ここだけ任天堂がゲーム事業を展開せず

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:01:02

    花札屋のままだった世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:02:16

    アメリカがアタリ後そのまま焦土のまま

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:02:31

    1990年に入るか入らないぐらいで潰れてる

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:03:50

    ゲームの歴史が変貌する…。

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:04:57

    セタみたいな立場でセガが天下取った世界で将棋囲碁花札ソフト作ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:08:15

    そもそもコンピューターゲームなんて遥か昔から存在してる訳だし、任天堂がファミリーコンピューターを出さなくとも遅かれ早かれ似たようなモンは出てるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:15:50

    いやぁ…ゲームの任天堂がないのなら
    岩田が会社凸してファミコンの基礎部分が作られないってことだから
    ゲーム自体出てくるのがかなり遅くなると思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:19:03

    ゲームは一部のマニアだけがやるものって考えが未だに根付いてそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:21:50

    データの圧縮・節約術を考えないといけない時期がかなり先になるから
    いろんな機器に影響出そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:22:58

    任天堂が出てこなければソニーがその役目を担いそう(初代PSみたいな一般向け路線が拡張される)
    …んだけど、ゲーム業界とのかかわり的に任天堂がゲームやってなきゃかかわり的にプレステが世に出ないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:25:54

    代わりとなる会社が
    特許の管理をしてくれて、使うのを許してくれる会社になるかどうか
    多分無理なのでゲームの値段が跳ね上がる

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:30:35

    家庭用ゲーム機はかなり弱体化してアーケードとPCが主流になりそう
    まあみんなでやるものじゃあなさそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:32:53

    >>6

    というかファミコンがまずカセット交換式家庭用ゲームとしては後追いで市場の需要にたまたまマッチしてヒットしただけではある

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:34:06

    マジで現代の歴史的に見てもターニングポイントだろうな
    任天堂がゲーム業界に果たした役割が大きすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:38:44

    ファミコンで出てたタイトルがパソコンでって事になるのかね
    ドラクエとか知る人ぞ知るタイトルな立ち位置になってそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:39:30

    リビングのテレビに繋いで家族みんなで遊ぶって方向には今ほど広まってなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:39:32

    PCエンジンさえ世に出ればマルチタップの複数プレイやパーティゲーム(桃鉄)の概念は世に広まるはず
    多分スーファミマルチタップよりは早いよね?
    セガもメガドラでそういう路線模索してたし少しずつゲームが世に普及する下地はできたんじゃねえかな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:44:59

    マリオ64とか時のオカリナが出ないってことだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:48:47

    SEGAが天下を!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:50:53

    >>19

    ファミコン以前の家庭用ゲーム機で1番の勢力はセガだったので割と有り得る話

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:52:41

    PCのアプリとかから発展する形になるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:55:29

    Wikipedia見ると岩田社長はHAL研入ってからファミコン発売してそっちに興味持ったらしい
    だから違う機種が流行れば普通にそっちに注力したと思う
    ミヤホンはゲームが目的ってわけじゃなかったっぽいからそのまま所属して…って形なのかな
    この歴史だと横井軍平氏はどうなってるんだ、ウルトラハンドの原型で遊んでいる段階で叱られて終わってしまうのか
    それとも褒められて玩具企画までは進むけどそのあとがゲームに続かないのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:57:11

    アタリショック継続で発展しない

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:59:38

    いずれファミコン的な家庭用ゲーム機が出たとしてもコントローラは自分たちの知ってる形じゃなくなってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 11:02:44

    プラスチック製トランプを信じろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 11:03:45

    アングラな雰囲気になってそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 11:52:56

    マイクロソフトが覇権取ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:15:35

    十字キーが無くなるのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:43:53

    多分ゲームがそこまでメジャーな趣味になってない

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:48:45

    ニンテンドー並みに老若男女幅広い層に伝わるIP作れる会社が出るか否かかなぁ
    安倍マリオネタはなくなるな

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:51:15

    多分Windowsの代わりにMSXが広まってる

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:35:32
  • 33二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:45:37

