- 1二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:57:24
- 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:58:56
ヨシ!日本で刀鍛冶が作ったから日本刀だな!
- 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:00:04
- 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:01:11
- 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:01:54
- 6二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:02:46
連射性と速射性と精密性に重しを置いたというコンセプトからして間違った刀じゃねーか
- 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:16:47
アニメで斬ってたから一応刀ではあるんだよな
刀がおまけではあるけども - 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:22:26
- 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:30:58
刀を投げるなんて
- 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:38:57
ありえなくもないよね(鎩を放った迷彩、銓を投げた工舎を見つつ)
- 11二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:06:05
万物を刃物にする忍法でマズルフラッシュを刃にしてるという噂を聞いたが
- 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:07:56
これを擁護するには刀についての定義を定める必要がある
少し長くなるぞ - 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:40:26
刃牙で「もう中国武術に見えないレベルでオリジナルだけど、郭海皇がやってるんだからあれは中国武術」って論法あったし多少はね?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:43:01
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:45:13
Q「完成形変体刀があればこの国を外国の蹂躙から救えますか?」
A「いやー刀だけじゃキツイでしょ。というかそもそもの用途と全く違うし(制作者)」 - 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:46:28
真庭海亀が蒐集しようとしてたけど、手に入れられたとして彼の戦力アップに繋がらないのが面白い
- 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:46:30
刀やら鞭やらで戦う世界観なのにハンドガンはダメだろ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:48:41
なんか凄い変幻自在の鞭使いっぽい敵をパーン!って射殺して一撃で終わらせたの笑っちまった
これは最強の刀だな!よし! - 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:49:14
究極の刀を追い求めて後に作ったものほど完成度は高いんだよな確か
- 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:49:55
当たったら十字に切り裂かれるんだから刀だよ刀!!
- 21二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:34:50
刀は敵を○すための道具!
炎刀・銃は射程内の敵を効率的に○せる!
刀=○す道具=炎刀・銃
つまり刀! ヨシッ! - 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:37:44
- 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:49:16
王刀、誠刀、毒刀の三つは精神干渉系で刀としては明らかにズレてるよな
- 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:38:57
- 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:40:19
- 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:45:45
刀=🔫
刀に銃身とグリップとトリガーの図を見出しただけだから問題ないな。 - 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:52:24
ペンギンは「この時代」に愛された存在で、それ故に基本的に攻撃が当たらないレベルの幸運。
炎刀・銃は「未来」の技術で作られた物だから、「この時代」のものではないから、その幸運判定をすり抜けた。
みたいな理屈って何処かで見た気がする。
- 28二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:52:58
絶対折れない刀あったら強いんじゃね? 刀は容易に折れない頑丈さが一つの売りなんだから
いや、何でも斬れる刀の方が良いやん、そもそも刀の武器としての目的は斬ることなんだからよ
再現量産可能な上質な刀が何本もあったら強いよね
優れた剣士に完璧な剣技を強要し続ければ刀も剣士も常に最高のパフォーマンス発揮するよね
持ち主守りつつ攻撃できれば強くね? そもそも持ち主死んだら刀なんてただの道具だし
刀は重さによる強力な一撃で攻撃してるよなそれで素人でも人を殺せるのだから重さを強化しよう
待てよ持ち主死なないようにすればいつかは敵を殺せるだろ
いっそ持ち主のいらない自分で攻撃する刀作ればよくね
ほぼ妄想だけど多分ここまでは刀らしい最強の刀を追い求めている感ある
王刀 誠刀 毒刀 あたりから虚刀と全刀、人そのものが刀の精神性を持つ可能性を模索してる感ある実際、誠刀は虚刀を作るための習作だったらしいし
そんでとりあえず遠距離から一方的に正確に攻撃できれば強いよねという殺すという目的を特化させた炎刀で完成形変体刀を一旦完結させたのかなと妄想した - 29二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:53:38
たった1人の幸運より刀に宿る未来への宿命の方が上だったんじゃなかったっけ?
- 30二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:55:02
刀とは言えないが武器として真っ当な進化だとは思う
- 31二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:04:30
王刀は雑念とか憤怒とかを斬れるから
- 32二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:07:36
殺傷道具としては、遠距離から相対的に疲労もなく一方的にやれる炎刀と使い手が何もしなくていい嘘刀が実際に良いよね。
- 33二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 01:06:38
これを知ってから最強の刀を考えるときに「コレ炎刀より強いって言いきれるのか」となるようになってしまった
どうしてくれるんだ - 34二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:31:26
変態刀使った技だと断罪炎刀が一番好きだわ
次いで白兎開眼 - 35二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:00:08
- 36二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:08:08
- 37二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:17:07
- 38二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:19:27
うさぎのやつは針を折らずに抜けて縮地使えてる時点でかなりな腕だし鉋や鈍あたりだったらだいぶ違ってたと思う。まあ鯖への対抗心的に針以外選ばんかもしれんけど。
あとは髪をかすめるくらいの腕はみせた王刀で中身薄っぺらおじさんあたり。居合の使い手で最初から斬刀狩り発動させておいてなお普通に見切られてるハゲは知らん
- 39二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:31:30
未来技術を方向性別に刀にしたとかそんな話じゃないっけ
- 40二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:57:22
王刀と毒刀も逆に渡していればマシだったのかね
まあそこ含めて否定姫の策略なのかもしれないけど - 41二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:58:51
日和号が一つの転機なんだろうな
あそこで単なる道具ではなく自発的に稼働する兵器という着眼点を経た後に機械の自立性の限界から人間そのものを一つの刀とする発想へと移行して精神干渉系の三種の刀を作成
その後に独自の流派そのものを産み出すことで
しっかりと継承さえ出来ていれば遥か後代でも劣化しないどころか発展の可能性すらもある上に人間の判断力で行動できる想定の完了系二種に辿り着いた感じかな
だから炎刀はそもそもが完了系に対する叩き台か補助武装的な位置なんじゃないかなぁって感じがする
- 42二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:15:09
居合のおっさんと千刀流娘と筋肉騙しと相当の狗(笑)くんの四人は剣術や忍術的にも固定だと思う。戦う場所や戦術を工夫する感じ。
明らか適正じゃないのは王刀のやつ。
薄刀と誠刀と毒刀はそもそも使わない方がよくない?なやつ。
鉋と簪は七花が刀破壊できるようになった時点で強み活かせないし、鐚は…お前の姉よりも強い!とか煽らなきゃせめてたわばすることもなかった的な
- 43二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:20:35
装弾数と、アニメのペンギンうったときに弾切れ描写なかったっけ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:50:22
技術的には正直他の刀より劣るというか現実的よね
ただこれが刀(殺生)の行き着く先と言われれば納得できる - 45二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:00:11
- 46二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:25:58