- 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:02:29
- 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:11:46
伽羅さんの死を認めたくないファンのために腐っていく過程丁寧に描写するの草
- 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:12:25
ジョンリョなにもんだよ…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:26:22
ゲームの名前がちょくちょく好きなんだよね
『毒孕薬奪』とか『ハンド・チョッパー』とか
迫先生のセンスすごいわ - 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:28:51
初見の時伽羅さんのあの一枚絵がジョンリョ戦じゃなくてベロニカ戦でびっくりした
- 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:05:25
嘘喰いファンが初見におすすめする時の決まり文句『とりあえずエアポーカーまで読んでみて』
ほぼほぼ終盤じゃねえか! - 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:06:56
- 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:07:07
- 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:07:22
喰ってやったぜ お前の嘘
ただし味は… - 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:08:51
廃坑のババ抜きじゃねえのか
- 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:09:18
0円ギャンブル良いよね
思い出というロマンチストな言い回ししつつ実態は立会人がアリバイを取り立てる懲役ギャンブルという - 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:11:06
- 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:19:38
- 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:21:07
1階じゃ有り得ない数を入力できないけど最上階ではできるってのがキモらしい
- 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:21:29
屋形越えの日を貰うとかいう最悪の勝利すき
- 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:21:46
- 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:23:47
ハングドマンくらいのルールの方が単純で良かった
タワーあたりはなにやってるのかさっぱり
後半は結構、ノリで読んでた - 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:24:37
ようあんだけ異常者を思いつくもんだと思いながら見てたわ
- 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:27:59
あれドティを捨て駒にするって発想が神がかっててめっちゃ好きなのに前提条件わかった上で語れる人が少なすぎて悲しいんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:28:25
「このままでは主人公は負ける!」って言われた展開で本当に負けるの初めて見た。
- 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:29:35
落ちぶれた梶ちゃんがカジノで清掃員やるところまで読んでくれ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:45:57
號奪戦とかいう世界一格好いい内ゲバ制度
- 23二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:51:17
数当てに関しては論理パズルみたいなものなので表作って整理しながら作中の解説を読めば(多分)理解はできる
捨隈はドティの合計数予想だとありえない数(自分の玉の数以下)を入力できないがタワー上部の端末に入力する数字に制限は無い仕様を逆手に取り
部下に8を入力させて失敗→捨隈の数は嘘喰いと合わせて8になりうる数(1~7)と絞らせる→実際は9と欺いた
ただし嘘喰いは細かいところから「あれ?こいつ次のドティやるつもりじゃね?答え確信してなくね?」と考えて入力がブラフと見抜いて確かめようとする→
捨隈は嘘喰いにブラフを信じさせようとして本気の殺意を以て片目を潰すが、狙撃で狙われかねないポイントに嘘食いを行かせなかった+次のドティが始まった=嘘喰いが生き残ったことからブラフと確信させてしまう
俺も全然把握は出来てないけど大まかには多分こんな感じ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:12:11
どうしてもエアポーカーに押され気味だけどハンカチ落としも大好き
貘さんの仕込みが凄まじすぎる - 25二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:38:16
- 26二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:44:04
- 27二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:55:41
- 28二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:57:01
拳と拳が衝突して折れた中手骨が飛び出す演出好き
- 29二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:58:37
百龍は単行本だとマジで直前まで廃人だから島で強すぎてビビる
- 30二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:00:29
白龍
百龍(偽)
百龍 - 31二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:23:43
しゃあねえな俺が表を作ってやるから待ってろ!
- 32二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:25:29
- 33二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:27:16
キャラ付けがほんと上手いわ
- 34二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:37:45
- 35二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 01:18:17
百龍さんと鷹さん切なくて好き
- 36二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 01:37:38
- 37二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:54:15
花さんは時々マジで可愛く見えて困る
なんで俺は強いばーさんに美少女性を見出してるんだ - 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:57:36
- 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:12:31
見た目もあんまりイケメンじゃないし強いは強いけどトップ層には劣るし頭もそんなに良くないし普段の言動もコミカルだけど、私の課す適度には程遠い!一本でここまでカッコいいキャラになるんだからすごい
- 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:13:17
ガクトあんな良いキャラになると思わないじゃん…
- 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:16:07
- 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:33:46
そういや閏秒の廃止が決まったらしいね
https://t.co/gYmnOGWjVt — 迫稔雄 (oshitokosa) 2022年11月22日
- 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:36:17
- 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:15:30
地味に好きなファラリスの雄牛編
迷宮のミノタウロスと牛要素被せてきてるのも上手いし、あの梶ちゃんが勝つために試行錯誤してるのが見てて楽しい
心理戦クッソ強い嘘喰いと違って基本凡人だから、一つ一つの手がかりを拾って行く流れがわかりやすいのも好き - 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:23:42
何回か読み返すと割と勢いでゴリ押してる部分もあるがやっぱり面白い
- 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:41:12
タワー編智と暴が同時に入り乱れてて最高に嘘喰い感あるから大好きなんだけど
これは単行本で後から追いかけたからで連載で一話一話読んでたら多分投げる - 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:53:01
梶君がよく動いてくれる懲役ギャンブル~KY宣言あたり好きなんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:03:47
映画に合わせて連載した夜行さんの過去編も好き
別の立会人でもやってほしい - 49二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:06:07
- 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:04:32
- 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:07:40
マルコ戦う時が大体好き
- 52二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:16:49
密葬課という当時学生の俺の脳を完全に焼き切った組織好きすぎる。
いつ見返しても思うけどこの漫画初登場からたった数コマでキャラを立てるの上手すぎるんだよな