいよねこのCPは
- 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:56:48
ご都合主義で結ばれるのは駄目だろうな
作者の意思が見え見えみたいなの - 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:57:51
原作男主人公にヒロインというか好きな人がいるならそのキャラの扱いじゃないかなやっぱり
- 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:58:34
主人公と女オリ主が恋愛とは行かずとも「俺達私達大親友!まぁ少し気になるけど」位の距離ならさっぱりとやれそう
ガチ恋愛関係に発展するとなると... - 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:00:17
原作男に最初から恋愛的な意味で好きなヒロインが居る→難易度高い
最初は恋愛的な意味で好きなキャラは居ない→まだ書きやすい
って感じかな - 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:02:21
結ばれるっていうならそこまでのチャートをしつこくしつこく納得行く様に描写を重ねる
大親友と唯一無二の相棒的なルートならアンチ・ヘイトやキャラ描写に気を付けつつ書いていけばまぁ良い感じになりそう - 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:03:25
面白いのは安易な姫系や愛され系にはしていない印象あるな
- 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:03:30
難しい創作なのは確か
一歩間違えると爆発する火薬庫みたいなもんなので... - 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:05:42
こっちの方は夢小説系で沢山見るな
活動的なオリ主の方が良いというかグイグイ引っ張る子じゃ無いと「主人公の恋愛フラグ」という重大事を掻き回せない印象がある
要は巻き込まれ系にしても同調するにしても主人公と一緒に暴れるだけ暴れるヒロインタイプ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:24:57
地雷要素を結構な割合で踏んだ上でオリ主が原作主人公の事をたぶん最後まで好きにならず利用対象としてCP組んでるのに面白いしかなり高評価の作品も知ってるから作者の腕次第としか言えんな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:04:04
原作主人公とのCPが難しいってより主人公だと原作CPが公式非公式問わず作られやすいからそこの邪魔しちゃうって問題が大きい気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:18:15
物語スタート時点で原作主人公は女オリ主に惚れてるとするのが一番簡単
どう惚れたかは追々回想すればよし - 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:23:10
夢小説とかだと過程も省いて超展開のご都合でできる
二次創作だと整合性や他の動きも考えねばと
やっぱ二次と夢って違うものね - 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:41:16
夢は物語の展開的な面白さよりキャラ優先だしね
求めてるものが違う - 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:56:32
作者の腕次第なんだけど地雷が多い所だから上手く書ければ目立つし評価も貰い易いよね
まあ説得力ある感じで書くのは難しいんですが… - 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:59:38
主人公とは気の置けない悪友で展開ぶっ壊しながらたまに「あれ?あれ?どうしちゃったんだろ(好意無自覚)」みたいなのが一番やり易そう