    ファミコンと同時期に出てたセガのゲームハードSG-1000、あれ確かちゃんと黒で想定してた通りの普及だったはずなんだ
    つまり国内出荷十数万台からチマチマ増えたり減ったり程度の規模になってる可能性が高い
    ファミコン以降のゲームハードはファミコンによって「ゲームハード」が周知されるという圧倒的バフもらってる状態だから、マジでCS業界がとても狭くなってると思う
    多分アタリショック→PCゲーム移行っていうアメリカの流れがそのまま輸入されるんじゃねーかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:49:54

    任天堂のウルトラハンドがめっちゃ進化して、
    コロコロで熱血少年主人公が世界の存亡をかけてウルトラハンドで戦うホビー漫画を連載してるよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:29:34

    そもそもニンテンドープレイステーションが無くなるわけだからソニーがゲーム業界に関わるキッカケすら無くなるんよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:05:16

    下手すりゃ今のスマホが無いなんてこともあり得るのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:22:58

    >>36

    もしかしてDSもないからタッチパネルに関する発展も遅れない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:24:34

    もしかして俺が思っている以上に任天堂ってすごかったんじゃ…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:26:37

    >>37

    感圧式タッチパネルはDS以前からあるしスマホに使われてる静電式パネルはまた別系統の技術だよ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:29:24

    その世界線だとTCG屋になってるのか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:25:43

    周辺機器PlayStationが影も形もないのでクターの野望は多分始まらない
    でもSONYはどっかの段階でCELLコア統一構想による市場寡占に挑んで……SCEのPS2利益がない分最悪はマジでSONYグループが崩れるかもしれん
    一方で集積回路の進歩自体が遅いから現実ルートでも早すぎた構想がだいぶ後回しになって結果的に成功するルートもあるかもな
    ……一時ゲームハードの覇権を取ったSEGAが例によって時期尚早に手を出して爆死、或いはジョブスによる構想の実現で人類はスマホの代わりにApple製ゲーム機を使うとかも億が一くらいは……?

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:27:12

    意外とリアルデュエル的なアクロバティック花札ゲームが展開されてたかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:29:03

    >>41

    PS2ないってことはDVDの普及の様相も変わりそうだしアニメ業界への影響でかいだろうな…

    あとはセガが現実よりじっくり開発出来てネット黎明期とPSO、ドリキャスが上手く嵌まるかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:33:19

    少なくともゲームのアメリカ市場がアタリショックから立ち直るのが遅れるのは確実だと思う。
    実はNOAの初代社長は山内組長の娘婿だったのでそういう点でも任天堂が担った部分は大きいのよね。

    あと地味にシアトルマリナーズの経営難を助けるっていうことが無くなる(助けたのが長年お世話になったシアトルへの恩返しが理由)のでマリナーズのイチローが誕生しない。イチロー獲得は山内組長の数少ない現場介入だったと言われているし。

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:35:59

    世界的なキャラコンテンツの日本の上位勢が軒並み消えるって笑えるわ。代わりに日本の他の企業が台頭するとか有り得ないだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:59:53

    そら少なくとも国内のテレビゲーム史を語るにおいて外せない企業だもの
    あまりにも影響がデカすぎて想像しきれん

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:04:02

    花札が世界的なブームになっている

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:17:45

    コロプラみたいな特許ゴロがウヨウヨいる世界かぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:34:24

    >>39

    ドラクエ1でRPGを知ってもらって2でパーティに慣れてもらって3でキャラクリになったように

    板でスィーっとする操作が市場でどの程度受け入れられるかは変わってきそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:42:50

    任天堂がゲーム事業に移行しないからといって花札屋になるのはおかしくないか…?
    少なくとも現代まで残ってるならトランプ屋にはなってるだろう

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:45:17

    >>50

    調べたら明治にはすでにトランプ事業に着手してるみたいだな

    まあメインは花札ってことなんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:49:38

    ポケモンが存在しない世界になるな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:25:07

    任天堂自体はおもちゃメーカーとして存続してると思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:32:21

    ついでにどっかの企業が新設した液晶画面の工場の取り扱いに苦慮するな
    (電卓は一家に一台あれば充分なので需要が伸び悩んだ)

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:49:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:51:52

