- 1二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:30:23
- 2二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:31:22
- 3二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:31:32
そもそもライダーと戦う為に改造人間作ってる訳ではないぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:32:06
- 5二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:32:10
そんなことしてたらあっという間に攻め込まれてやられるだろうが!
- 6二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:32:17
それ初代の時点で再生怪人出しまくってリンチしようとしたのに負けてましたよね…
- 7二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:33:12
トカゲロン君が草葉の陰から泣いているぞ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:33:29
- 9二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:33:56
ライダーを倒そうとする時は複数対送り込む事は結構ある、ただ基本は怪人で人を襲ってる所にライダーが乱入してるから1対1になる
- 10二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:35:31
よほど怪人同士の相性良くないとまともに連携出来ないんだろ
- 11二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:35:44
- 12二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:35:46
ガーディアンみたいな雑魚怪人はいくら送り込んでも焼け石に水だから・・・
- 13二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:37:24
そもそも怪人がライダーを倒すって目的で動いてるやつが少ない。大抵各々の欲望のままに行動してるし、怪人側もなるべく関わらないほうが特だったりする
- 14二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:37:30
最新作でも幹部二人同時に相手して撃退、別の回で怪人三体同時に相手して全員撃破とかした人いたので数がいてもなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:38:06
- 16二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:38:18
根本コイツの場合は先に脳改造しろっつう話
- 17二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:38:21
ブラフの怪人送り込んでライダーと戦わせてる裏で本命の怪人で目的達成みたいなのはたまにやってる印象
あくまで「ライダーを倒す」を目的としてる場合が少ないから複数同時に送ることも少ないんじゃないかな - 18二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:39:15
テロやってたらいきなりライダーが邪魔しに襲撃してくるみたいなもんなので
形としてはライダーがアンブッシュしにくるのに近い - 19二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:39:49
- 20二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:41:23
ライダー自体を狙ってるような奴って大体「自分一人の力でライダーを超える」が目的だから徒党組む奴が少ないんだ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:41:29
- 22二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:41:50
- 23二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:43:31
より性能の高い後期型の同型を相手の数の三倍ぶつけるというガチガチ具合
- 24二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:49:16
- 25二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:50:18
連携の差、ですかねえ…
- 26二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:08:16
それトカゲロンの時の復活怪人達やニセ仮面ライダー達の前で同じこと言える?
- 27二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:10:01
- 28二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:11:19
逆張り的なこと言ってもライダーの長い歴史じゃそんなもん普通に経験済みなんだ…
- 29二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:11:55
昭和からクウガにかけてはどっちかってーと怪人側がライダーに喧嘩売られてるようなもんだからな……というか敵組織があるタイプの怪人は割と今でもライダー倒しを目標にしてる方が少ないからな
- 30二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:13:04
W小説版だと怪人複数人をエクストリームの能力で解析して一気に圧倒していたからな…
- 31二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:38:22
- 32二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:41:10
- 33二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:44:47
- 34二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:49:59
- 35二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:59:14
- 36二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:02:20
ツッコミどころにツッコむのはいいんだけど
本当は全然違う意図の場面を悪意的に面白おかしく解釈して笑い物にするのは迷惑
かつてテレビがそれを率先してやってたからな - 37二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:06:07
これは前にも言ったのだが
こういう手紙をライダーマンに送りつける=裏切り者のお前の居場所なぞないぞ
っていう勧告と
この住所辿ってきたライダーを待ち伏せして罠張って倒すっていう事だから
別に変ではない
- 38二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:06:38
おやっさんの特訓のおかげだぞ
- 39二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:53:37
あくまで目的は世界征服だしな。
多方面で複数の怪人が同時進行で作戦を実行しててライダーが毎週倒してるのはその中の一体に過ぎないってことだと思う。 - 40二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:58:33
やはり生産コスト無制限に勝る優位性って無い
- 41二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 13:49:41
本物の強さを見せつけられたから
- 42二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:32:42
ライダーにツッコむならあれだろ
日本中どころか世界中にある採石場 - 43二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:02:36
GOD悪人軍団は改造したら即実戦投入してたかもな。モタモタして設計図奪われたらヤバイし
あとはデルザーが(一応)戦う順番決めてたくらいか - 44二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:35:37
なんで集団で襲わないのか
なんで後半になるほど強い敵が出てくるのか
こういう特撮のお決まりに対して
そういうルールですという設定にして
視聴者を納得させたクウガという異端作品 - 45二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:37:28
本当にこれでほぼ倒しちゃってるから酷い
- 46二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:37:55
実際アンサーの一つとしてのハンティングゲーム設定だからね
- 47二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 22:18:39
軍勢で完勝したと言えるのは劇場版龍騎とか?