受験が終わったのでゲームがしたい

  • 1受験終わりの人23/03/08(水) 11:53:06

    というわけで何か新しいゲームを始めたいので皆様にオススメのゲームを教えて欲しいです

    それとスレ主の好きなゲームジャンルは音ゲーですが、音ゲーはある程度やってるので基本的にスルーさせて頂きます。

    所持機種はPC(低スペック)、スマホ(低スペック) switch liteの3種です。持ってるゲームは挙げられ次第報告します。

    スレ画はスレ主が一番好きなゲーム

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:55:04

    とりあえずやりたいジャンルを教えて
    RPGだったりアクションと色々あるから

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:56:31

    春休みか?ゼノブレイドシリーズはかなり出来が良くて遊ぶのに最適だぞ、シリーズも集大成となったから今無印からやっても全然秋のゼノブレイド3DLC4弾の追加ストーリーに間に合えるはず

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:59:46

    十三機兵防衛圏…
    ジュブナイル・SF・演出要素と非常に美しい作り
    読み進めるタイプのゲームが苦手じゃなければ是非

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:00:10

    シェルノサージュはいいぞ
    ちょっと癖のある女の子と仲良くするゲームだ
    カレンダーとリンクしたイベントが見られるから長く付き合っていけるゲームだ
    続編のアルノサージュもあるしな

  • 6受験終わりの人23/03/08(水) 12:03:06

    >>2

    やりたいジャンルってのが明確にないんですよね...とにかく新しい物に触れたい感じなので本当に音ゲーじゃなきゃなんでもいいです。とにかく色々集めて特に気になった物を買います!

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:04:37

    ゲーム性でもストーリーでもいいけど好きな作品とか上げた方が進める方も参考にしやすいと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:04:50

    お前も旅人にならないか?(原神)

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:05:15

    あんま触れた事無さそうってなるとちょっとマイナー寄りか?
    アトリエシリーズとかはやった事ある?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:05:35

    よしエロゲーやろうぜ
    初心者ならゆずソフト作品がオススメ
    甘々な恋愛を楽しもうぜ

  • 11受験終わりの人23/03/08(水) 12:34:17

    >>3

    スマブラで作品名だけは知ってますけど確かにやったことないですね...RPGは久しくやってなかったのでとりあえずお気に入りにぶち込みます。 やるなら初代からですね。高いのでパッケージ版近所から探しますか...

    >>4

    雰囲気めっちゃいいですねこれ...

    戦闘はわちゃわちゃしててすごそうですね(小並感)キャラストーリーが13人分でボリュームもありそうですね。これも結構高いのでパッケージ版近所にあるか探します。 

    >>5

    よくわからないけどこれはノベルゲー...なのかな?Steamで説明見てもイオンちゃんといちゃいちゃするゲームって事となんかPSVita版があるということ以外全然わからん...(PSVitaは話題にでるわけないと思ってたので言ってませんでしたが持ってます。)こういうゲームはやったことないので気になりますが親と鉢合わせたら死ぬので一旦保留で...

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:39:38

    オープンワールドには触れた事あるかい?ないならゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを勧めよう

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:43:11

    ざくざくアクターズをやろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:45:42

    >>11

    ゼノブレイドシリーズはニンテンドーカタログチケットっていうソフト2本をお得に買えるやつが使えるからそれ使うのもいいよ、ゼノブレイドDE(初代のリマスター)は安めだから使わなくてもいいかもだけど2、3をやるならそれで買うと7500円分安くなる

    ゼノブレイドシリーズに限らず上に出てるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとかポケモンとかカービィとか任天堂作品ならなんでもいけるし、チケットを買った時点でソフトを選ぶ必要はない(有効期限は購入から1年間)から今後発売のソフトに取っておくこともできるよ

  • 15受験終わりの人23/03/08(水) 12:48:09

    >>7

    ゲーム性ならUltimate Chickin HorseやACVD(知り合いの家でやった)、Golf itやGang Beast、Risk of Rain2やCuphead、Splatoon3やWizard of Legendが好きですね


    ストーリー系統はブルーアーカイブやスレ画(Arcaea)、あとはかなり昔にやったドラクエ5辺りが好きかな...?


    >>8

    もう旅人はやってますね... なんか...国の都合上なのはわかるのですが口パクや台詞になんか違和感がしてPCが耐えられなくて途中から断念しました


    >>9

    アトリエシリーズは未履修です。た~る♪しかわかりません

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:48:39

    学生さんか
    Steamで安めなタイトルで低スペPC対応で面白かったのは色々あるけど
    OneShotとOrangeblood
    毛色は違うがどちらも出来のいいドット絵RPG
    特に前者はネタバレ回避をおすすめ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:48:50

    >>11

    シェルノはvitaがあるならオフライン版がオススメ

    移植版はタッチ機能がカットされてるからね……

    後普通に中古で安い

    それにそれほどエッチなゲームじゃないから親にバレても無問題

  • 18受験終わりの人23/03/08(水) 13:07:55

    >>10

    ばっちいものは流石にまだ早いのでパス!


    >>12

    知り合いや実況者がやっているのを沢山見たことがありますね...新作が出るんですっけ でもある程度事前知識があるので忘れた頃にやりたいという気持ちを込めて一旦保留にします。


    >>13

    フリーゲーム!フリーゲームじゃないか!! そっちから飛んでくるとは思わなかった... 王国を作るRPGゲーなんですね なるほど...ツクール系はあまり好みじゃないけど結構遊べそうなので候補に入れておきます


    >>14

    情報提供圧倒的感謝です。いつの間にそんなものが...任天堂系を買うならそれがいいんですね 了解しました。

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:09:07

    ソードオブフォートレス、ファイナルソード辺りがオススメだよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:11:46

    不朽の名作portalオススメ
    Steamでちょいちょい1,2バンドルが数百円くらいで安売りしてるからセールの時に買うと良い
    古い作品だからスペックもそんな要らないハズ

  • 21受験終わりの人23/03/08(水) 13:31:11

    >>16

    Oneshot

    なんかすごい...アンテ感?いやゆめにっき感だな...なんかそんな感じがする。というか主人公ちゃんのマスコット感いいな 1~2つの行動がストーリーに結末に直結してきそうだなぁ...いいかもしれない。

    Orangeblood

    治安が悪そう!てか悪いなこれは!!治安は悪いけどゲーム自体はしっかり普通のターン制度のRPGゲームっぽいですね。ところで敵がみんなだいたい銃持ってるっぽいのに仲間キャラと思わしき子の半分が近接役なんですか???とりあえずウィッシュリストに突っ込んでおきます。


    >>19

    もちろんクリアしたんですよね?????


    >>20

    銃がめっちゃ見覚えがある! ゲームの方は普通に謎解きゲームっぽいですね。 頭がこんがらがってきそう...というか2もあるんですね。合わせても結構安いので長く楽しめそう...とりあえずウィッシュリストに入れておきます。

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:43:21

    コスパならEDFシリーズ、Steamのならスペック足りるか分からないけど4まではSwitchでも移植されてる 
    銃撃ったり戦車やロボに乗って暴れる陸のエースコンバットみたいなゲーム

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:45:24

    switchLiteでやれるかどうか知らんけどペルソナ5ザ・ロイヤルおすすめよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:51:16

    白昼夢の青写真というオススメなADVがあるよ
    恋愛シミュレーションやったことないなら是非、音楽もいい
    安いのはsteam、特典付きで色々あるのはswitch

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:58:41

    低スペPCでもシューターやりてえって時は
    SpecOPS THE LINE
    STALKERシリーズ
    前者はストーリー重視、後者は廃墟探索メインのシングルシューティング
    画質欲張らなければ多分動くぞ
    ドバイかチェルノブイリ行こうや…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:21:33

    LimbusCompanyはいいぞぉ…「かわいそうはかわいい」という概念が理解できるのなら是非ともオススメするぜ!低スペパソコンだとカクつくだろうけどアクションじゃないからそんな気にならんだろうし設定で画質を落としたりできるからよほどのポンコツPCじゃないならダウンロードして欲しいッ!最近リリースされたから無償狂気も大盤振る舞いだしな

