どうして貴族は偉いの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:52:11

    同じ人間なのに平民はカスのように扱われるのはなぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:53:05

    血の色が違うからやん⋯

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:53:28

    なぜって……それが昔からの在り方だからやん

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:53:35







  • 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:54:18

    なんでって…自業自得やん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:55:10

    平民全員を啓蒙する教育システムがないからやん……

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:55:18

    いい飯食って税金で汗水垂らさず生きる代わりに戦争が起きたら矢面に立たないかんのやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:55:27

    持ちうる「武力」が違う教育が違う
    平民にも自力救済権が認められて気軽に一揆をかましてくる中それでも貴族が権力を持ってたのは純粋に強いからなんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:57:26

    元はただのまとめや代表担当だったのになあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:58:12

    実際権力だけで武力を持ってない日本の公家は貧乏生活をしていたんだよね ひどくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:58:38

    どうして天皇は偉いの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:59:57

    >>11

    ちなみにGHQが天皇を平民にしなかったのは再び日本が決起するのを防ぐためだったらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 15:59:59

    怒らないでくださいね
    親の資産を子が継ぐのは当たり前じゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:00:59

    >>11

    天皇が偉ければ征夷大将軍が世を治めることが正当化されるからやん…

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:02:26

    >>13

    愚か者めっ 国民の物はすべて朝廷が貸してあげているだけなのだっ

    ハ―――ッ 大和朝廷龍“三世一身法”!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:05:21

    >>11

    天皇→将軍→執権→得宗→連署→寄合衆→内管領の簒奪・ラッシュの果てにここまでごちゃごちゃしてたら大元の天皇を仰ぐのがはえーよとなったからだと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:06:25

    どうしてマネモブは蛆虫なの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:07:05

    >>17

    マネモブだから蛆虫なんやない

    蛆虫だからマネモブなんかになるんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:08:38

    >>10

    ふぅん……やはり暴力は全てを解決するということか

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:09:50

    >>18

    見事やな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:12:36

    どうして空は青いの?

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:15:42
  • 23二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:19:45

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:22:33

    >>23

    どわーっ 来週の龍継語録やん!

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:27:10

    >>7

    クロスボーン・バンガード…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 16:30:53

    >>21

    レイリー散乱はですねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:51:30

    >>7

    いいや、平民たちを徴兵してろくな装備も持たせず戦地に送り込むことになっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています