- 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:21:45
- 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:23:25
結果を出さなきゃ意味がないのが社会ってもんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:26:58
不発だったけど禁断の2戦目も入っていいと思う。
- 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:28:16
たまに使う瞬間移動が戦闘に使われたらきついと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:29:45
でも上司がなぁ...
- 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:32:43
これで頭足りてない方だというならあとの幹部どうなるんだ…?
- 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 12:35:30
開幕当初、一部で言われてた「お前達が来なければランボーグなんて現れなかったのに!!」みたいな方向性で市民がソラちゃんを弾劾するザンボット展開とか……?
- 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:11:17
5話で追い込んでいい人材じゃなさ過ぎる
いつぶりだよこんな序盤の序盤から死にかけてる幹部 - 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:13:31
適当にランボーグ出すだけで終わらせずトライアンドエラー繰り返してるのは普通に優秀
- 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 13:18:36
二話も偶然出会った突発戦闘な中、近距離戦から中距離戦にランボーグを切り替える柔軟さあるしな
- 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:38:43
遠距離攻撃の雨のなかあっさり距離詰めてきたり地面がら生える竹を躱したりできるソラちゃんが相手なのと、変身前に拘束したらプリキュアが増えたり1対1では倒せないようなやつ作ったら新技に目覚めたりといろいろ不憫
- 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:16:45
後発の敵幹部勢が寧ろ小細工を嫌う脳筋派ばかりになりそう
- 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:42:14
最初はバーガーショップから強引に奪い取って食ってたのに最新話だと普通におでん食ってるからな。
社会に対する適応能力もある - 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:00:55
- 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:44:56
カバトントン本当に便利
顔にピンポイントで煙幕とか実用性ありすぎでしょ - 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:46:26
- 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:54:14
- 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:45:34
そうだったな…プリキュアはノーカラテノーヴィランだ、かの怠けで有名なナマケルダも近接格闘はできたはず