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:33:00

    Portalはいいぞ…一人称視点の近未来パズルアクションゲームだ…酔いやすいけどめちゃくちゃストーリーも面白いぞ…確かSwitchでも出てるがSteamにもあるのでどちらか好きな方をやってみてくれ…2まで出てる…

    ちなみに俺を今まで興味なかったロボやメカ沼に叩き落としたゲームだ、絶対に許さない

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:41:54

    >>27自レスだけど

    Portalおすすめされてたな、じゃあ今の時期にピッタリなUnpackingを進めるね

    Steamからできるインディーズゲームで、操作はマウスだけ

    内容はある少女の引越しの荷物を片付け、部屋を飾っていくっていうかなり易しいパズル?ゲーム

    荷物はある程度置く場所に制限あるけど、自由に色々飾れるから楽しいよ

    ストーリーもあまり語られず、部屋の様子や荷物を通してしか察せないけど、重すぎず軽すぎずっていうちょうどいい塩梅

    重たいゲームをやった後とか暇な時間にやってみるのがいいんじゃないかな

  • 29受験終わりの人23/03/08(水) 14:47:09

    >>22

    地球防衛軍ですか...名前は聞いたことあります。

    5に関しては流石に今のPCでは厳しそうですね...だからやるならswitchで4辺りですね。

    普通にわちゃわちゃしてて面白そうですね。ただクソデカい虫は怖すぎる... とりあえず5はウィッシュリストに 4はswitchでお気に入りに入れます。


    >>23

    作品名と主人公周りだけ知ってます。これもRPG系だったんですね。あとは仲間の好感度上げの要素とかあるのかな?というかモーションやエフェクトがカッコいい普通に面白そうではある。

    とりあえずお気に入りに。


    >>24

    ノベルゲームですか! ヒロインがみんな銀髪(白髪)で透き通ってますね。

    ストーリーは主人公の夢って事でいいのかな?

    こういうのはちゃんと読み切った後も色々妄想できそうですね。

    とりあえずウィッシュリストに突っ込みます。

  • 30受験終わりの人23/03/08(水) 15:05:18

    >>25

    SpecOPS THE LINE

    Steamだと英語だらけで何もわからない!とりあえず軽くレビューをみた感じスッゴい重いストーリーのTPSっぽいことは理解しました。本編に日本語字幕はあるらしいのでとりあえずウィッシュリストに送ります。

    STALKERシリーズ

    また英語だらけだ!しかも本編言語対応してないっぽい!まあそれは置いといてとてもつもなく廃墟が廃墟してますね...しかも結構緊張感がありそうで面白そうですね。ホラゲー感覚でやるのも面白そうですね。とりあえずチェルノブイリはウィッシュリスト送ります。

    >>26

    開発元で全てを察しました。どうあがいても救いがないじゃないですか!!!!...冷静に考えたらあにまんでよくスレ立ってましたねこのゲーム...というか軽く見ただけでも描写エグいですね... とりあえず一旦保留!

  • 31受験終わりの人23/03/08(水) 15:12:19

    >>28

    なるほど 自由度のあるパズルって事ですね。

    とりあえず映像見た感じ手軽に手を出せて気休めに出来そうでいいですね。

    雰囲気も平和でストーリーを推察してくのも面白そうですね。 とりあえずウィッシュリスト送り



    ...こいつ今の所だいたいウィッシュリストとお気に入りに送ってるな?

    それと少々長時間の離席をします。返答がだいぶ遅れると思われます。

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:35:05

    coffeetalk
    異種族がいるけれどかなり現実に近い世界観で、とある喫茶店のマスターが様々なお客さんの話を聞きつつコーヒーや紅茶などを淹れるゲーム
    コーヒー入れんのも楽しいけど、お客さんの話を聞くのも楽しいよ
    コーヒーや紅茶を飲みながらやるとめちゃ楽しい
    元ネタというかリスペクト元のVa-11ha-11aっていうゲームがあるんだけど、あれはちょっと下ネタとかきついからこっち勧めとく
    でもこっちも面白いから下ネタとかキツい話題でも平気ならぜひやってみてね、こっちはお酒飲みながらやると楽しいって
    どっちも良BGMばかりなんでサントラを買うのもいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:42:40

    月姫R

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:58:27

    18以上ならアサシンクリードとかどう?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:15:20

    絵に癖はあるがストーリーは本当に良いファタモルガーナの館

  • 36受験終わりの人23/03/09(木) 09:11:55

    おはようございます。挙げて貰ったのを今確認してますので少々お待ちを

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:13:32
  • 38二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:16:59

    マリオカートは持ってる人が多いからオンラインで人と遊ぶ時に丁度良いよ。今日新コースも出るしまだまだ旬は続くぞ!

  • 39受験終わりの人23/03/09(木) 09:28:07

    >>32

    なるほど 喫茶店のマスターになるゲームですね。ミルクのお絵描きとか拡張性あって面白そうですね。雰囲気も落ち着いた感じで気休めによさそう。ウィッシュリストに送ります。


    >>33

    R18付いててグロ寄りの作品と判断したためパスします。グロ耐性がある訳じゃないのです...

    それはそれとして制作元的にストーリーはしっかりしてそうですね...


    >>34

    R18付いてて(略

    ただゲーム性は凄い面白そうですね。なんか戦争してるっぽい世界観なのかな?


    >>35

    サスペンスホラーですか...こういうのはあまり触れたことないですね。というか絵柄がなんというか...綺麗ですね。嫌いじゃないです。...がこれも結構グロ描写ありそうですね。怖いので保留で...

  • 40受験終わりの人23/03/09(木) 09:37:46

    >>37

    なんだこれ...?いや本当になんだ?プロレスゲーなのはわかるし見てる限り面白そうなんだけど...何故かバカゲーを見てる気分になる...

    まあ面白そうなのに違いはないのでとりあえずウィッシュリストに送ります


    >>38

    そういえば持ってませんでした... というかまだ更新続いてたんですか?すごいなマリカー...

    あんまりレースゲームは慣れてないのでやってもいいかもしれませんね。結構まだ人いるなら普通にありかもしれない。とりあえずeshopのお気に入りに入れときます。

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:38:54

    9-nineはどうよ
    有名声優が多数登場してるADVゲームや
    いまならsteamでセールやってるからおススメ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:31:00

    「Baba is You」はいかが?
    倉庫番みたいな感じで動かすブロックによってはステージのルールまで変わるパズルゲーム
    ステージ数も豊富で頭の体操になる

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:54:38

    メタルギアシリーズの小島秀夫監督が作った「デス・ストランディング」おすすめです

    人の死体にまつわる謎の現象である「デス・ストランディング」で人口の大半が吹き飛んでしまったアメリカ大陸で、主人公のサムが「運び屋」として文字通り人々の生命線となるゲーム

    BTという幽霊が出てきてちょっとホラー気味ではあるけど、弾丸やグレネードがちゃんと効くので倒せる
    他のプレイヤーの建築物が出現する、という形でオンライン要素があるんだけど、険しい道を歩いてたら「頑張れ」ってスタンプが置いてあったり、「この先にBTが出るぞ」って危険を知らせてくれたり、「他の誰かがこの世界に生きている」って没入感が中々無いタイプでたまらない

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:55:47

    >>43

    ゲームジャンルを考えてみたけどなかなかないタイプで難しいんだよな

    Arkとかサティスファクトリーとかのインフラ建築ゲーに近いかな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:04:48

    溶鉄のマルフーシャはいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:20:22

    時計仕掛けのレイライン

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:19:09

    今ちょうどプレイしてる途中なんだけどzelle(ツェレ)っていうホラーゲーム面白いのでおすすめ。ホラゲーつってもそこまで怖くないし3時間もあればクリアできるみたい。個人的にゲームの雰囲気がundertaleっぽい。後bgmやキャラも良いのでよかったら是非。
    後はガラージュってゲームもおすすめ。主人公が汚水と機械の精神世界を旅するゲーム。最初主人公や周りの住人の姿にびびると思うけど話を進めたりしていく内に気にならなくなるどころか好きになるキャラが出てくると思う。何かネットで歪な様に見せかけた壮大な愛の物語って言ってるのを見たけどその通りだと思う。(注;2つとも有料)

  • 48受験終わりの人23/03/10(金) 10:05:30

    >>41

    最初の印象がOP曲良いな!でした。ノベルゲーは触れた事ないのでありですね。絵柄も好みではあります。ただこれも...前に出されたシェルノサージュちょっと親に見られたら死なのでこれもウィッシュリストに入れるだけ入れて保留になりますね...


