- 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:08:44
- 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:17:50
アイシールドだとパンサーの干された理由が試合で指示を無視して
ワンマンプレーに走ったことになってたのが衝撃的だったな
それNASA戦のドラマがほぼほぼ全て無くなるってことだし - 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:18:47
まあ、あれもろ黒人差別だから仕方なかったと言うか……
- 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:19:29
陸の性格も改悪されてたしアニメのアイシールドにあんまいい印象ないわ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:21:50
ネウロはアニオリ以外も結構改変されてたよな
ボクの国の人、アニメだとただ納豆ぶつけられただけだが原作だとこれから納豆食い続けないといけなくなったって聞いてエグいなってなった - 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:24:30
宇水さんの身体が半分ちぎれなくなったシーンとか
まああれは何でちぎれるんだよってシーンでもあったが - 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:26:14
10年前まで改悪だらけだったねホント
- 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:48:11
まあアイシールド21はただのテクニックになんか必殺技みたいな名前つけたり結構してたし…
- 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:52:32
ドラゴンボールのゴテンクス吸収ブウVS超サイヤ人3悟空がアニオリで挟まれたけどご飯が無理だったんだから当たり前だけど悟空がまともに相手になって無くてブウのヤバさが目立った
- 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:10:45
アイシールド21のストーリー改変でいちばん良かった点を強いてあげるなら西部と岬ウルブズの試合描写が追加されたことくらいだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:16:15
改変と細かめのアニオリの境界引くのムズくね?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:34:28
新ハンダでコルトと母親が出会ってるシーン追加して蟻編のテーマを破壊してたな
基本的には滅茶苦茶いい出来だったのに、なんで余計なことするんだか - 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:37:15
- 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:37:58
個人的にはスフィンクスと白秋の試合で最初はスフィンクスが押してて追い詰められてから切札の峨王出したって流れにしたのも好き
- 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:38:13
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:43:07
アイシールドは武蔵が加入するタイミングをスパイダー相手の時に変わってたけどあれは良改変だと思った
- 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:17:55
- 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:01:47
ハンターなら旧の欠損関係の改変は残念だったわ時代とはいえ
捕らえたウボォーにつけられてた針を外して窓から捨てるシーンをドア開けて捨てるシーンに変えるとかいいとこもあったんだが - 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:02:20
- 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:10:30
改変といえばコンプラ遵守フレイザードさんじゃないのか
良い子も見てる土曜の朝アニメでそりゃ女性の顔は焼けないだろ… - 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:42:28
あと原作にはないアル口調にしたのも謎