- 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:29:36
- 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:31:02
- 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:32:08
ボザろ見てギター教え始めた友人が、数回目の合わせで拙いとはいえ全部弾けるようになってたこと
- 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:33:08
藤井聡太…大谷翔平…羽生結弦…
- 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:33:38
またエグい譜面作ってる… <a href="https://twitter.com/hashtag/原神" target="_blank">#原神</a>
<a href="https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/11hozu7/did_a_contemplation_in_snow_albedo_trailer_theme/" target="_blank">reddit.com/r/Genshin_Impa…</a> — 原神ミームJP (genshin_meme_jp) 2023年03月06日天才じゃったか!
- 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:35:56
通ってるボクシングジムで滅茶苦茶そのジムのボクシング負けまくった友人がそこで一番強いやつとバトルするとき、1分くらいずっと目つむって下向いたあと顔上げて息はいて「よし」っていって入場した後一発KOで勝ったこと。
最初からやれ - 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:52:39
よねづ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:01:13
- 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:09:26
友達に目の前でバク宙された時
- 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:11:42
見よう見まねで甥っ子がリフティング初めて20回続けた時…しかもその後やらせても必ず20回以上続いた…
- 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:16:47
- 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:33:26
コップとか物落としたときに落下前に取れたりするだけで自分天才!ってなる
- 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:00:32
姉と一緒に五等分の花嫁見てて全国模試3位はやりすぎだろガハハって笑ってたら
まああたしも科目別とはいえ十何位か取ったことあるし風太郎ほど勉強してればまあ…とか言い出して「!?」ってなった
あんたそんな頭よかったんか… - 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:04:36
三笘のブルーロックみたいなシュートはスレ画になった人多そう
俺もその一人 - 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:06:19
- 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:09:38
大谷に関しては今日の試合のホームラン見るだけでもわかりやすいと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:15:08
会議に遅れて来て一言言って出ていくのに的を得た意見置いてく重役
だから重役やってるんだろうし忙しいの分かるけど俺たちの会議時間はなんだったんだとなる - 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:26:22
友人が同じように遊んでたのにこっちはテスト赤点ギリ、向こうは普通にめちゃ良い点とってるのを見た時
ではなく
こっちが塾とか通ってそれなりにしっかり点数取れるようになってきた頃に、向こうはまだまだ遊びまくってたのにほぼ満点取り出して
その理由を効いたら「授業はしっかり聞くようにした」とか言い出した瞬間
嫉妬を通り越してはぇ〜…!ってなったね - 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 05:20:28
フォートナイトで俺が一回も勝てないくらい上手い友達が別の友達の弟に建築とつるはしだけでボコられたって聞いたとき
- 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 05:22:40
なんか覚えの良いやつ見るたびにスレ画になる。自分の中の天才のハードルが低いんかな
- 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 05:24:36
中高生だとまぁテストの点とか模試の順位とかで割と定期的に経験する気がする
- 22二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:11:40
明らかに畑違いなんだけど「こういう仕事もあるんだぜ」って経験させるために参加させた会議で初見の資料見て
基本設計部分の問題を指摘してそれまで進めてきてた話ひっくり返してきた部下
視点が違うと言われればその通りなんだけど、前例踏襲してる部分だから過去分も含めて全部直す必要出てきたんですが……なろう主人公みたいなことしやがって - 23二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:14:57
>>22で書いた部下は見てる限り仕事できるタイプなのに異動前の部署での評判悪かった理由がよくわかったわ
二度と途中から会議に参加させない
- 24二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:15:05
あーわかる。自信あった発表がちょこっと見ただけで改善点出されて焦る
- 25二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:18:54
初期のグルーヴコースターで「無理押しじゃね?」って譜面を肘使って全部光らせてるのを見た時
- 26二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:24:27
会議の時間を減らしたやつ
今まで最長3時間まであった会議が基本30分以下で終わる様になった
その代わり定例会議で共有していた内容が社内の専用メールに直接くるのでメール確認含めて多少手間になった - 27二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:25:40
変態じゃったか!!!
- 28二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:41:17
柔道の授業で友達のヒョロガリ(柔道未経験)が柔道経験あるデブヤンキーを大外刈カウンターで1本取ったとき
先生も「これが柔よく剛を制すだ!」って興奮して説明しててなんか逆晒しみたいになってた