    >>55

    無知過ぎて草

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:54:54

    >>50

    というか花札は山内の代の時点で一部門でしかないから多角経営のよく分からない会社になってそうである

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:57:21

    ゲーム&ウォッチを出せなかったら普通に倒産してたんじゃないか?あれが逆転のきっかけだったと聞いたが

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:59:50

    ハドソンてファミコンで任天堂と関わって家庭用ゲームソフト作ることにしたんであって、ファミコンなきゃPCソフトやら作ってるだけだったろうに任天堂の代替とか出来るわきゃねーだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:05:59

    >>58

    ドンキーコング出してたから関係ないよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:08:03

    脳トレが存在しない世界はゲーム業界がヤバいのよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:09:11

    あっそうだ、ソシャゲが意外とダメージ受けるかもしれない
    フレンド機能やスリープ機能は任天堂が特許持ってるからそこに影響出るのと
    ソシャゲはJRPGの文法でできてるからファミコンないときつい

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:09:52

    >>57

    多角経営は組長が辞めさせるだろうしトランプ中心にした京都の玩具会社って感じで小粒にまとまりそうではある

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:10:36

    ファミコンが無ければゲーム脳も提唱されんかね…?

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:12:11

    ゲーム脳が提唱される程一般家庭に普及してなさそうだしな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:12:38

    >>60

    なんでゲーム事業を展開しない前提でドンキーゴングをだしてるんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:13:20

    >>64

    ゲーム脳って言葉はなくなるかもしれないけど、結局その時の子どもたちの間で流行ってるものを槍玉に上げてそれに非行やらの原因を押しつけるって流れは変わらんと思うよ、小説やら映画、テレビも同じように言われてきたわけだしね

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:13:45

    ゲームが一般層に浸透せずオタク層にしか受けてないやろな

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:16:30

    堀井雄二がポートピアのファミコン版を出さない
    →コマンド入力という概念の発見が遅れる
    →RPGやアドベンチャーがキーボード付きのPCでしか出ない
    みたいなことになりそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:19:00

    任天堂がなけりゃ任天堂と差別化するために家庭向けじゃなくてゲーマー向けに展開してたようなとこが家庭向けに展開したりとかあるだろうし
    どこかが任天堂の代わりになるだろうなとは思うけどな

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:19:23

    とりあえず今の形のコントローラーや携帯機はないだろな

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:21:40

    >>19

    アレックスキッドとセガマークⅢが天下を取るのか

    胸が熱くなるな!

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:24:37

    >>71

    ジョイステックがスタンダードになるのか…

    画像は1983年コンシューマー機一番槍

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:27:34

    ゲーセンが発展してそうな世界だ
    やはりSEGAか……

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:34:40

    >>71

    というかファミコン以前から存在した据え置き機はともかく、ゲーム&ウォッチがないから携帯機という概念そのものが出来ることなく時代が進んじゃうわけで…携帯ゲーム機、生まれるのかね?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:41:28

    >>75

    誰かが遅れて同じことを思いついて形態ハード機自体は誕生したとして

    そこにポケモンが姿を表すかどうかでまた大きく歴史が変わってくるという

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:46:23

    >>76

    更に言うとポケモンがあそこまで流行った一因が作った当人ですら「使い道とかいまいち思いつかないけど付けられそうだから付けとこ」なんてノリで搭載された通信機能にあるからな…

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:52:14

    >>39

    技術はそうだけどタッチパネルでゲームを操作するって発想が遅れてスマホに影響が出る化膿性はあるんじゃないかな

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:14:45

    >>75

    携帯ゲーム機は任天堂発ではないぞ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:22:07

    ゼルダが存在しないってだけでかなりのゲームが消えそうだな

    まず今世界中で人気のあのソシャゲの着想先が丸々消えるのが一例として、
    ゼルダの伝説が生み出したシステムが丸々消滅するとするってことはゲーム史がかなり変わる事になると思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:43:25

    >>63

    ファミコンがヒットしたから会社の方向を娯楽に1本化したのであって多角経営してたのは組長

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:49:05

    ゲームボーイと同じ年に発売したアタリ リンクスが8人同時による通信プレイをサポートしてたのでゲームボーイが無くても携帯機で通信プレイという発想はあった

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:59:05

    >>55

    ファミコンとマリオがどんだけの革命だったか知ってたら絶対言えねえ

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:00:47

    ファミコン以前のゲーム機なんかお子様やライト層が買って来てその日に使いこなせるいい意味での”オモチャ”じゃないからねえ……
    まあどこかが同じようなことはやるんだろうけど数年は遅れそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:02:23

    >>73

    こいつファミコンと同期ってマジ? PSとPS3ぐらいの開きがない?

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:03:17

    >>85

    マジレスすると同期は大体こんなもんだ、ファミコンがおかしかっただけなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:07:35

    >>73

    こいつに限らず同期を見ると分かるけど本当にファミコンは特異点すぎるしマリオのユーザビリティは頭おかしいからな……

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:10:14
  • 89二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:11:42

    >>83

    高い性能にお手頃な価格、充実したソフトラインナップでそれ以前に存在したゲーム機を軒並みおもちゃ屋から駆逐したファミコン

    横井軍平の薫陶を受けた宮本茂がファミコンの集大成のつもりで作り上げ、バンドルだったダックハントや市場規模が世界中になった後世のゲームが台頭するまで一位の座にい続けたスーパーマリオ

    どっちもゲームの歴史に残ってる偉大な発明なのになぁ


    …なお集大成のつもりだったマリオだが後継機ディスクシステムの不振やらによりまだまだ現役で暴れ続けた模様、というかこの時点ではまだドラクエすら発売されてないからな

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:17:05

    昔「日本人は小型化が得意」なんて言われたが、ゲームに関しては大衆化に滅茶苦茶貢献してるからな
    任天堂はその先鋒だからして……

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:17:34

    そりゃ流石に任天堂の代わりになるような企業は出てくるだろう
    でも少なくとも国内でゲームが今現在ほどの市民権を得ているとは思えない

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:19:38

    >>91

    ファミコンはゲームを「マニアのもの」から「子供やオタクのもの」にしたし

    DSやWiiは「みんなのもの」にしたしマジで間口を広げたという意味では追随する企業がないんだよな……

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:31:41

    >>81

    娯楽への一本化はファミコンよりもうちょっと前の段階じゃないか?

    横井証の玩具主力にした段階か、少なくともG&B売ってる段階では既におもちゃ屋路線に集中させてる気がする

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:36:41

    「家庭用のゲーム専用コンピュータ」というジャンルがより多用途のホームコンピュータへと発展的解消されて自然消滅する可能性は全然ありそうだよね
    少なくとも80年台、ニンテンドー上陸以前ののアメリカはそういう歴史を辿っていたしビデオゲームといえばPC用かアーケードの2択という考えが日本でも一般的になってたんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 03:13:37

    CS市場はAtariで終わってファミコンで復活の流れだからファミコンが無ければ終わったままだろうね
    そうなればハドソンやセガはCS市場から早々にPC市場あたりに移ってそっちで活躍したんじゃないかな
    手に取りやすい玩具であること優先の任天堂と違って当時の2社はCS機に別段こだわりなさそうだし

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:49:48

    >>95

    ファミコン無くて市場が落ち込んでたらソニーもゲーム市場に参入しなさそうだしなぁ

    何だかんだ言おうと任天堂はゲーム史には必要な存在よ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:55:10

    >>55

    任天堂の代替にはなっても任天堂ではないから同じようには動けないことくらい分からないの?

    何でそこまでして任天堂Sageしたいの?

    アンチ拗らせすぎて怖い

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:03:14

    案外MSXからホビーパソコンが普及してそっち路線が普及したのかもしれん
    ファミコンとバッティングしなければそこそこ戦えたよねあれ

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:05:17

    >>98

    実際アメリカではAtariが作った家庭用ゲーム機市場がホビーパソコンに自然推移してたしかなり可能性ありそうだよね

    そのまま進化してパソコンでみんなゲームする時代になるのかな

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:30:05

    >>95

    それは北米の話であって国内はエポックとセガがしのぎを削りあってた

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:41:16

    花札が魔改造されて大人気の特大コンテンツになっている可能性

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:57:26

    なんかおもちゃ界隈で暴れそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:32:44

    来るか高速花札バトルフラワーヒーロー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています