- 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:41:30
- 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:46:36
大
往
生
! - 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:47:58
確かにそこまで生きたら悲しさよりもお祝い感が出るのも納得ですね…
タフって言葉はお前の曽祖父のためにある - 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:48:46
- 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:49:35
- 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:49:51
灰だと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:49:54
タフって言葉はひいじいちゃんのためにある
- 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:50:10
フェニックス…?
- 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:51:30
- 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:55:37
- 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:07:16
そこまで行くと最早親戚の世間話の集まり場になりそうなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:08:48
俺なんか葬式でシャーマンキングのOPを流す芸を見せてやるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:09:26
骨「バキッバキッ」
- 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:10:02
>>1のひいじいちゃんってやつは結構ご長寿だな
- 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:10:57
- 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:11:41
ちなみに子供の葬式とかは雰囲気が本当に最悪らしいよ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:12:44
ガキッの葬式のときも明るいアニソンでも流せば盛り上がるんじゃないスか
- 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:14:22
- 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:15:01
- 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:15:21
いいやシャーマンキングのオープニングを流すことになっている
- 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:15:28
- 22二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:15:36
おおっひいじいちゃんが89だかで亡くなった時も親戚の集まりの飲み会みたいになってて誰も泣いてない!
余命宣告されてたのが効いてたんや! - 23二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:16:57
- 24二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:21:10
故人様なら荼毘に付したよ
骨は係が骨壷に入れるためにめちゃくちゃに砕いている - 25二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:23:05
すみません 火葬の時になるとやっぱり寂しいんです
◇流れる思い出… - 26二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:23:22
大往生の人の葬式は明るく見送る意味も兼ねて明るめだよねパパ
20で自殺したワシの姉貴の葬式の空気は荼毘に付したよ - 27二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:26:06
こういう葬式だとただの寿司食いながらの宴会になるんだよね
凄くない? - 28二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:27:11
上司の奥さんの葬式に行ったら幼稚園児ぐらいの息子さんが母親に起きたことをまるで理解できてない感じて見てて居た堪れなかったのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:28:35
- 30二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:29:43
個人がデカいと足を折って棺にぶち込むんだよね 酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:43:31
うちの爺ちゃんは97で病気になって荼毘に付したから
107まで生きてくれるのは羨ましいっスね - 32二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:47:20
- 33二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:52:31
- 34二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:15:13
うちの曽祖母は170cmあって骨も頑丈で火葬した後の骨がゴツすぎて骨壷に入れる時にトンカチでかち割って入れたんだよね、猿くない?
- 35二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:24:00
"For sale: baby shoes, never worn."
- 36二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:04:07
おじいちゃん大好きだったから普段ろくに会いもしない親戚共がニコニコしながら話あってたことにイラついてたのは俺なんだよね
お世話になった故人を見送る時ぐらい神妙な顔が出来んのかオラーッ - 37二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:08:14
- 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:13:08
おおっ!うちの祖父は事故死なのに葬式では誰も泣いてないっ!
酔っ払っての転落死やったけど飲兵衛だったからいつか酒に祟られるとみんな察してたのが効いたんやっ!
まぁ物理的に祟られると思ってなかったから死亡宣言された時は泣いたんやけどなブヘヘ - 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:02:51
- 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:12:31
こんなんで笑ってしまったんだくやしか
- 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:14:19
故人の意思で葬式開けなくできるのか教えてくれよ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:16:28
長生きを超えた長生き
お悔やみと同時に見事やな…って感情が来るのん - 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:18:51
大往生決めた人には弔いよりも尊敬の念を抱くよねパパ
手を合わせるよりも敬礼したい気持ちになるのん - 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:19:07
- 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:20:19
笑いを耐えられなかったッ
厳格なイメージだった爺ちゃんが若い時に浮気して婆ちゃんに土下座していたことを通夜で暴露されるなんてッ! - 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:20:36
若い人の葬式に行ったことがない、それが僕です
やっぱ〜50歳くらいまでは早死なんスかね - 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:21:36
老衰とかの大往生だとまあまあ和やかな雰囲気っスね
従兄がバイク事故での葬式かつ現場が自分の通学経路上だったんでキツかったッス - 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:25:12
昨今だと60ぐらいでも結構早く感じるスね
- 49二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:26:33
- 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:33:17
- 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:33:40
じいちゃんの葬式で親戚のジジババが4時くらいまで起きて世間話してたんだよね凄くない?
ボケーッこっちが寝られない言うたやろうが - 52二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:33:47
- 53二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:34:47
やっぱり死ぬときは周囲を悲しませない為に「我が生涯に一片の悔いなし」をするべきだよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:36:33
年寄りの葬式もお経をあげてる時はすすり泣きも聞こえるし重々しいのん
ただ通夜になるとゴングを鳴らせ!暴露トークの開始だ!になるのん - 55二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:37:27
面白き者…
- 56二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:46:28
親戚じゃないけど家族ぐるみで親しかった兄ちゃんが若くして急死しだけどコロナだから親だけで行くだからお前ら子供は葬式に来るなと言われたとき別の意味で哀しかったんだよね…
- 57二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:29:20
待てよ 寝ずの番だったのかもしれないんだぜ
- 58二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:34:09
大往生だった上にリアルぼんさんが屁をこいたアクシデントがあって終始なごやかだったのはウチなんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:39:47
- 60二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:45:02
大学生の時に後輩がバイク事故で死んだけど、ご両親いたたまれなかったのは俺なんだよね
早死には本当によくないと考えられるが… - 61二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:02:13
初めて参加した葬式で、大すきだったじいちゃんが目の前で砕かれたときのショックは今でもトラウマなのん…
- 62二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:03:45
やめろっやめてくれ親戚のジジイッ
「次はワシの番やなブヘヘへヘ」なんて笑っていいのかわからないギャグはやめてくれっ
ぼうっ - 63二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:15:33