    >>42

    なんかどこかで見たことありますねこれ(内容は知らない)言葉遊び+パズル的な感じでしょうか?凄い難しそう...というか岩が動く構図がシュールすぎるしPVのAll Is Emptyで笑ってしまった とりあえずウィッシュリストに送ります


    >>43

    PVを確認した感想が「なにもわからない...」でした。なんか凄い荒廃してるのは伝わります。他のプレイヤーの建築物が登場するって部分でオンラインなのはなかなか変わってますね。 CEROがDで相手も幽霊ならあんまグロ描写はないのかな?

    とりあえずウィッシュリストに送ります


    >>45

    これは...タワーディフェンス系かな?そして女の子と銃と機械の組み合わせはいつの時代も良いものとされています。いいですね。これ...ただまあディストピアなので救いが無さそうなのが不安ですが。 とりあえずウィッシュリストに送ります。

  • 49受験終わりの人23/03/10(金) 10:26:04

    >>46

    最新作以外R-18じゃないですか!最新作はギリCEROがDで収まってますが...とりあえず調べたら元がエロゲーなんですね。まあ学園もので元エロゲーならたぶんグロ描写も少ない...とはいえないか。CERO Dついてるし。でもストーリーは結構しっかりしてそうですね。まあ始めないとわからない部類でしょうね。 とりあえずswitchのお気に入りへ 


    >>47

    もうなんかPVだけでも怖いんですが...

    でもそれはそれとしてなんか独特な世界観に惹かれる感じはありますね。怖いけど。基本的には探索型で時々戦闘が挟まる感じっぽそうですね。操作も簡単そうですが途中からしっかり難しくなるんだろうな...うーん もしもミスった時にホラー演出があるなら怖いな...とりあえずウィッシュリストに送ります。怖いけど

  • 50受験終わりの人23/03/10(金) 10:31:54

    とりあえず現状の報告をすると、switchのカタログチケットは買おうと思います。コスパが最強すぎる。
    一応連絡しますとsteamのゲームは買わない事にしたというわけではないのでご安心を...
    ここまで色々出してくれた皆さんに 感謝

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 10:32:06

    NAROUファンタジー

    https://www.freem.ne.jp/win/game/16510

    知ってる人は知ってるなろう作家さんが作ったフリーゲーム

    中々難しいけど考察とか好きならすごく嵌まると思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:31:14

    >>49

    時計仕掛けのレイラインのCS版は元の三部作(全部R18)を1つにして追加シナリオも入れた全年齢版や

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:46:57

    フリーゲームありならelona

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 01:02:47

    >>48

    デスストを勧めた者です〜


    小島監督の作品(PVも)はプレイする映画のようだと言われがちなので、ゲームで「何ができるか」はちょっとやってみないと伝わりにくいかもです

    簡単に言っちゃえばお使いゲーですね、職業としての輸送インフラがほぼ完全にストップしたアメリカが舞台なので「これを届けてくれ」の重みがすごい世界って感じです


    グロは多分ほぼないけど、「人の繋がり」が作品テーマなので幽霊から臍の緒が出てたりと不気味さは結構ありますから、序盤の方のプレイ動画見てから決めても良いかもですね〜

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:12:31

    親に見られたら恥ずかしいは壁だがそれで遊べないってのも損やで
    それを乗り越えた先に絶景が待ってることもあるしな
    とりあえずDies iraeやろう
    厨二マシマシの異能バトルノベルゲーム

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:24:27

    『ゼイアービリオンズ』先行プレイ/うどん村の100日戦争・後編【うどんの野望】(ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions)

    ゼイ・アー・ビリオンズ!

    タワーディフェンス系なので時間が溶けます

    プレイする場合は自己責任で

    ゾンビをちまちま潰していくの楽しいんだよね〜

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:28:57

    >>34

    アサクリはグロらしいグロは無いよ

    血が吹き出るだけ

    暗殺者が不届者を暗殺していく話

    結構話も練られてて面白い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています